2021年11月29日月曜日

クラッチで悩む

クラッチで悩んでいる。
TLR200に乗るまではクラッチで悩んだことは無かった。
クラッチとは普通に切れ普通に繋がるのが当たり前だと思っていたのだ。
がしかし、TLRはおかしい。




イーハトーブのクラッチに交換したら全て解決すると思っていたのだが、かえって悩みが深まった。

少しはマシになったのだが、まだ1速で飛び出すのだ。
急激に繋がる印象なのだが、何故かクラッチでフロントを上げようとすると上がらない
繋がりが遅くて体の動きとタイミングが合っていないようだ。
急激に繋がって飛び出すが、急激には繋がらない。(笑)訳が分からん。
クラッチでフロントが上がらないのは困る。上りでの倒木は何とかなるが、下りでの倒木は、フロントが上がらなければ即転倒だ。
ひょっとしたらクラッチが滑っているのかもしれない。
だとしたら、何故急激に繋がって飛び出すのだろうか?(悩)

元々ジャダーが出ていたのだが、クラッチをテストしていたらジャダーが酷く気になりだした。
クラッチジャダーも初めての経験だ。

このエンジンの始まりは、1970年発売のホンダベンリイCB90だ。
と、思う。




写真は、モーターサイクリスト臨時増刊 国産モーターサイクル戦後史よりお借りしました。

90㏄のエンジンが200㏄になったのだ。
クラッチの容量不足でジャダーが起こっているのか?
以前乗ってたTLM50は、3枚ディスクだったのをCR80のパーツを使って5枚ディスクにしていた。
200㏄のTLRだったら6枚位にしないと持たないのか?
ああ、何もかもが悩ましい・・・





イーハトーブのクラッチリフタープレートだ。

このリフタープレート (22361-437-000)の 使用車種は、

・CRF230F
・FTR(223)
・NIGHTHAWK 250
・REBEL MC13
・SL230
・TL125
・TLR200
・XL125R
・XL200R
・XR230

らしい。
437はXL125SZの類別番号だ。




このリフタープレート、溝を挟んだ凸部分にバネが当たるようになっているので安定しない。
グラグラだ。
バネの当り面が平らで有ればもう少し安定しただろうに。
これがジャダーの原因か。
グラグラなのでバネが振動してジャダーが起こるのだ。





調べてみたら、比較的新しいモデル(XR230 / SL230)は対策されているようだ。
クラッチディスクが3種類になり、ジャダスプリングなるものが入っている。
これでジャダーも飛び出しも無くなっているとか・・・

これに入れ替えれば思ってた通りのクラッチになるのか?
あああああ、今夜も眠れない。


11 件のコメント:

ワタヤン さんのコメント...

なんか良く分からないですが悩んで悩んで悩みまくってください。
若者は悩んで成長します。
てっ、burattoさんは老人でしたね、成長のしようもないか(笑)

buratto28go さんのコメント...

ワタヤン、簡単な話です。
もう何が何だか分からない!(´;ω;`)ウゥゥ ガオーーーーッ!

と言う事でクラッチディスクを交換してみようかな?
と・・・
あ~らよっと・・・

も@京都 さんのコメント...

某K工房のも、そのスプリングの当たる部分を削る加工をして、ズレないようにしてあるみたいですね。ちょっと外側の厚みが薄くなるようで心配ですが、削っちゃいますか?

ホワイト さんのコメント...

腕の方が今風になってしまったのですか、40年前のバイクだからそんなもんでしょう。
腕の方を40年前に直しましょう。
クラッチレバーに触らないから問題なくなりますね。
と言いつつ、こだわる所がburratさんのいい所。

buratto28go さんのコメント...

も@京都さん、そうなんですよ。
んでも、削りたいんですが削れない。(笑)
ので、缶バッジを使ってバネを固定しようと缶バッジに穴を開けてたら指を切りました。(´;ω;`)ウゥゥ イタイデス
どうしたものか・・・

buratto28go さんのコメント...

ホワイトさん、ただターンしたいだけなんですよね~
でも曲がれない乗れない。
ホワイトさんはモンテッサにもTLRにも不満が無いようですが、どうやって乗ってるんですか?気にならないんですか?問題ないんですか?
凄いな~ 羨ましいです。

Takesan さんのコメント...

ってかクラッチプレートの点検が先では?
そんでオイルもええのにたりして。
てけてか、他のTLR乗ってみた方が、、、
日曜に亀トラに来てればいろんなのに乗れたのに、、

buratto28go さんのコメント...

Tkesan、そうです!決めました!今からクラッチディスクを落札します。
てか、TLRでのトライアルは諦めました。
ので、亀岡には行きません!(笑)

Unknown さんのコメント...

私のTLRは、クラッチアウターの溝の所、クラッチディスクの爪が滑る場所に段差ができていてディスクの動きが悪くなっていましたのでアウターの溝をヤスリで滑らかに削った事があります。

buratto28go さんのコメント...

Unknownさん、情報有難うございます。
私もその段差は気にしてたんですが、これ位だったら大丈夫だろうと組んでしまいました。
私らしい甘い考えだったのかも知れません。(´;ω;`)ウゥゥ スンマセン
クラッチディスクを交換する事にしましたので、その部分も見直してみようと思います。

http://burattoclub.web.fc2.com/crutch-repair.htm

buratto28go さんのコメント...

Unknownさん、すんません。
上のアドレスは何故か検索ロボットに認識されていないようです。(泣)
何が違うのか分かりませんがこのアドレスでお願いします。

https://burattoclub.web.fc2.com/tlr-crutch-repair.htm