2021年7月31日土曜日

乗ろうかな予定

Takesanに、明日8月1日のツーリングを誘って貰ったのだが、(えっ?誘ってないってか!)後期高齢者が居る身としてはどうにも出掛け辛い。
で、出掛けられそうな予定を立ててみた。三田明。(古!)




・8月8日(サルナシ確認のツーリング)

・8月15日(サルナシ収穫かぁ?のツーリング)

・9月12日(絶対サルナシを採るもんねのツーリング)

午前10時に何時ものグループサウンズ(GS)に行くつもりだ。
黛ジュンも、ハレルヤ~と歌い出す良い天気になる事であろう。


なりすまし詐欺 【重要】Amazonお支払い情報を更新してください。Update default Card fur your membership

お支払い情報を更新してくださいと言われてもな~






Amazonプライムをご利用頂きありがとうございます。お客様のAmazonプライム会員資格は、2021/08/07に更新を迎えます。お調べしたところ、会費のお支払いに使用できる有効なクレジットカードがアカウントに登録されていません。クレジットカード情報の更新、新しいクレジットカードの追加については以下の手順をご確認ください。


1. アカウントサービスからAmazonプライム会員情報を管理するにアクセスします。

2. Amazonプライムに登録したAmazon.co.jpのアカウントを使用してサインインします。

3. 左側に表示されている「現在の支払方法」の下にある「支払方法を変更する」のリンクをクリックします。

4. 有効期限の更新または新しいクレジットカード情報を入力してください。


Amazonプライムを継続してご利用いただくために、会費のお支払いにご指定いただいたクレジットカードが使用できない場合は、アカウントに登録されている別 のクレジットカードに会費を請求させて頂きます。会費の請求が出来ない場合は、お客様のAmazonプライム会員資格は失効し、特典をご利用できなくなります。


Amazon.co.jpカスタマーサービス


オレ、
Amazonプライム会員じゃねーし・・・( ^ω^)ホホホホ


2021年7月29日木曜日

APPIA

そ。
今日もGoogleツーリングを楽しもうと、京都市の西北部をクリックしたんですよね~
したら・・・




偶然にもAPPIAが出たんですよ。
懐かしいな~

APPIAは昔、山科区の西野山に有ったんです。
で、旺文社インターナショナルの赤尾さんが、趣味で?FANTICの輸入代理店をされてた頃の販売店をされてたんですよね。




その広告が講談社発行のBestBikeに毎月載ってて、編集長?編集主任?の万澤康夫さんが、FANTIC75はTY125よりも戦闘力が有るとべた褒めだったんです。
万澤さんにそう言われれば、乗りたいな~ 欲っしいな~と思う訳です。
でまた、どう言う訳か販売店が山科区に有る!
欲っしいな~
んがしかし、75㏄とは言え外車、45万円?ほどのふざけた価格でした。買えるわけが有りません。
しかし数年後、当時の(山科区の)APPIAから北へ数百メートルのガソリンスタンドのオーナーが、FANTIC75は要らんかと聞いてきたのです。
たまに、TLM200?でガソリンを入れに行くので目を付けられてたようです。
聞けば10万円と仰る。
「買います」と即答。
で後日取りに行ったのですが、エンジンが掛けられません。
「なんでや!」
必死でキックしながら考えます。
「あ、これってプライマリーキックと違うわ」
ギヤをニュートラルにしてクラッチを繋いだままにしたら一発で掛かりました。
えへへ。
意気揚々と走り出したのですが、数百メートル走ってエンジンストップ。
「なんでや!」
と見回すとプラグがユルユルで締まってませんでした。
「なんでや!」
そんなこんなの一日目でしたが、やはり万澤さんが書いておられた通りのバイクでした。
素晴らしい!



んが、そんなこんなの頃には、APPIAさんはFANTICの販売店は止めて現在の場所(京都市右京区北細野町奥田1-10)に移られていたのです。

がしかし、現在のお店に行ったような記憶があります。
「なんでや!」
FANTIC75とは全く関係ないんですが、その頃ossan54goさんがフォルクスワーゲンのビートルに乗ってて、メンテナンスをAPPIAさんに頼んでいたんですよね。
で、行ったのかな~?
それともツーリングの途中に立ち寄ったのかな~
奥様がボタニカルアートが趣味で、此処は野草に困らないので良いです。と言ってたような・・・?
雑誌に載った写真を見せて貰ったような・・・
んんん・・・
アカン!思い出せん!
40年近く前の事やもんな~

そんなこんなの思い出話を書く、自己愛性人格障害ライダーでした。
ああ、頭が痛い。頭が割れるぅぅぅ・・・

ほんじゃね~


<7月30日:追記>
Googleストリートビューを埋め込みました。
やったら出来るんですね~(笑)


2021年7月27日火曜日

500ml缶を飲みながらツーリング

5時だ。
よーし、今日も発泡酒を飲みながら昨日の続きをぶっ飛ばすか。
それ!
大原百井町から北東に走り・・・




修道院を左へ




ああ、めっちゃエエやん。
発泡酒も上手いぜ!




この道は大見尾根への道でも有るんですが、古い記憶とて何故大見尾根への道が分かったのか不思議だったんですよね。




今日わかりました。(笑)
ちゃんと、お地蔵さんと共に案内板が有ったんですね~
「なるほど!」
若狭 小浜へ抜ける道でもあり、街道として使われていたんでしょうね~
先ずは右(若狭 小浜方面)へ走ります。




お地蔵さんから先はストリートビューが入ってませんので、航空写真です。
(右の筋は道では無く土石流の痕のようです。)




「林業センターにのたに」です。
見覚えが有りませんので昔は無かったのでしょう。
で、もう少し奥までバイクで行けたような・・・
※この先は立ち入り禁止の八丁平ですのでこれ以上は入れません。

なので、引き返して、先ほどの別れ道を京都方面(大見尾根)へ走ります。




出ました。花背峠です。右の道が大見尾根です。
んで、左へ(花背別所町)へ下りると・・・




京都バスのきゅうどう別れ停留所です。
きゅうどうと言っても、三十三間堂で弓矢をぶっ放す訳ではありません。
あ、知ってますか。すんません。

その旧道に入って行くと・・・




やってきました旧花背峠。

とまぁ、ちょうど今500ml缶を飲み終わりました。
やっぱ美味いな~
うんうん
良いツーリングだった。
良し!もう一本開けよう。( ´艸`)エヘヘヘ


2021年7月26日月曜日

あの道はどうなっているのやら

随分様子が変わってました。
って、Googleストリートビューで ですが。

岩倉の北の外れのこの道を行くと・・・





左へ90度ターンして直ぐに80cmほどのステアになります。
そこを、エイヤッ!と上り、お墓の前を通ると・・・




静原のここへ出るんですよね。




で、鞍馬街道の此処を右に入り、少し走って左の道を選ぶと・・・




百井峠のこの辺りに出たんですが・・・

ストリートビューでは道が見当たりません。
ガードレールが切れてる所に出てたのか?




で、やって来ました。此処です!
此処と言ったら此処です!




ほれ此処
捨ててあると思った流し台で水を飲み、激痛で固まった所です。

今でも流し台が置いてが有るんですね~
また飲みに行こうっと。(笑)

いや~ 走りに行かなくても走りに行ける。
有り難い世の中になったもんですな~


2021年7月25日日曜日

オレって汗っかきなんですよね

昨日は2回目のコロナワクチン接種日でした。
で当然、今日はアルコールを控えてください!と言われたんですが、オレってほら、汗っかきじゃないですか!ほんでもって気温は36℃オーバー?水を飲んでもサイダーを飲んでも喉の渇きが治まらないですよね。
でもなぁ、接種したしな~ 今日はアルコールを控えるぞー!
と我慢してたんですが・・・
ワタヤンも飲んでるって言ってたしな~
あー喉が渇いた。
発泡酒だったら大丈夫なんじゃないのかな~
ALC 5%ってなってるし、ほとんど水やん。
あー喉が渇いた。
このままやった喉が渇いて死ぬかもしれんな~




喉が渇いて死ぬのは嫌なので、仕方なく飲んでみました。
がしかし、1本では喉の渇きが治まらないのよね~
ほら、オレって汗っかきやからね~
もう1本飲んどこ。
あー美味い!
がしかし、まだ少し喉が渇いてるな~
仕方がない、もう1本飲んどこ。
あーやっと喉の渇きが治まった。
良かった 良かった

って、今朝は肩が痛いな~


2021年7月24日土曜日

水素燃料「POWERPASTE」

そう。
水素と聞いて真っ先に思い出すのがヒンデンブルグ号の爆発事故ですよね。






子供の頃に何かで読んで(見て?)知ってたし、あのレッドツェッペリンのデビューアルバム写真としても有名ですよね。
そんな危険な水素も、発電のために反応させたりエンジンでそのまま燃やしても水しか出ないクリーンエネルギー。
これを利用しない手は無いよねとトヨタとホンダがFCVを作った訳ですが、思いのほか普及しない。
そりゃそうでしょう。
車両価格が高いのは置いといても、水素はどうするの?何処で入れるの?と言う話になります。
水素って、もっとも小さく軽い元素なので長期間貯めておくことができないそうなのです。
で、必要な時に圧縮して圧力を高め(80MPa:メガパスカル=約800気圧)車載の70MPaの水素タンクに充填してるとか・・・ 
ので、FCVが普及して安定的に水素充填に訪れるようになれば、あらかじめ圧縮した高圧水素ガスを用意して置く事が出来るようになり、5分前後で充填を終えられるようになりますが、安定的に充填に来なければ圧縮した水素が漏れ出てしまい、水素を無駄に捨てることになるのです。
もっとも小さく軽い元素を燃料として利用するのは、そう簡単な事では無いのでした。
FCVが先か水素スタンドが先かですね~
これでは水素でバイクを走らせる事は出来ません。

が、安心して下さい。
フラウンホーファー研究機構がPOWERPASTEなるもの開発しました!




水素化マグネシウムをベースにした粉末のPOWERPASTEは、水素を室温、大気圧で貯蔵可能。水と反応して水素ガスを生成する。

250℃まで分解しないため、炎天下に長時間さらされても安全。輸送も安価で簡単だ。

補充にも適しており、カートリッジを交換して水道水を注入するだけで済む。さらには主材料のマグネシウムはどこにでもある豊富な元素となっている。
高圧タンクより優れたエネルギー貯蔵密度
POWERPASTEのエネルギー貯蔵密度は700バールの高圧タンクよりも高く、ガソリンにも匹敵するという。

高圧タンクや冷却設備が不要なため水素ステーションなどの高価なインフラの替わりに、カートリッジの販売所だけ設ければ事足りる。小型モビリティだけでなく、大型ドローンの飛行時間延長などにも活用できるとのこと。

やったね!フラウンホーファー。
偉いぞ!フラウンホーファー。

これで2ストロークエンジンの復活だ!
POWERPASTEでGO!GO!GO!


Polkadot Stingray ー ストップモーション

この曲  耳に残るな~




2021年7月19日月曜日

練習をサボっているとチコちゃんに叱られます!!

16日に放送された『チコちゃんに叱られる!!』 で、運動神経が良いとは生まれ持った才能よりも繰り返し練習したお陰だと言っていた。

タイトターンが曲がれない!
フロントアップが出来ない!
あの坂が上れない!
と悩んでいる日本人の何と多い事か。

しかし、チコちゃんは知っています。







「それは繰り返し練習したおかげー」

アイツって運動神経が良いから高いステアを上れるんだよね。とか、アイツって運動神経が良いのでジャックナイフもウイリーも上手いよね。とか、言ってませんか!思ってませんか!
それは違います!
「運動神経がいい」とは、「自分のイメージ通りに体を動かせる」こと。運動神経の良い悪いは、いわゆる俗語であり、世間一般で使われる運動神経とは、誰でもが練習で身につけられる能力なのです。
つまり、遺伝的に運動神経がいい人など居ないと言う事です。

運動神経の差は経験の差!なのだ!
運動神経がいいと言われる人は、はじめておこなう運動でも過去にしたことのある動きを応用することができる人であり、さまざまな動きを経験することでその能力も培われていくのである。

で、運動神経を鍛えるには、
・うまい人の動きをマネする
・うまくいった動きは繰り返す
・練習中の自分を客観的に見る
・たまに休む
の4点が重要。
自分の中でイメージを作りながら取り組むことで効果的に鍛えられるのだー!

ステアが上れない!
ターンが苦手だ!
ジャンピングテールシェイクが出来ない!
ダニエルなんて不可能だ!
と、思ってるそこのアナタ!
ただの練習不足です。
ただの努力不足です。
さぁ、今すぐ練習場に走りなされ!
さぁ、今すぐ練習しなされ!

って、暑いので私は行きませが・・・( ´艸`)エヘヘ


2021年7月18日日曜日

夏だ!太陽だ!遮光ネットだ!

そうだ!
遮光ネットを張ろうネット。




さっさとやろうネット!




これでイイのネット!

長話も何なんで、この辺でネット。
じゃ~ネット。
またネット。
オレってしつこいネット。


2021年7月16日金曜日

TLM50は不思議な回路

いや~ 今更ながらで、どうでもいい事なんですが、TLM50の回路って一風変わってるんですよね。






普通のレギュレートレクチファイヤーは
・発電機からの白線 <充電用>
・発電機からの黄線 <ヘッドライト用>
・赤線 <整流/電圧制御された線:バッテリー線>
・緑線 <アース線>
が接続されるんですが、

TLM50は変わってるんです。
・発電機からの白線 <充電用>
・赤線 <整流/電圧制御された線・バッテリー線>
・緑二白線 <アース線:3Ω20Wレジスターへ>
・黒線 <赤線がメインスイッチで黒線に変わったもの:電圧制御された直流>

何故レギュレートレクチファイヤーで整流/制御された黒線が、再びレギュレートレクチファイヤーに接続されているのか?
不思議だ・・・






TLM50のレギュレートレクチファイヤーです。
電気を入れてみます。




う~ん・・・
黒線(すんません 黄線になってますぅ)からは電気が出ていない。

う~む・・・
電圧検知回路に繋がっているのかも知れんな~

とまぁ、どうでも良い話でしたぁ。
ほんじゃね~


2021年7月15日木曜日

スーパードライ 生ジョッキ缶

やっと見つけたスーパードライ生ジョッキ缶




ワクワク ワクワク















ワクワク ワクワク





って、冷やし過ぎたのか、まったく泡が出ませんでした・・・(´;ω;`)ウゥゥ


2021年7月14日水曜日

3年かよ!

どっひゃ~
知らなかったのね~
ゴールド免許であっても高齢者は3年なのか!





有効期限が短縮される高齢者のゴールド免許

ゴールド免許証は「優良運転者」の証。交付条件は、運転免許証を取得してから5年以上の期間があり、かつ過去5年間無事故無違反が条件。この条件をクリアし、免許の更新をすると晴れて取得できるもの。免許更新前であっても、条件を満たした状態で中型免許や大型免許など、上位の免許を取得した時はゴールド免許証になる。

ゴールド免許証の無違反対象期間としては「免許更新年の誕生日から41日前を起算日とした過去5年間」が対象。物損事故だけならば加点対象とはならない。有効期限は5年間だが、ゴールド免許証であっても更新期限となる誕生日より、1ヵ月後の時点の年齢が70歳までの人は5年だが、71歳は4年、
72歳以上の人は3年と短くなる

と言う事は、白〇〇巡査にいちゃもんを付けられなかったとしても3年だったのか~
ま、エエけど・・・


2021年7月13日火曜日

ランナー

♪ 走るぅ走るぅ俺~たぁちぃ
   流れ~る汗もそのま~まにぃ
   いつか~たどり着いたら~
   君にうちあけられるだぁろぉ




と言うことです。
熟す度に腐り、イイ感じに熟したなと思ってたら蟻に食われ、結局食ったのは1個だけ。
がしかし、その1個が美味かった。
甘すぎず酸っぱすぎず「スーパーで買ったイチゴより美味いんじゃないの?」
これは引き続き育てなければ・・・増やさなければ・・・
そうだ!そうだ!

と今、激しくランナーが出まくってます。(嬉)
この調子で株を増やしまくって(赤いポッド)、来年こそ腹いっぱい美味しいイチゴを食うのだー

んがしかし、一大事。
葉が焼けてる?枯れて来た?
どうにも日当たりが良すぎるようです。
明日にでも100均の遮光ネットを買ってこなければ。


2021年7月12日月曜日

ホワイトさんへの連絡事項 残り物のちょっと柔らかいバネ

つーか・・・
ツーカーフォン関西はどうなった。
違うか・・・

つーか、残ってるバネは、バネ屋さんに巻いて貰ったもの(線径0.8㎜?)よりちょっと重いです。




左のバネがTLR用だと思われます。
線径1.15㎜ バネ径18.2㎜ 長さ59㎜(1~2巻 切って有ると思われます)

で、右の沢山あるバネが残り物のバネです。
線径1.0㎜ バネ径15.6㎜ 長さ79.3㎜(長さは自由にカットしてください)

線径が0.15㎜細くなりますので少しは軽くなります。

もしこのバネで良ければ
・住所
・氏名
・年齢
・職業
・年収
・銀行の口座番号
・カード番号
・希望本数
をメールでお知らせください。
直ぐに送ります。

へば!


2021年7月11日日曜日

キックアームがクランクランなので

いやもう、キックアームがクランクランなんですよね~
だもんで転倒した時にキックアームが出てしまって脛に当たったんですよ。
痛い!
痛いんですよこれが。脛って軽く当たっても泣きそうなんですよね~
これはアカン!
と、真面目に修理を考えたんですが、ガラにも無く真面目に考える程でもないかなと・・・




ボンドで磁石を貼り付けてみました。




おお~
これでイイのだー。


2021年7月10日土曜日

テール回りの完成と・・・

午後から不安定な天気だとの予報だったが、有り難い事に雨が降らない。
今のうちにリアフェンダーを取り付けませう。




長さを合わせて配線をカーット。




あ、それそれ




あ、それそれそれ




おー!




おー!

と言う事なんですが・・・




こんなに下向けにしても3メートル離れると眩しい!

懐中電灯では暗いと言う事で30ワットLEDにしたが、今度は眩し過ぎる。
難儀な事やな~


2021年7月9日金曜日

気になる!配線カバーの取付穴

配線カバーの取付穴がそのままってアカンやろ? アカンよね? と、近所のホームセンターで、蓋? キャップ? 栓? 詰め物? は無いかと探してみたんですが、これと言って適当な物は見当たらずで、やっぱ何でも揃うネットか、amazonか、ヨドバシか・・・

それ!
がしかし、ネットはネットで検索する部品名が分からず四苦八苦。
「穴隠し?」 「穴キャップ?」 「穴塞ぎ?」

「オレはいったい何が欲しいねん!(´;ω;`)ウゥゥ」




と、買ってみました膜付きグロメット。

それ!




おお~ ほぼイメージ通り。




内側はこんな感じ。
ま エエとしょ。


2021年7月8日木曜日

ほぼ出来た! テール&リフレクター

♪ ほぼ出来た? 
  そうねだいたいねぇ




♪ ほぼ出来た?
  ちょっとまってぇてぇ




♪ ほぼ出来た?
  まぁだはぁや~い~




不思議なものねあんたを見ぃれぇばぁ




胸さ~わぎの腰~しつぅきぃ「何でや?」




そんな事で、大き過ぎたリフレクターを半分に切って、リベット止めしたアルミ板に張り付けました。




これでイイのだー




ほぼ出来たのだー




後はメインハーネスに合わせて配線をカットするのだー
ほんでもって、端子を打ったら出来上がりなのだー

♪ らぁららららら らぁらぁらぁー らぁららららら らぁらぁらぁー らぁららららら らぁらぁらぁー (はいはい)