2020年5月22日金曜日

今年も我が家のサルナシは花が咲かなかった

サルナシの花の季節だ。


2018年5月27日撮影

信楽 町道脇のサルナシ


2018年6月17日撮影

信楽方面 今では通れなくなった(物理的に)林道のサルナシ。


我が家のサルナシ。
例年通り葉っぱが茂るのみだ。
花が咲きたわわに実る事を期待して山から持ってきたのだが、標高50mほどの我が家ではやはり無理があるようだ。
荷台の有るTLRが帰ってきたら山へ返そう。(´;ω;`)ウゥゥ


8 件のコメント:

ワタヤン さんのコメント...

それは標高の問題ではなく、育てている人間?の問題なのではありませんか。

buratto28go さんのコメント...

ワタヤン、だったのですかーーーーーっ!
今の今まで気づきませんでした。
となりますと、山に返してほったらかしにしたら鈴なりになった!
とか考えられますね~
辛い・・・

Takesan さんのコメント...

折角よく茂っているのですから、ほじくるのは可哀そうです。
株分けして、一方を山に返しましょう。
お山で花が咲けば、burattoさんに問題があったちゅうことで、、、。

buratto28go さんのコメント...

Takesan、サルナシってあまり知られてないので、夏の町内の草刈りで切られてしまう可能性が有るのですよ。
でまぁ、実はならなくても可愛いサルナシ。山に避難と言う事でもあります。( ^ω^)

ホワイト さんのコメント...

やはり野におけレンゲソウ。サルなしも山に返しましょう。
コロナでお年寄りが山菜取りに出かけオークションに出品しているそうです。
今年はそれを買いますか(笑)

buratto28go さんのコメント...

ホワイトさん、らしいですね~
北海道の道有林だか国有林だかで採って小遣い稼ぎをしているとか。
行者ニンニクはこちらでは採れませんので食ってみたいのは食ってみたいです。
んがしかし、見つけて採るのが楽しみですので、野菜のように買ってもね~
ちょっと違うような・・・

イーハトーブ さんのコメント...

自生でも花が咲いていないのも見かけるますが
その違いは知りませんねぇ~
今年の収穫は山フキのみでしたが、有り難く春を頂きました。
ようやく緊急事態解除ちゅう事で渓に出かけようかと思ってますが
なんか出不精になってしまったようです。(´;ω;`)

buratto28go さんのコメント...

イーハトーブさん、ですね。
これは実が付いてた固体を取って来たので花ぐらい咲きそうなものですが、何年経っても花が咲きませんな~
てか、私も出不精です。
昔はバイクに乗りたくてうずうずしてたんですが、どうにも乗る気が湧いてきません。
んでも、これではアカンので明日少しでも乗ろうかとは思ってるんですが・・・
出不精で・・・(笑)