2020年12月28日月曜日

2020年もご愛顧有難うございました。

年末のご挨拶
今年が始まった時点ではこの様な年になるとは思いもしませんでしたねぇ。
東京オリンピックを初めあらゆるものが中止となり、現在もなお感染拡大中で気を抜けない状況が続いてます。
そんな重苦しい2020年中も、「burattoclub」並びに「ぶらっと・・・」に沢山のアクセス頂き誠に有難うございました。

これを読まれてる貴方に、わたくしは心よりお礼を言いたい!





有難う!
オリゴ糖!

来年もコロナ禍は続きますが、ご自愛の上、変わりなくご愛顧頂きますよう宜しくお願いしちゃいますのだ。


2020年12月26日土曜日

フェンダーを付けてみたんですが・・・

割れたフェンダーを使ってたんですよね~




だもんで躊躇なく切れます。
それっ!




これをボルトで止めれば・・・




ほれ出来上がり?




オリジナルスタビライザーが重い上に、さらにボルト、ナットで半端なく重いフロントフェンダーの出来上がりです。(泣)




もう少し後側を下げた方が良さそうですな~




この隙間にアンダーブラケットが下がってくるのです。
あくまでも予定です。妄想です。( ^ω^)




これで完成としたいところなのですが、細かいところで失敗しましたので対策をしなければなりません。
完成は来年です。(引っ張るよね~)


2020年12月23日水曜日

HDDコピースタンドと500GBのSSDを購入しました。

パソコンのHDDが壊れたらどうしようと夜も寝られず昼寝して、これはアカンとHDDやSSDのクローン作成が出来ると言うHDDコピースタンドなるものを購入しました。
クローンディスクさえ有れば、故障などのトラブルが発生してもへっちゃら!
ですからね~





これです。
これにコピーする側とされる側のHDDまたはSSDを差し込んでコピーするらしい。
パソコン不要で勝手にコピーしてくれるそうな・・・
なんと素晴らしい。




コピー先に買ったのは500GBのSSD。
HDDをSSDに交換するだけで爆速になるとかならないとか。
いや~楽しみだ。
正月元旦にSSDにしてみようと思います。( ^ω^)アーハハハ


2020年12月22日火曜日

オリジナルフロントフォークスタビライザー「超~真っ平~剛性がアップしたもんねスペシャルジュラルミンスタビライザー第1号バージョン1.0」の取り付けテスト

先ずは、スタビライザーとアンダーブラケットの距離を測っておきます。




約16.5cm。
で、オリジナルフロントフォークスタビライザー「超~真っ平~剛性がアップしたもんねスペシャルジュラルミンスタビライザー第1号バージョン1.0」を取り付けてみます。
それっ!




想定通り、擦り減ったタイヤでも当たります。




ので、M8ナットをスペーサーとして入れました。




これでイイのだ。
新品タイヤを入れたらまた考えます。




そんなオリジナルフロントフォークスタビライザー「超~真っ平~剛性がアップしたもんねスペシャルジュラルミンスタビライザー第1号バージョン1.0」のお陰で、アンダーブラケットとの距離が約18cmになりました
そんなこんなで、1.5cmほど余裕が出来ましたので・・・




5㎜突き出していたフロントフォークを




キャップの厚み分(3㎜)上にしたりなんかしてみました。




後はフェンダーを付けてからです。ね。


2020年12月21日月曜日

TLM50 30φフロントフォークからの妄想。

ギーコ ギーコ ギーコ・・・
フロントフォークスタビライザーを作りながら思い出した事が有りました。





今から20年くらい前の事だったと思います。
何時もの場所で何時ものごとく練習をしてたんですよね。




セクションは、TLM80に乗る私が作ることが多かったのですが、その時のセクションは'98テクノに乗るUさんが作ったもの。
インして下りながら左にオフキャンバーターンをし、立ち木の上側に行くライン。簡単なターンと上りのセクションでした。
設定したUさんは当然のようにクリーン。
で、私もクリーンしか無い!クリーンだもんね!と自信満々でインしたのですが・・・
ゆっくり下って左へ・・・左へ・・・左へっ!
曲がれません!

なんで・・・?
左へ曲がるだけなのに・・・

2回目はさらにゆっくり下ってみたのですが、やはり曲がれませんでした。
ブレーキはTLM200のものになってましたので良く効いたのですが、強く掛けられない感じだったのです。
「これ以上ブレーキを掛けると前輪が流れる!これ以上ハンドルを切るとコケる!」
何度トライしても同じ。
Uさんが簡単に行かれるオフキャンバーターンができませんでした。

フロントの剛性不足?
TLM50(改80)は、軽くてトライアル入門用にピッタリなのですが、30φのフロントフォークでは剛性不足でよれるような感じだったんだろうと思います。
自分でセクションを作る時は、無意識に自分が乗ってるバイクに合わせてしまいますので、自分が作ったセクションでは剛性不足に気づかなかったのでした。

がしかし、TLM50はフロントフォークアウターの上にスタビライザーを止めるタイプなので、まだマシだったのかも知れません。





昔のバイクはフロントフォークが細い上に、フロントフォークアウターの中ほどにスタビライザーを取り付ける仕様。
簡単にフロントフォークが捩じれてました。
で前輪が捩じれると、岩や立ち木に前輪を当てて真っすぐにされるんです。
あんなにグニャグニャのフロントでは、さぞや曲がり難かった事でしょう。
とさらに、クラッチに指を掛けただけで怒られたそうですので、その昔のトライアルって、難行苦行の修行の様相を呈していたのかも知れません。
ああ、やだやだ・・・(笑)


2020年12月20日日曜日

フロントフォークスタビライザーが完成しました。

純正スタビライザーは79g




かたやオリジナルスタビライザーは・・・




216g!
重い!
重過ぎる!
これは・・・
ちょっと・・・
悩ましい・・・

強度を優先するとこのまま行きたいが、純正と比べるとどう考えても重過ぎる。

う~む・・・
ベロの部分はフェンダーを支えるだけなので穴を開けても大丈夫かも。17Sやし。ジュラルミンやし。
知らんけど・・・

えーいままよ!




ふ~~~っ。
でけた。




と、これだけ穴を開けても
155g。
がまぁ、これで良しとせんとしょうがないか。


2020年12月16日水曜日

またTシャツを作ってしまった。

今度は、何故か -OTOWA- で




赤で(なんか左に寄ってるような・・・)




黒で(やっぱり左に寄ってるような・・・)




たたむと、もっともらしいのであった。( ^ω^)


2020年12月14日月曜日

フィッシング詐欺 今度はApple Storeになりすまし詐欺

amazonのなりすまし詐欺メールも続いてますが、今度はApple Storeのなりすまし詐欺メールです。





このメッセージは、お使いのApple IDことを通知することです (burattoclub@yahoo.co.jp) セキュリティ上の理由でロックされています。
誰かが別のIPアドレスからあなたのAppleアカウントにサインインしようとしています。
あなたの身元今日たり、アカウントが原因アップルコミュニティのセキュリティと整合性のために我々が持っている懸念に無効化されます確認してください。
あなたの身元を確認する
なぜあなたはこのメールを受け取りました。
Appleはあなただけ認識されていないデバイスへのログイン認証が必要です。 あなたはそれを確認するまで、あなたのApple IDを使用することはできません。

Appleサポート


へ~
そうなんや。

2020年12月12日土曜日

ダンスの理由

動画が有りました。
  


いや~ こんなのを見ると何故か涙が出ます。
爺さんだからなのか・・・( ^ω^)


<追記> 
動画を再生できません 
この動画は、A-PABから著作権侵害の申し立てがあったため削除されました。

と言う事で、公式なものでは無かったようです。
残念。


2020年12月11日金曜日

フロントフォークスタビライザーのその後 手こずってますってば

出来た!




と、フロントフォークに仮止めしようとしたら・・・
れ、れれ?
仮止め出来ない。(泣)
剛性ばかりを考えて、出来る限りピッタリにしようとしてたんですよね~
それが災いして付けられない。と言うおそまつ。




ので、また切ります。




ヤスリも掛けます。
が、まだまだ時間が掛かりそうです。(´;ω;`)ウゥゥ ドーシテクレヨー


2020年12月10日木曜日

平手友梨奈さんに驚かされた。

いや~驚きました。
昨夜の事、面白いテレビ番組も無くホームページとブログチェックをしながら『FNS歌謡祭』を聞くともなく聞いていたんですよね。
で、作業が終わってテレビを見たら、なんだか凄い楽曲と圧倒的なダンスだったんです。
思わず食い入るように見入ってしまいました。
カッコイイ!
圧巻の迫力!
凄い!
この人は誰なんだ!
と、画面の隅に平手友梨奈と書いて有る。
平手友梨奈?どこかで聞いた事が有るような・・・
なんとか48で前髪が目に入りそうで気になった娘か?
前髪切れよ!と思ったあの娘なのか?
マジか!
このパフォーマンスはアイドルのそれじゃない!完全にアーティストですやん。

有難う。
感動した。
と同時に物凄く嬉しかった。
平手さん、これからもやっちゃってください。
楽しみにしてます。

<追記>
動画が有りました。



2020年12月9日水曜日

あと15年で・・・

東京都は、都内で販売される新車について、乗用車は2030年までに、二輪車は2035年までにガソリンエンジンだけの車をなくし、すべてを電気自動車や燃料電池車などにする方針なんだそうな。

2000年代になって早20年。15年なんてあっという間だ。




2035年に向かってガソリン車が減り続けガソリンの消費量が減る。
今でもガソリンスタンドが減っているが、これからは加速度的に減るのだろう。
我がTLRは、あと15年くらい何とか走る事は出来ると思うが、肝心のガソリンが手に入らなくなる。
マッドマックスのようにガソリンを奪い合う事になるのだろうか。
ま、ガソリンが手に入り難くなる前に、オレがバイクに乗れなくなるか・・・(笑)


オリジナルTシャツを作ってみた。

Tシャツライダーとしては、やっぱオリジナルTシャツでしょ。

それっ!






違う!
うっかり間違った。
男の憧れダイキン多摩。
これでは嘘つき呼ばわりされる。
もっと己を知った文言にしないと・・・

それっ!




ダイソーのアイロン転写ラバーシートでいっちゃいます。
110円なので文句は言えませんが、サイズが小さい(200㎜×100㎜)んですよね~
だもんでギリギリ一杯の大きさで使うんですが、どうなりますことやら。




スプレー糊で貼り付けて・・・




切ります。




で、文字がバラバラにならないようにマスキングテープで仮止めして・・・




でけた。




これを、アイロンでプレスして保護シートを剥がせば出来上がり。




やっぱり小さいですね~




でも、ダイソーのアイロン転写ラバーシートではこれが限界。
仕方ないのね~

で、1枚作って思ったんですが、作業と出来上がりが釣り合っていないような・・・
次回はTシャツ屋さんで印刷して貰おう!と、強く思ったのであります。
大きさも自由に出来ますからね。


2020年12月8日火曜日

ファットバーを入手しました。

ossan54goさんのTLM220。
ファットバー用のクランプにしたんですが、ハンドルはそのままになってたんですよね。
 




で、ファットバーにしたいな~と思ってたんですが、トライアル用ファットバーは高い!
他人のバイクに1万6千円も出す気にはなれません。
我がのTLRも4,872円のファットバー。何とかそれ位で納めたい。

と、2,000円で見っけ!




ちょっと競って2,600円で落札しました。
ハンドル幅79cm、送料1,386円の総額3,986円です。 




記載は無かったのですがレンサルです。
これなら宜しかろう。


2020年12月6日日曜日

ちょっと出かけてみた。

11月23日に走ったきりエンジンを掛けてないので掛けてみた。
我がTLRは不思議な事にチョークが無い
なのでチョーク無しでキック一発。
トットットッと回り出して停止。
その後数回トットットッとエンジンを温めて暖気終了。
絶好調!なのか、セッティングが濃い!のか?
まま、気にする程の事では無い。
絶好調と言う事にして何時もの小関峠まで走る。




落ち葉が降り積もった舗装道路でターンをしてみた。
何年乗ってもTLRは乗り難い!
クラッチを繋いだ瞬間どうしても飛び出してしまうのだ。やはり一次減速比3.333はオレには早すぎる。
なぜTLRは一次減速比が3.333なのだろう?TL125やRTL250Sの4.055のままでは駄目だったのだろうか?
200㏄なので高速走行を楽にするためだろうか?
不思議でならない。
とは言うものの、3.333は現代のバイクとほぼ同じ減速比。
TLRに乗れないと言う事は現代のバイクにも乗れないと言う事だ。
金は余らかしているのだが、現代のバイクを買うのは止めておこう。(笑)




と、2年前?3年前?の台風で通れなくなった道です。




嬉しい事に伐採していた。
来年には通れるようになるかも知れない。\(^0^)/


2020年12月5日土曜日

フロントフォークスタビライザー製作。 切れました。

ポンチを打って細いキリから順々に太いキリしてるのですが、何故か?100%ズレます。恐ろしいくらいズレます。
ので、3~4ミリのキリ穴の時点でヤスリで修正する訳ですが、結局のところキリでは無くヤスリで6ミリの穴にしているので有ります。
残念です。
何時かは決まった位置に穴を開けたいものです。






でまぁ、何とかまぁまぁの位置に穴があけられたので切ります。
ギーコ ギーコ ギーコ・・・
さらに、ギーコ ギーコ ギーコ・・・




ふ~・・・
切れました。

切ってから思ったんですが4ミリ厚はオーバークオリティです。(泣)
純正と同じく3ミリ厚で十分ですね。
どあって~ 重い。(笑)