前回はM.J.95番、クリップ位置3段半で走ったんですが、上り坂で強引にアクセルを開けなければ何とか回りました。
しかし、何も弄ってないのにセッティングを薄くするのに不安を覚え、確認の為に標準の98番に戻して走ってみたところ、やはり中回転から上が回りません。
薄い方向で間違いないようです。
で、M.J.を95番に戻し
クリップ位置を下から4段目に、(元は一番下だったのにね~)エアスクリューは標準の1回転半戻しから2回転戻しでテストします。
と、一発始動するようになっていたのが、以前のように掛かりが悪くなりました。(チョークは引いてません)
良い方向か・・・?
小関峠まで走ってプラグの焼けチェック。
アクセルの開け始めはトゲトゲしい感じで良いんですが、アクセルを少し開けた辺りの回転が微妙です。
で、エアスクリューを標準の1回転半に戻してみたところ、上り坂でのアクセル操作でグズリ出しました。
これではアカンですな~
てなことで、まだまだキャブセッティングは終わりません。
取りあえずクリップを下から5段目と、M.J.92番で走ってみなければなりませんな~
しっかしなんです。
TLRはキャブが弄りづらい上に、このところの生憎の天気でセッティング&テストがなかなか進みません。
困った事です。
4 件のコメント:
メインジェットもジェットニードルもヨレヨレなんじゃないですか?
男なら豪快に金で解決です。
そうです、キース@ーですね。
Takesan Sさん、仰る通り摩耗してるんだと思います。
がそれでもイイのだー
摩耗した状態で合わせるのだー
幸いな事にメインジェットはTLM50や220と同じなのだー
3mmの真鍮棒も有るのだー
それでも濃ければ3mmの棒のまま突っ込むのだー(笑)
しかーし!面倒臭い!です。(泣)
苦戦していますね。
くたびれたライダーにくたびれたエンジンですのでなかなか難しいでしょうね(笑)
大好きなキャブセッティング頑張ってくださいね。
ワタヤン、先ほど原因が分かりました。
ビックリです!
夕方テスト走行してからブログに書きます。
お楽しみに~(笑)
コメントを投稿