2018年4月30日月曜日

ニチガス グリススプレー入荷

入荷しました。


業者かよ!
と言う、圧倒的な量ですな~
頑張って売らなくちゃ。

で、総額3,671円で1本あたり122.36円なのですが、そこはそれ1本123円で宜しくお願いいたします。
さらに、お一人様最大9本までと言う事で何卒よろしくお願いしちゃいます。
お取引は「何時もニコニコ現金払い 2018グリススプレー販売ツーリング」でと考えております。
しかーし!当方のTLRには荷台が付いてますので10本でも20本でも運べるんですが、ご購入希望のそこのアナタ!最大9本を担がなければなりません。
そこんところをよーく考えてのご注文宜しくお願いいたします。

第1回「何時もニコニコ現金払い 2018グリススプレー販売ツーリング」は来る5月6日を予定しております。
1本から販売可能ですので、みなさん奮ってご参加くださいね。

※参加される方はコメント欄にて必要本数を書き込んでください。

んじゃそんな事で宜しくお願いしちゃいます。


2018年4月29日日曜日

ワラビ採ったるでツーリング

午前9時50分給油を済ませ出発。
何時ものコースで瀬田川を渡ろうと思っていたのだが、流れの都合で桜峠から曽束大橋を渡るルートに変更する。
クルマが少なく快適だ。10時40分に大石のコンビニに到着。
と、駐車場にワタヤンが居る!
今日はゴールデンウイークの始まりで皆さん忙しそうだが、全国に数多居るオジサンの中で、オレとワタヤンだけは暇なようだ。よしよし。
挨拶もそこそこに弁当を買い林道を目指す。
何時走ってもベチャベチャ、最近特にベチャベチャ。昔はもう少し乾いたところが有ったのにな~


水の流れを避けゆっくり走ってるんですが・・・


こうなります。


今日もええ天気で気持ち良ろしおす。


そんなことでワラビ採ったるで会場に到着。


先ずは腹ごしらえ。今週も幕の内っす。

で、昼食後ワラビを・・・


てっ!葉っぱやん!
先週のタラの芽と同じか?

が、それでも遅出のワラビを必死で収穫。


ワタヤンに手伝って貰ってこれだけ採れました。満足です。

と、ワラビに夢中なあまり


斜面で滑り、何かの そげが刺さりました。
7㎜~8㎜くらい刺さってたようです。


ワラビを採り終わるまで刺さったままにして置いたんですが、痛かったんですよね~

で、そげを抜いて出発。


最高です。新緑の中本当に気持ちの良く走れます。


終点です。
真ん中の水溜まりは去年も有りました。
何故有る!水溜まりじゃないのか?水が湧いてるのか?つまり小っちゃい池なのか?


去年と 同じくオタマジャクシもいました。やっぱり小っちゃい池なのか?

ここでUターン。
林道を出て国道を渡り旧国道を東へ。


此処だ!
また此処なのね。
やっぱり此処なのね。

此処へ来たからは、


クルミ沢を通って帰るのさ。


にしても気持ちの良いツーリングでした。

ワタヤン、お付き合いそしてワラビ採りまで手伝って頂き有難うございました。
次回はお盆のクルミ収穫ツーリングです。また宜しくお願いしちゃいますね。


2018年4月28日土曜日

ニチガスのグリススプレー

ニチガスのグリススプレー愛好家仲間のホワイトさんが、「山科のアストロプロダクツからニチガスのグリススプレーが消えてる!」と、コメント欄に書き込んでおられたので、即アストロプロダクツにメール。
んで、先ほど返信がきました。
結果は、
廃番
だそうです。(泣)

ロイヤルホームセンターに続きアストロプロダクツまでも・・・


残り2本。
もっと買って置けば良かった・・・


今朝も演芸

チャカチャンリンチャンリンチャンリン デンデン

桂 ばれ太 : え~、毎度バカバカしいお笑いを一席、隣の家に囲いが出来たんだってね。 へ~

ぴゅゅゅゅ~~~~~~

利発な子供 : ママ~~~!寒いよ~

桂 ばれ太 : 隣の家に囲いができたんだってね。 カッコイイ

しーーーーーーん

利発な子供 :  ママ~~~!怖いよ~

桂 ばれ太 : お後が宜しいようで・・・

チャカチャンリンチャンリン・・・

しまった。
また間違えた!
今日の園芸でした。


窓辺のメロンを


プランターに植え替えました。


んで、


今朝のユスラウメです。
ほんのり色づいてきました。

じゃ、今朝はそんなことで・・・


2018年4月27日金曜日

耐火パテ復活?

何気なく、固まった耐火パテを見ていると・・・


水に溶けるんじゃないのか?とふと思い、水をかけてかき回す。


溶けた。
で、数時間放置したら、


ガリガリに固まった。
なんじゃこりゃ?
使えるんじゃないのかと、チューブに水を入れてモミモミ。


溶けた。

が、水を入れ過ぎてシャバシャバだ。
放置して水分が蒸発するのを待とう。


2018年4月25日水曜日

TLR エアフィルターエレメントのサイズ

写真は、ワタヤンという自サラー(説明しよう。なんでも自作する人の事を自サラーと呼ぶのだ!って、呼ばない呼ばない)が製作された、TL125イーハトーブ用エアクリーナーエレメントホルダーです。何時もながらの丁寧な仕事ぶりには驚かされます。
でエレメントは、私もTLRで使ってるデイトナのAPE50/XR50モタード用だと思っていたんですが、これも自作だったようです。


※写真は掲示板から勝手にお借りしてます。人の物はオレの物です。(笑) ワタヤンすんません。

何故エレメントが自作なのか? 自サラーだからなのか?

TLR200のエレメントは色んな車種と共通です。
・XL125(75-78)
・XL125S(79-81)
・XR250(79-80)
・XL250S(79-82)
・XL125R(82-85)
・XL200R(83-84)
・TL125(83-87)
・TLR200(83-87)
・XR100R(85-87)
・XR80R(85-03)
・XLR80R(87)
・APE50/APE100(01-08)
・CRF100F(04-09)
・CRF80F(04-13)
・XR50モタード(05-08)
・XR100モタード(05-08)

ので、'81年発売のイーハトーブも、当然同じエレメントを使っていると思ってたんですが、イーハトーブはバイアルスともTLRとも違う完全オリジナル?らしいのです。

そんな事で、TLRのエレメントの寸法を教えてちょ、とワタヤンに聞かれ本日測ってみました。


ホルダーに付けた状態で約70㎜


エレメント単体で約73㎜


ホルダーの幅は約68.5㎜


ホルダーの返し部分は約3.5㎜


金網の直径は約56.8㎜~61.4㎜(金網を折り畳んで止めた部分が盛り上がってます)でした。

じゃそんな事で、バイバイキーン。


2018年4月24日火曜日

耐火パテ

マフラーに穴が開いた。
と言ってもウール100%ではない。したがって虫に食われた訳ではない。
カネだ、カネで出来たマフラーだ。
カネは錆びる。カネが錆びたら穴が開くのだ。


で、修理をせんとなぁと「ガンガム」で検索したら、セメダインの耐火パテの写真が出て来た。

れっ!?

これ持ってるなぁ・・・

どっかで見たなぁ・・・

と、あちこち探したら出てきた。


嬉しい!
オレってええもん持ってるやん。
何時買ったのか何故買ったのか忘れたが、今こそ使う時だ!そうだそうだ!やったるで!

んんん???

んんん???

固まってるし・・・
たっぷり残ってるのに固まってるし・・・(泣)


2018年4月23日月曜日

ワラビ

気付けば、ゴールデンウイークじゃないか!
そんなわたくしは、29日はワラビ採りに行こうと、ちゃっかり思ってしまった。


ゴールデンウイークと言えば、皆さん予定がいっぱいだろうし誘うのは止めておくが、午前10時にガソリンを入れて午前10時40分には大石のコンビニで弁当を買うのだ。
きっと去年にも増して大量のワラビが採れる事であろう。
いや増して楽しみですたい。




2018年4月22日日曜日

2018 タラの葉見学ツアー

午前9時43分、4.01リットルも給油。
何時もは2リットルほどなので、4.01リットルとなるとタンクに穴が開いてるのかと不安になる量だ。
このまま満タンにならなかったらどうしよう。一生給油し続けなければならないのだろうか?
不安になりながらも入れ続けると満タンになった。良かった穴は開いてない。

と、ワタヤン、ホワイトさん、イーハトーブさんが現れる。久々のフルメンバーだ。
「けふはタラの葉を見に行くんです。一緒に行きましょう」と誘う。
何時ものごとく小関峠から大津市街を通って滋賀文化ゾーンを疾走。


何故か急激に疲れここで小休止してると、見事にTakesan Sさんが通りがかる。
「もしもしそこの人、けふはタラの葉を見に行くんです。一緒に行きましょう」と誘う。
あーだこーだと走り、湖南市のコンビニで弁当を購入しタラの葉会場を目指す。


到着。


おお、見事なタラの葉だ。(泣)


鎌で切られたか、ワイルドな採り方をされている。
もう少し早く来て採っていれば切られなかったかも知れない。


タラの芽が収穫出来なくても腹は減る。
今日は値引き幕の内にしました。

昼食後、ホワイトさんに
「この道は、この先崩落と倒木で通れなくなってたんですよ。偵察に行って貰えませんか?」とお願いすると、気の良いトライアル好きのホワイトさんは気軽に見に行ってくれた。
と、「倒木は切ってある崩落個所も狭いが通れるようになっている」との事。
そう言われると見たくなり、よしオレもと走り出す。
確かに2つ有った倒木は片付けられ崩落個所も何とか通れる幅がある。
面白い。


ここへ来れたのは数年ぶりだ。
もう少し進む。


まだ行けそうだが、下で待ってもらってるので此処で引き返す。
にしても良い雰囲気の道になっている。また来なければ。

で、来た道を引き返し、何とか林道から何とか林道と走り、


お馴染みの展望台です。

ここで2時。
帰るには早すぎるので、あーだこーだと走り何時ものコンビニで小休止。


きょうのおやつは朝食バナナとホットコーヒーにしました。

ここでおやつタイムをしたからは、帰りは何時ものクルミ沢です。


今日は何処を走っても新緑が美しく、絶好のツーリング日和でした。

ワタヤン、ホワイトさん、イーハトーブさん、Takesan Sさん、一日お付き合いして頂き有難うございました。
次回はワラビツーリングの予定です。また奮って偶然会いましょう。


2018年4月21日土曜日

明日に向かって

明日の「2018ガソリン給油全国大会」に向けて、各部のグリスアップを決行した。
ブッシュー!
ブブブッシュー!
シュシュシュシュシューッ!
よし!
難しいシューッだったが、オレに不可能はない。オレは偉人かも知れない。

今日は暑い。明日のツーリングも暑くなる事だろう。夏用のニードルピンに交換して置こう。


オレのは太い!
今年もリッター40km以上走るぜ。
エンジン始動!
バウンバウン トボボ トボボ

そう言えば、最近排気音が変わって来た。


フンギャーッ!
穴が 穴が 穴が 開いてるーっ!
オレの華麗で激しいライディングに耐えられなかったようだ。
さもありなん。


今朝の演芸

チャカチャンリンチャンリンチャンリン デンデン

福ちゃん:いや~暑は夏いね~

朝ちゃん:それを言うんやったら 夏は暑いね やろが

福ちゃん:有難う オリゴ糖 オッパイ触っていい?(ドッカ―ン!)

朝ちゃん:なんでやねん!お前とはやっとれんわ!

チャンチャン

違うだろがっ!

お早うございます。
お馴染み「今朝の園芸」の時間です。

先ずは


窓辺のメロンっす。


外のメロンっす。
根付いたみたいっす。


んで、サルナシ。


んで、サルナシと思われるツル植物。

おっ!


なんか膨らんでる。
花か?今年は花が咲くのか!?

でぇ、


イチゴが 赤くなってきました!
いや~楽しみですね~

では今日はこの辺で、8時からは「半分、赤い。」です。

ほなサイナラ―!