2017年9月18日月曜日

水冷2スト用アーシング製作

説明しよう。
エキサイタコイルで発電された点火用の電気はCDIに入る。
CDIで点火タイミングを決められた電気はイグニッションコイルで電圧を上げられ、点火プラグで火花が飛ぶのだ。
このように、エキサイタコイルから点火プラグまでは抵抗の少ない銅線を流れる訳だが、点火プラグからエキサイタコイルへの帰り道は、シリンダーヘッドからシリンダーへと流れエキサイタコイルへ帰ろうとする。しかし、シリンダーとクランクケースの間には絶縁材であるベースパッキンが使われており、シリンダーからクランクケースには電気が流れないのである。
電気の帰り道は抵抗の多い鉄製スタッドボルトしかない。
しかも、スタッドボルトとクランクケースは異種金属である。電気腐食を起こす事が考えられる。
電気腐食を起こし電気が流れにくくなると火花が弱くなる!筈だ!かも知れない!そんな気がする!オレってそんなタイプだ!絶対そうだ!そうに決まってる!

と言う事で、電気の帰り道をイケイケにするのである。


訳あって26cmでカットしたりなんかして、


M6とM14の端子をカシメたりなんかすると


完成。

これでイイのだーっ!


8 件のコメント:

Takesan さんのコメント...

いろいろ見ていますと、2stには効果アリって声が多いですね。
もう、これでもかっ〜、ってくらいバチバチとスパークすることでしょう。
いゃ〜楽しみせす。

buratto28go さんのコメント...

Takesan Sさん、らしいですね~
特にアイドリングから低速域での一発一発の爆発にメリハリがでるとか・・・
ちゅうてもわたくしには分かりません。外車乗った事ないし・・・(笑)

ホワイト さんのコメント...

うんうん、成程 ああなってこうなってうまくいくのか。
4サイクルでも試したいのですが、もっと良くなるでしょうか?
いつものガソリンスタンドの近くにアストロプロダクツができているんですね。
昨日、チェーングリスを買いに行きました。目移りしてあれもこれも欲しいです。
便利グッズがいっぱい。店員さんの女の子も仕事熱心でいろいろ教えてくださいました。

ワタヤン さんのコメント...

今度偶然お会いするまでに長さを測っておきます(笑)

buratto28go さんのコメント...

ホワイトさん、そうなんですよ。
私も先月?チェーンオイルと言うかグリススプレーを3本買いました。確かに熱心な女の子でした。これからも行くぞーっ!

ちゅうか、4ストと空冷2ストはフィンが邪魔で付けられないんですよ~ 我慢してくださいね。

buratto28go さんのコメント...

ワタヤン、水冷2ストに乗り換えられたら、1メートルでも2メートルでも作りますけど~(笑)

ワタヤン さんのコメント...

burattoさんが作ってくれないので銅板を加工して泣きながら自分で作りました。
装着した結果は・・・・・

私には違いが全く分かりませんでした(笑)

buratto28go さんのコメント...

ワタヤン、マジっすか!
4スト用は面倒くさいので製作を止めたんですよ。

で、作ってる私にも違いが分かりませんのです。はい。
んが、付いてないより付いてる方が電気の流れは良いよねと、無理やり?思ってるのでした。(笑)