昨夕、灯油を買いました。
だもんで、今朝安物の石油ストーブを引っ張り出しました。
安物ですので灯油を入れっぱなしのいけない保管です。
結果、しん案内筒と耐熱しんが錆びついて動きません。
「今年も錆びついたか・・・」
毎年の事ですのでへこたれません。今年もやったるで!
とは言ううものの面倒臭いです。
しん案内筒と耐熱しんの間にパレットナイフを全周差し込んで剥がすんですが、なかなかです。
午前中は結果が出ず断念。
午後からやったるで!
あ、グリグリ あ、グリグリ
取れた 取れたよ~
にしても錆びてる。
ワイヤーブラシとペーパーでサビを落しをして動きを確認。
宜しかろうと元通りに組み立て、点火!
煙がモクモク出る。それに臭い。
観察・・・
観察・・・
観察・・・
う~ん・・・
燃焼筒が赤くなるのに時間が掛かるが、何とか今シーズンは使えそうだ。
これでイイのだー
これでイイのねー
6 件のコメント:
絶好のバイク日和にストーブいじりとは男らしい。
ってか、仕舞う時に掃除しておきましょうよ。
ストーブも吸気と排気ちゅう事で
ストーブチューニングも頑張って下さい。(笑)
Takesan、でっしゃろ。
オレってそう言う男らしい一面が有ります。
もう、ご近所のお婆さん達がメロメロのようです。(笑)
イーハトーブさん、強制的に空気を送り込むとか? 灯油じゃなくガソリンを入れてみるとか?
って、火事になるだろがっ!(笑)
すごく汚らしいストーブですね。
山に落ちていたものですか?
錆びた部分はイノシシのおしっこがかかったのでしょうね(笑)
災害時には電気を使わないストーブがあれば安心ですね。
お湯を沸かせるし、煮物もできるし便利ですよね。
ワタヤン、そう言えばそうですね~
山に捨ててあるストーブの方がキレイかも知れません。
言われるまで気付きませんでした。(笑)
と、ファンヒーターもいいですが、お湯を沸かせるこのタイプのストーブは欠かせませんな~
湯たんぽのお湯を沸かすのに必需品なんです。( ^ω^)
コメントを投稿