2017年12月29日金曜日

ご挨拶

全国7千万人のburattoclubファンのみなさま

今年も残すところあと僅かとなりました。
振り返りますれば様々な事がありましたが、無事に一年を過ごせましたのも、ひとえに全国7千万人のburattoclubファンのみなさまのご支援のお陰と、こっそり感謝しております。誠に有難うございました。
来年も引き続きご愛顧ご鞭撻を頂けましたら幸いですねん。

それでは皆様、力いっぱい良い年をお迎えください。


来年も元気に走っちゃいましょう!


2017年12月28日木曜日

チューブレス化 シール編

いよいよシールです。


ビードストッパーの穴をテープで塞ぎ


内側からシリコンシーラントを注入


乾燥後アルミテープを2枚重ねで貼っておきました。


で、15㎜幅のマスキングテープを貼り
シリコンシーラントをムニュムニュっとね。(写真を撮る余裕がありませんでした)


んで、厚紙で作った型紙でならし


テープを剥がせば出来上がり


ほら、そっくり。(そっくりだったらいいと言う訳ではありませんが:笑)

あとは固まるまで放置です。
はたして・・・


2017年12月27日水曜日

チューブレス化 ニップルのカバー編

'97 GASGAS 200のチューブレス用リアホイールです。
ご覧のように、ニップル部分をゴム(リムバンド)でシールしてあります。


と、リムサイドの立っている部分に筋が無く平らだし、タイヤのビード部分が嵌り込む形状だしで、チューブタイプのリムとは微妙に違いますが、そこはそれ、ニップル部分をシールしたらチューブレスになるんじゃないの?と言う安易な考えでチューブレス化します。

シリコンシーラントでシールする訳ですが、そのままシールするとニップルが回せなくなりますので、ニップルをカバーしておきます。


クッキングシートを裏紙代わりにしてテープを貼り


ポンチで抜きます。
左のポンチは市販の19㎜、右のポンチは自作の23㎜(NSR250のサイレンサーのパイプだと思います)です。


36セット抜いて


糊面同士を貼り合わせて


ニップル部分に貼れば


ニップルカバーの出来上がりです。


で、エアバルブを取り付けて準備完了。
にしても、もう少しリムをキレイにしてからにすべきでした。作業が雑だわ~(反省)

このように、着々とチューブレス化が進んでます。


2017年12月26日火曜日

お歳暮

先日の忘年会でmi-tyan29goさんからお歳暮を貰ってました。


くれぐれも牛尾山で採れた「松茸」が欲しい!と言ってたんですが、「松竹」かよ!
ようできてるやん。(笑)

と、ossan54goさんから頂いていたお歳暮です。


昨年も貰った祝島のカレンダーと銀杏です。
何時もお心遣い有難うございます。
50年来の付き合いなのでご存知だとは思いますが、銀杏より和栗のモンブランが好きです。(笑)

これをお読みになった其処のアナタ、お歳暮と年始の挨拶は年中受け付けております。遠慮なくお持ちください。
なんなら現金でも構いません。ちゅうか現金の方がいいです。(笑)


2017年12月23日土曜日

チューブレス化 ホイール組み編

スポークの塗装が乾いた?ようなので組み立てます。


仮組をして


振れ取り台を持ってないので、GASGASのスイングアームをバイクスタンドに括り付けて作業します。

ちなみにGASGASをドラムブレーキにしたい場合はTLM200/220の後輪が使えそうです。良かったですね。
って、絶対ドラムブレーキにはしないってか。(笑)

で、振れ1㎜ほどにおさまったようです。
んが!


思いの外リムの腐食が酷く、ここからエアが漏れそうな気がしたりしなかったり・・・

っさぁ、次回はいよいよシール作業です。

このように、着々とチューブレス化に向かってます。


こっそり忘年会

昨夜はO中選抜による大忘年会が、人知れず開かれておりました。
今年の参加メンバーは、ossan54goさん、mi-tyan29goさん、buratto28goと、全国から選りすぐられた3人です。(お~っ!ファンタスティック)

しっかしわたくしは、忘年するような事は何もない!と言うくらい忘年してました。ほぼニワトリ状態です。
だもんで50年も前の同級生の名前なんてほとんど覚えてません。男子2~3人、女子2~3人でしょうか?
まぁ友達がいが無いと言うか知り合いがいが無いと言うか、痴呆で済ませられるレベルではなかったのでした。
いやーしかし、ossan54goさんは良く覚えてますな~(感心)


そんな痴呆脳をさらした大忘年会でした。

では皆さんよいお年を・・・


2017年12月20日水曜日

チューブレス化 エアバルブ到着編

12月11日に発注したんですが、台湾からの発送と言う事でお届け予定は12月24日になってたんです。
送料無料だし台湾発だし仕方ないよねと思ってたんですが、ちょっと早めの本日届きました。(嬉)


4個110円と格安でしたが、品質に問題はなさそうです。


どあって~
GERMANY QUALITYですよGERMANY QUALITY。

このように、着々とチューブレス化に向かってます。


エラー

なんなん!


急にアクセスできなくなった!

2017年12月18日月曜日

カリンのはちみつ漬け

10月29日にossan54goさんから貰ったカリン。
熟したのかどうか分からぬまま、やっと定番のハチミツ漬けにしました。


瓶に入ってるのは一週間ほど前に漬けたものです。甘い匂いがしてます。
で、一週間でかさが減ったので一瓶にまとめ、(でないと容器がないのさ)残りのカリンを漬けます。


前回は皮もむかずスライスしたものをそのまま漬けたのですが、今回は皮をむき渋みを取るために薄い塩水に3時間ほどつけてみました。
が、やっぱり渋みが残ってます。渋は取れないのね~


でけた?

1~2ケ月したら充分カリンのエキスが出るので、果実と種を取り除き発酵しないように湯煎してガーゼで漉し、冷暗所に保存しておくのだそうな。

飲めるようになるまでは、まだまだなのね~


2017年12月17日日曜日

チューブレス化 スポークの塗装編

イーハトーブさんに、「来年のツーリングはチューブを持って走ることになるだろう!そうだ!そうだ!そうに決まってる!」と、ご心配を頂いていたんですが・・・

ち、違うんです。
実は、別のホイールで実験するんですよぅ。

てな事で、TLM200のホイールを組み立てます。


ご覧のようにボロボロのサビサビです。
アルミリムの腐食はなんともなりませんが、スポークとニップルは塗装で誤魔化します。
先ずはトイレの洗剤ナイスで錆び落とし・・・

写真はナイス (シ─────ン)

乾燥後、カンペハピオのシルバーメタリックで塗装。


美しい。(はいはい)

しっかり乾かしてから組もうと思います。
エアバルブが届くのは24日頃ということですしね。

このように 、着々とチューブレス化に向かってます。


2017年12月16日土曜日

チューブレス化 シール材料編

今日も今日とて豪快な買い物をしてやりました


・Can★Doのグラスファイバー粘着テープ108円

・ケーヨーデイツーのシリコンシーラント213円です。

これで、台湾製エアバルブ110円と合わせて、総額431円でチューブレスになります。(ホンマかいな?)

このように、着々とチューブレス化に向かってます。


2017年12月15日金曜日

チューブレス化 バルブ編

チューブレス用バルブが4個で110円!

11日に注文したのに、なかなか届かんな~と思ってたら発送元は台湾でした。
たっ、たっ、台湾ってか!
台湾から送って4個で110円って、送料はどうなってんねん!


で、改めて確認してたら、

なんと!
あらよっと!!


110円どころか、送料無料で19円!!!!!ちゅうのが有りましたっ!

あらためて大声で叫びましょう!
「送料はどうなてんね~ん!ね~ん!ね~ん!ね~ん!・・・」

このように、着々とチューブレス化に向かってます。


2017年12月13日水曜日

チューブレス

そうなんです。
偶然にですね、TLM200/220のハブにTLM260のチューブレスリムを組んでらっしゃる方のページを見かけたんですよ~
調べてみますと、TLM260、TLR260、RTL250RのリアホイールだったらTLM200/220のハブで組めそうです。

で、最近ブログネタに困ってるし、チューブレスは面白かろうとオークションを検索してみると・・・
RTL250R(2002モデル)のリアホイールが5,000円で出てたんですよぅ。


これはネタとして安いのか?
と考えているうちにドンドン値が上がり、結局17,000円で落札されたのでした。
チューブレスのリアって高いのね~

てなことで、もっとチープで貧乏くさい(ワンコイン?)チューブレス化を考えてます。
上手くいくかどうかは分かりませんが、乞うご期待?(笑)


2017年12月8日金曜日

何が何でもニチガスのグリススプレー

行ってきました。
出来て嬉しいASTRO PRODUCTS山科店
工具から端子まで何でも揃ってるんですが、お目当てはコレ!


チェーンの他あらゆる可動部にニチガスのグリススプレー 248円。
もうコレしか目に入りません。(笑)


2017年12月7日木曜日

Asahi「絶対もらえる!」キャンペーン

苦節んヶ月。
アサヒビール「絶対もらえる!」キャンペーン(150枚コース)の商品が届きました。


限定っす。


非売品っす。
嬉しいっす。
今夜も飲んで飲んで飲みまくるっす。


2017年12月3日日曜日

ほぼ一ヶ月ぶり

前回走ったのは11月5日
「これはアカン。機械モンは動かさんとアカンで~」と、お馴染みの小関峠まで走ってきました。


一ヶ月ぶりでもバイクは絶好調!
身体は何時も通り絶不調!(泣)


で、久しぶりの竹林は、イノシシが掘った跡と枯れた竹が散乱してました。
やっぱ定期的に走らんとアカンですな~


と、実り出してた冬イチゴです。
ほな。


2017年11月29日水曜日

トヨタのモーター

十数年前だったか?何処かの大学が電気自動車の製作をしているのをテレビでやってました。
当然モーターも製作する訳ですが、世界一を目指すには出力が足りないとかで、コイルの巻き数を増やすために通常よりテンションを上げて巻いておられたんです。が、あまりのテンションに銅線が耐えられず途中でバチン!と切れたんです。
おお~!強度ギリギリで巻いてるんだな~とその時は感心したんですが・・・

時は流れ技術は進歩してたんですねぇ。
丸い銅線を巻くから無駄な隙間ができるんだ!角ならどーだ!!と、トヨタは平角の銅線を巻いてたんです。


モーターのローターの周囲を取り囲むステーターコイルは丸い銅線ではなく、平角線(断面が方形の銅線)を使い、丸線が作る隙間をなくし、銅線の密度を上げる。モーター本体に対するコイルの占積率は1.3倍(初代、4代目比)よくなっている。また、ローターに内蔵する永久磁石の配置を最適化し、より多くのトルクを生み出すようにしている。この技術は、そのままモーターの出力を上げるのではなく、利用する永久磁石の量を減らす技術として利用している。同じ出力でも、重量を減らす効果と、強力な永久磁石に不可欠な重希土類(レアアース)の削減につながっている。

電気モーターに生きる内燃機関の技術・・・トヨタ電動化技術 ─レスポンス


凄いな~日本の自動車メーカーって・・・


2017年11月28日火曜日

完全防寒ライディングウエア

日ごと寒さが厳しくなる今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
この季節になりますと暖かい布団からなかなか出られず出かけるのが億劫になるものですね。
しかしお任せください!
厳寒の中でもアナタを守り快適なツーリングが楽しめるという防寒具を発見しました。

この美しいフォルムをご覧ください。
サンローランもビックリ!ピエールカルダンも泣いて逃げ出すハイソサエティなシルエット。


美しいモデルさんも台無しです。

これでどんなに寒い朝の通勤通学もへっちゃら。
さらに!その絶大なプロテクション効果によりコケてもへっちゃらなのです。
是非アナタも一着。(笑)


2017年11月23日木曜日

納得のバイクカバー

去年の夏に使い始めたバイクカバー。


この有様です。
昔のカバーって撥水効果は馬鹿になっても破れはしなかったんですが、最近の製品は簡単に裂けてきます。
安物ですので仕方がないのですが、何とかならないものか!

と、ホームセンターとオークションの安物を諦めたわたくしは、今回Amazonで購入。


Ohuhu バイクカバー 高品質300D オックス 防水 耐熱 UVカット 風飛び防止 収納袋付き

おお~!重い!
触った瞬間に分かる生地の厚さ。
これでんがな!
こんなのを探していたんですがな!(嬉)


これはいい!
1,799円でこの品質!さすがAmazonの人気商品だわ~


2017年11月20日月曜日

御手植えのイチゴ

今日も今日とて壊れかけの玄関チャイムの音が、ぷ~ ぷ~ 臭っさ~ 違う!
ピポ ピポ。

ossan54go:買い過ぎて余ったんや

buratto28go:植えるんか!?ホンマに植えるんか!?どうしても植えるんか!?


と、我が家の2ヘクタールほどある庭の一角に植えて貰いました。


サントリー本気野菜の密香だそうです。
甘すぎるんだそうです。

糖度:14~18度(春季)
果形:円錐
草丈:20~30cm 株張り:30~40cm
収穫時期:5月上旬~6月中旬

いや~ 楽しみですたい。
否が応でも2万トンほど実ることだろう。よしよし


2017年11月7日火曜日

Google広告に

広告を出した訳ではないんですが、burattoclubのトップページにburattoclubの広告が出てました。


嬉しいけど、何で?


2017年11月5日日曜日

2017最終ツーリング?

そんな私は9時51分にガソリンを入れる。
と、何時の間にやらワタヤンが歩道でミラーのネジを締めている。角度が気に食わなかったのか?
「ち~す。今日は龍谷大学前交差点にグリップエンドプロテクター スペック2を無理やり落としに行くんです。一緒にいきませう」と誘う。
定番のコースを走るが、今日は何故だか信号に引っかかる。交差点に着いたのは予定より8分遅れ。
と、待ち合わせをした訳ではないがTakesan Sさんが歩道で小休止している。
決して待ち合わせをしていた訳ではないが、大人の挨拶として「すんません遅れました」と声をかけると、ぴったりだと仰る。ワタヤンまでピッタリだと仰る。
どうもオレの時計だけが8分進んでいるようだ・・・

挨拶も終った頃、うっかりグリップエンドプロテクター スペック2を落としてしまう。
うっかり屋さんだから仕方がない。
が、神は見捨てなかった。


ザクロのタネを拾う。
Takesan Sさんがうっかり落としたらしい。
しかし、拾ったらオレのものだ。有り難く頂戴しておこう。

さぁTakesan Sさん、今日は何処へ行くんですかと問うも・・・
「ムベの有る場所には30分で着いてしまうしな~」と走り出さない。

オレに行け!と?

あてはないが何処かで弁当を買わなければ。
最近よく通る滋賀医大からの道が通行止めだったので(バイクでは行けそう?)そのまま直進。県道16号線に入り信楽方面へ。
「このまま行くと、ま~た牧のコンビニかぁ」
で、何とかで右折し県道12号線を南下。

また此処かよ!
と、小川のコンビニで弁当を調達し、本日の昼食会場へ・・・


また此処かよ!


また幕の内かよ!

ちゅうか、寒いのでホットのお茶にしたのだが、常温だった。
どうしてくれよう。


午前中は思いのほか雲が多く寒かったが昼頃からこの青空。
しかし、日陰は寒い。
どうしてくれよう。

弁当も食ったバイク談義も尽きた。ので山を下りる。


また此処かよ!
また此処です!

さぁ、残すはTakesan Sさんが見つけたムベの収穫のみ。
聞けばクルミ沢の外れに有るらしい。

通行止め(クルマのみ?)のクルミ沢を突っ切り、そろそろかと思うがTakesan sさんは停まらない。国道へ出ても停まらない。
「え?何処まで行くん?」
と思ったら民家の向かいでストップ。


おお~
高い所には沢山のムベが・・・

民家の向かいと言う事で最初は躊躇しましたが、採り出すと夢中です。


必死で採った7個!

今年はこれが最後の収穫かな~?

ワタヤン、Takesan Sさん、目的の無い寒いツーリングでしたがお付き合い有難うございました。
走るとやっぱり楽しいですな~
ほんじゃ。