TLRのクラッチは、飛び出すと共にもう一つ気になる事がありました。
ジャダーです。
頻繁にクラッチを切ったり繋いだりしていると起こる、異音と異振動です。3.333のツーリング仕様では、まぁこんなものかと納得していた訳ですが、4.055のトライアル仕様にしてスタンディング練習をしていると、ズーッと続く異音が気になり出しました。
何とかしましょう!
で、クラッチの性能アップで有名な工房キタムラさんを覗くと・・・
純正のクラッチリフタープレートを加工してバネの振動を抑えておられました。
よし!これを購入して組み込もう!
やったるで!
ん!・・・・・・・・・・
それで良いのか・・・?
パーツを買いました。
組みました。
良くなりました。
で良いのか?
チューブタイプのリムでチューブレスにしたじゃないか!
木でシートを作ったじゃないか!
懐中電灯でヘッドライトを作ったじゃないか!
それで良いのか?
工夫が何もない!
それで良いのか?
なもので・・・
M8用
M6用
16 件のコメント:
似た非なるものの例えですか?
これでうまくいけば、あなた、うしっしでっせ?
ホワイトさん、頭の中での妄想段階なのでどうなりますかね~
これでうまくいかなければ工房キタムラのを購入します。か?
ああ、工作機械が有ればな~
って、使えませんが。(笑)
それです、burattoさん。
工作機械を買いましょう。
burattoさんなら不思議な物をいっぱい作れるでしょう。
Takesan、最近の曲作りはボカロでなんちゃらかんちゃらで、楽器を買うよりパソコンを買え!と言うそうです。
と言う事は、これからのバイク弄りは工作機械を買うよりも3Dプリンターを買え!と言う事かも知れません。
ほれ!Takesanも欲しくなってきたでしょ。ほれほれ。
欲っしいな~
使い方分からんけど。(笑)
色々な物があるのですね。
お得意のヤスリを駆使して自分でプレートを加工すれば良いじゃないですか(笑)
ワタヤン、嫌だー!(笑)
使いもんにならなくなりますって。
だもんで、失敗しても使えるようにアルミワッシャー?を追加してみます。
ワタヤンもボケ防止に、3Dプリンターを買って色んなものを作ってみましょー!
ヤフオクに出して大儲けだ! (´▽`) アノジイサン ヤルナー ミタイナ~
スタンディングの練習の時はエンジンを切りましょう。ほら、繋がりもジャダーも気にならなくなったでしょう。
ホワイトすあん、バイクはエンジンを掛けて乗るものですからーっ!
https://youtu.be/zGy86DtNsc4?t=1
ほらね。
野崎選手のYouTube見せてもらいました。
やっぱり今はセローがいいのですね。
ホワイトさん、セロー(しかも重たい250)であんな事をしなきゃならないのはファクトリーライダーの義務・意地以外にないでしょうね。セローはまだマシとしても、ガッチがCRF250Lで走っている動画を涙ながらに見て思わず「お務めご苦労様です」と呟いたのは私だけではないでしょう。
ホワイトさん、そこを見るんじゃなくってスタンディングのクラッチワークを見て下さいって。
ほらね。
も@京都さん、古くはタレスや成田選手もエンデューロモデルで同じような事をやってましたので、遊びの延長と言う事で何卒よしなに。
ボウ選手はアフリカツインで遊んでますからー!
https://furattoburatto.blogspot.com/2021/05/blog-post_17.html
ね。
そしたら、TLRなんかめちゃくちゃ軽いやん。ボウに体つきが似ているburratさんなら、華麗なライディングが出来るはずや!
顔がボウに似てるホワイトさんなら世界選手権にも出場できます。
恐らくボウとチャンピオン争いをする事でしょう!
ってね。
バイクの中心に乗れば200㎏オーバーもへったくれも無いんでしょうね~
アマゾネスでも岩を越えてしまいそうです。(´▽`)
ボウも凄いですが、これもお口あんぐりです。
ガレ場で抜かれた人とかトラウマになるんでは・・・
https://youtu.be/whYAwn0hvms
も@京都さん、面白かったーっ!
30分近くあるので長いな~と最初は思ったんですが、見始めたらやめられなくなって最後まで見てしまいました。
パワーと足の長いサスは良い!乗りこなせたら楽しいでしょうね~
てか、こんなに急いでサルナシを採りに行かんでもね~(笑)
来年のサルナシツーリングは飛ばすぜ!(^O^)/
コメントを投稿