2019年7月31日水曜日

学習リモコン

80円のリモコンが予定より2日早く届きました。


良い出来です。とても80円には見えない。
見た目がキレイだと中身も大丈夫だろうと安心できます。


このリモコンは学習リモコンなので、元のリモコンと対面させてボタンの機能を一つづつ覚えさせなければなりません。
最初は面倒くさいな~と思ったんですが、やり方が分かったら楽しい作業です。

1:学習リモコンの左上、青いTVボタンを長押しすると赤いランプが点灯状態になる。

2:コピーしたいボタン(例えば1ch)を押すと赤いランプが点滅しだすので、元のリモコンの1chを押す。と、点滅が少し早くなり点滅しなくなればコピー完了。

3:同じ事を2ch、3chと繰り返していく。

で、チャンネル以外の余ったボタン?には番組表やお休みタイマーを覚えさせました。
がっ!
肝心の電源ボタンのコピーが出来てません!
元のリモコンの電源ボタンがどうしても反応しないのです。完全に壊れてるようです。
鉛筆で直した時点でコピーしたら良かったんですが、導電塗料などでの修理に拘り過ぎたようです。アホなのね~(泣)

そんな事で、別のリモコンも今のうちにコピーして置こう、もう一台購入しようと思った次第です。


<追記>
元のリモコンは2個あるのですが、片方は主に基板、片方は主にボタン側に不具合がありました。
で、少しマシな基盤と少しマシなボタン部分を組み合わせたところ、微妙な反応がありましたので急いでコピーしたところ、無事に電源ボタンが使えるようになりました。
只今、嬉しさが行ったり来たりしております。\(^o^)/ヤッターヤッター ヤッターマン


2019年7月28日日曜日

油圧クラッチ マスターシリンダーのリターンスプリング交換

台風一過。
今日の良き日に、先日購入したインナーキットのスプリングに交換するのさ。


れっ!?
ちょっと長くて微妙に径が大きい。


とっ!?
入らん。
これはアカン。

諦めて元通りに組もうと思ったんですが・・・
ふと工具箱に目をやると、


らっ!?
このバネは?


ちょっと短くて線径が0.1㎜細い。
ええんちゃうん。これでいっときましょう。


とりゃー!


うおりゃーっ!


あぁぁぁぁ
良い感じ・・・

これで完成なのだー


2019年7月26日金曜日

インナーキット

インナーキットが届いてます。
到着予定日から5日遅れでした。


しかし安い!
ホンダ純正は、ブーツCOMPだけでも2013年3月時点で500円だったんですよね。
それがインナーキット全てが350円で手に入るとは・・・
もう訳が分かりません。

よ~し、明日には交換するぞー


2019年7月25日木曜日

またまたエアアジャスターっす。(空気穴が・・・)

いや~
何気なくエアアジャスターで検索したらですねぇ、出てきたのは我がのページのみ。
旧車にエアアジャスターは必須なので、エアアジャスターに関する記事が見当たらないなんて思いもしませんでした。
一体全体、旧車乗りの方はどうされてるんでしょうね~

で、仕方なく我がページの写真を見たら、


らっ!空気穴・・・

なるほどね~ そりゃ~ 要るわな~


ンガリガリガリ・・・ンゴリゴリゴリ・・・


でけた。
今度こそでけた。
これでイイのだー  ( ̄▽ ̄)アッハハハハハ アーッハハハハハ


2019年7月24日水曜日

自転車のギャーッ!

Osawa Cycle製の我が愛車ノゾミール号改め清野菜名ちゃん号。
今日も今日とてエンジンモード11 ポジション5でかっ飛んでおりましたところ、ガキッと言う音がしてチェーンが外れたので有ります。


チェーンが伸びてるしな~と、


チェーンを張ってオイルを注していたところ・・・


フンギャーッ!
は、歯が欠けてるっ!
それも2歯も・・・

バイクのスプロケット交換は簡単やけど、自転車のギヤ交換方法なんて知らんぞオレ・・・
そもそも、このギヤって手に入るのか?

よし!今日は見んかった事にしよう。
まだ歯は沢山残ってるし ( ´艸`)ソンナンアカンヤロ、明日からエンジンモード3 ポジション1で走ったったらええねん。

とは言うものの・・・悩むな~


2019年7月21日日曜日

バネが強すぎる!(ガ~ン)

油圧クラッチに交換したTLM220。


実は、ワイヤーの方が軽い!のでした。(ガ~ン)
ワイヤーを油圧にしただけなのに何がそんなに重いのか!?
それはね、
バネが強すぎる!(ガ~ン)
TLR200の時と同じだ・・・
そう、このクラッチKITのスプリングは強すぎるのだ!
しかし、TLR200の時のように、そうそう都合よく弱いスプリングは転がってない。
買うのか?
ホンダのインナーキットは3,000円~4,000円はするであろう。
このKITの落札価格は590円だった。
590円のKITのために、3,000円以上もするスプリングを買うのか?
頭がおかしいんじゃないのか?
とっ!


出た!

オートバイ 10mm フロントクラッチ ブレーキ マスターシリンダーピストン修理キット

送料無料350円!(ガ~ン)

あ、早速ポチっとな。
7月7日発送で到着予定は19日・・・
で今日は21日ですがまだ届いてません。(ガ~ン)
なんで、バネの交換はまだ先ですな~

ととっ!


スレーブシリンダーのキャップに空気抜きの穴を開けました。
ほなサイナラ~


2019年7月20日土曜日

サルナシとリンゴとスイカと

山から持ち帰って早4年。


随分と成長したのですが今年も花が咲きませんでした。
山へ返さないと駄目なのかも・・・


5月の中頃に芽吹いたリンゴ、えらく成長が遅い。
葉っぱに枯れている箇所もある。これでいいのだろうか?心配だ。


そのリンゴの横に、突然ニョロニョロ~と生えて来た謎の芽。どう見てもスイカのようです。
って、スイカです。
植えた覚えは無いんですがね~
この小さなプランターで実がなるとは思えませんが、取りあえず育ててみます。



2019年7月19日金曜日

リモコン修理からの・・・80円

鉛筆で修理したリモコン。
数日で、使えたり使えなかったりと不安定になりました。
これはアカン。
導電ペンで本格的な修理をしよう!


と、Cikuso 導電性インクペン電子回路瞬間描画魔法のペン回路DIYメーカー学生子供教育のマジックギフト(ゴールド)を購入しました。
送料無料の860円。

なるほどな~と言う商品なのですが・・・
線幅が太い!ドバッと出る!
これではとてもプリント配線の修理は出来ませんので、


絵具皿に出して細筆で描いてみたのですが、


粘度が高く乾きも早い、さらには筆も悪くて描きにくいったらありゃしない。
てか、描けない。


それでも無理やり描いてみたのですが・・・
線が太くてあらぬ所に電気が流れてるようで、何処のチャンネルを押してもON、OFFしてしまい、チャンネルが変わらなくなってしまいました。
全チャンネル電源ボタン状態です。( ´艸`)

アカン・・・
これやったら鉛筆修理の方がましや・・・
と、導電ペンのインク?をアルコールで拭きとって鉛筆でなぞってみたのですが、何度なぞっても復活しなくなりました。

いよいよこのリモコンはアカンな~
新品はもう手に入らんし代替品で我慢するか・・・


マルチAVリモコン テレビリモコン ユニバーサル TVスマート IRリモコン 学習機能

は、は、はちじゅうえん!?

リモコンが80円+送料200円で出てましたっ!
買うでしょ!これは買うでしょ!

あ、ポチっとな。

がしかし!

本製品は、お持ちの機器に付属しているリモコンを使って設定を行いますので テレビ付属リモコンとIRリモコン(本製品)二つのリモコンが必要です
①本機と、お持ちのテレビ付属リモコンを向かい合わせに置く。
②IRリモコンの「TV」ボタンを長押ししてセットランプが点灯します。
③お持ちのテレビ付属リモコンのボタンを長押してセットランプが点滅を始めます。
④本機の対応ボタンを押してセットランプが点灯します。
⑤本機をテレビに向け、操作できるか確認します。

と、テレビ付属リモコンが故障している場合 は設定できないのでありました。
もう買ったもんね~ 遅いもんね~
結局、今のリモコンを直さんとアカンのでした。チャンチャン。


2019年7月13日土曜日

フロントフォーク エアーアジャスターの改良

前回作ったエアーアジャスター
ピンが長過ぎるしバルブにも引っかかる!アホかっ!
と言う事でピンの再制作をしました。


バルブに引っかかった頭を、ちょっと小さい径4.3㎜に。(前回は径4.6㎜)


Eクリップの位置は、頭から12.4㎜だったものを8.7㎜に。


かんせ~い。
引っかかりも無く良い感じになりました。
んがしかし、もう1㎜短くした方が良かった。
まだまだアホの70点! (´;ω;`)ウゥゥ


2019年7月12日金曜日

2019 GASGAS TXE(電動トライアルマシン)の試乗

出た!



ミッションもクラッチもエンジン車と同じようですので、ミツバが開発してる電動トライアルマシンと同じタイプのようですね。

キックしなくて良いので腰痛持ちでも大丈夫。
乗ってみたいな~


2019年7月11日木曜日

再起動からの再起動からの再起動からの・・・

XPERIA SO-02Cと言う古~いスマホです。
随分前に姪っ子から貰ったもので、Wi-Fi接続でburattoclubのホームページやYahooメールのチェックをしてたんですが、時たま勝手に再起動するようになったんです。
容量が少なくてこんな事が起こるのだろうと思ってたんですが・・・

いよいよアホになりました。













ここから①に戻る再起動無限ループです。
バッテリーが無くなるまでこれを繰り返し、まったく起動しません。
起動できないので初期化も出来ません。
これで終わりのようですな~

バンザーイ!(´;ω;`)ウゥゥ


2019年7月10日水曜日

配線コード[白]

ある時はあっち、またある時はこっちと、定期的に探し回ってた自動車用白線。
最近は、大津市中央三丁目の松田自動車用品店で取り寄せて貰っていたのですが・・・
遠い!峠を越えてまで買いに行くかね?京都市山科区で何とかならないのかね!
とは言っても南海部品山科店は無くなったしなぁ・・・
「あっそや!アストロプロダクツに配線コードが置いて有ったわ」と思い出し買いに行ったのですが、何色かは置いて有るもののお目当ての白線は有りませんでした。

オレ:ち~す、REV'Sの白線が欲しいんですけどぉ取り寄せってできますかー

アストロ:ちょっと待って下さい。

カタカタカタカタ ターン(パソコンをたたく音)

アストロ:出来ます。1点につき価格359円(税抜) 1点からご注文可能です。 店頭引き渡しの場合、送料はかかりません。 納期は現状メーカー欠品中の為、ご注文頂いてから2-3週間程かかる見込みです。

オレ:じゃ2個取り寄せてちょー オレって何時までも待つもんねー


と、昨日入荷しました。
これで死ぬまで大丈夫なのだー!((´∀`))ケラケラ


2019年7月9日火曜日

フロントフォーク エアーアジャスター製作

♫ 見ろ! これを見ろ!


♫ そらすな! じっと見ろ!


♫ あまりの安さに思わずポチル
 ニッチもサッチもどうにも96円! Wow!!

と言う事です。

しっかしアレですな~
フロントフォークって直ぐに負圧になって前下がりになりますな~
だもんで、出かける前にはフロントフォークを伸ばして大気圧に戻すんですが、片腕でフォークを伸ばして片手でバルブを押すなんて、、、大変過ぎる。
ので、4個で96円のバルブキャップでエアーアジャスターを作っちゃいます。


その他必要なものはバルブを押すステンレス釘と、


ピンの抜け止め用Eクリップ。


先ずはキャップに2.8㎜の穴を開けます。(釘の太さが2.7㎜なので・・・)


で、ピンの製作。
押した時に釘の頭がエアバルブに入るよう、頭を径4.6㎜にしてみました。


んで、Eクリップの入る溝を入れてカットすれば、


出来上がりです。

が・・・


ピンが長過ぎました。


と、穴を垂直に開けられなかったようで、ピンが斜めになり少しバルブの口に引っかかります。
このままでも使えるのですが、頭をもう少し小さくした短いピンを再制作した方がいいようです。


次回こそ!


2019年7月7日日曜日

さらにハンドルアップ

本当はステップを下げて前に出したいんですが・・・
なかなかね~

だもんで、さらにハンドルを上げます。


何処のご家庭にも2、3個は転がってる、ホンダのハンドルアッパーホルダーです。
これを長いボルトで挟みます。


が、小頭用の穴なので通常のボルトは入りません。
さらに、ボルトのピッチがホンダより広いので、通常のボルトを使うには内側を削ってピッチをホンダに合わせなければなりません。


これが思ってたより大変で2時間以上かかりました。


ふーっ・・・


出来ました。

ハンドルを高くすると各ワイヤーの長さが気になります。
ブレーキホースは何とか大丈夫そう。
クラッチは油圧にしたので問題なし。
集中スイッチの配線はツンツン。取りまわしを変更して対処しました。


アクセルワイヤーは完全に駄目。通常の位置では引っ張られますので下向きにしました。
何れ長いアクセルワイヤーに交換しましょう。


良し!これでオレが乗りやすくなった事であろう。
他人のバイクやけど・・・