このスーパーLED(懐中電灯とも言う)は、乾電池3本の4.5Vで点灯するので12Vに接続すると瞬間的に切れる!とアホでも分かります。
なので、12Vでも切れないようにしなければなりませぬ。
抵抗で電圧を下げれば済む話ですが、抵抗計算の出来ぬわたくしはアホでも点灯させる事が出来る定電流ダイオードを選択したのであります。
ヤフオクで、送料を入れて9本414円でした。昔に比べたら随分安くなった印象です。
では、配線。
2個のLEDランプを、Hi/Loに分けて使おうと思ってたんですが、Hiは要らないかなと・・・
外車にHiは無いもんねと・・・
2個を直列接続で使う事にしました。
(これはテストのための配線です。本番はもう少し纏めます。か?)
で、このLEDがなんmA必要としているのか分かりませんので、15mAの定電流ダイオードを並列で使う事にしました。
これで30mAまでいけますんで大丈夫なんじゃないでしょうか。
かたや TLR純正のガラスレンズヘッドライトユニットが234g。(電球は入ってません)
こなた オリジナルLEDヘッドライトユニットは!
さ、さ、さ、さんじゅうはちグラム!
やったね!父ちゃん。
これこそがトライアル用ヘッドライトユニットさっ!
じゃ、点灯させてみよー
それっ!
ピッカーーーーー
これでいいのだー 懐中電灯とはバレないのだー( ^ω^)ホホホホ
8 件のコメント:
これだけ見ていると、ホンダCRF250ラリーのヘッドに似ているような気がします。
言い過ぎか!
おおっ!素晴らしい。
走行時前がきちんと見えるのか少々疑問ですが(笑)
取り付けすると左右交互点滅する仕様ですか?(^ω^)
ホワイトさん、言い過ぎです。(笑)
ひょっとしたらですが、ヘッドライトケースも木で作るかも知れません。
ワタヤン、そこは無視してください。(笑)
昼しか走りませんからーっ!
イーハトーブさん、それも面白いですね~
で、反対にウインカーが点滅しないとか・・・(笑)
最近は車のヘッドライトより懐中電灯があるそうです。
https://www.ty-sangyo.jp/強力led懐中電灯/
恐ろしい明るさです。
あと2年もしたら100均で売っているかも知れません。
Takesan、これは凄いですね。
ホンマに恐ろしい明るさです。
これなら1㎞先からでもバイクが走ってると気づいて貰えそうです。
やるな~トーヨー産業。
コメントを投稿