明日の「第365回 全国栗拾い大会」に参加すべく、バイクのグリスアップをしておこう!と思っただけなんです。何にも悪い事はしてないんです。
てっ!パンクしてる!(泣)
で、空気を入れて暫く放置したのですが・・・やっぱり抜けてる。
くっそう~、しゃ~ないな~と、パンク修理にかかったのですが、漏れてる箇所がどうしても見つかりません。
くっそ~、しゃないな~と、怪しげな中古チューブを取り出したのであります。
しかし、このチューブも以前穴を見つけられなかったチューブなんじゃ?
修理跡はないけど漏れるんじゃ?
不安になったわたくしは、もう一つの中古チューブ(これも、大丈夫と言う根拠は無いのでした)を入れたのであります。
明日の朝漏れて無ければええんやがな~・・・不安やな~
<10月1日 午前7時30分:追記>
良し!漏れて無~い(嬉)
2017年9月30日土曜日
豚こまのサルナシジャム ちょっとだけ試作
以前から、サルナシジャムは豚肉に合う筈だ!と、意味も無く思ってたんですよね~
だもんで、一番安い豚のこま切れで試してみました。
豚肉に片栗粉をまぶしフライパンに投入。
軽く炒めたらサルナシジャムと醤油を少し。
で、あっという間に完成。
美味い!(個人の感想です)
豚の脂とサルナシジャムの酸味が絶妙だわ。(これも個人の感想です)
肉が柔らかくなってるような気もする・・・(絶対個人の感想です)
もっと沢山作れば良かった。
次回は豚バラで作ってみよう。
だもんで、一番安い豚のこま切れで試してみました。
豚肉に片栗粉をまぶしフライパンに投入。
軽く炒めたらサルナシジャムと醤油を少し。
で、あっという間に完成。
美味い!(個人の感想です)
豚の脂とサルナシジャムの酸味が絶妙だわ。(これも個人の感想です)
肉が柔らかくなってるような気もする・・・(絶対個人の感想です)
もっと沢山作れば良かった。
次回は豚バラで作ってみよう。
2017年9月29日金曜日
2017年9月28日木曜日
ポポーとキウイ(紅妃:コウヒ)
今日も今日とて、壊れかけの玄関チャイムの音が・・・
ドカーン!!ドカーン!!(違う!)
ピポ・・・ピポ・・・
ダレだっ!
と、押っ取り刀で出てみると、
「チョリーッス」
ossan54goさんが、愛媛県に行って来たとまたもや珍しい土産を持ってきてくれました。
一つは、去年も貰ったポポーです。ポポー独特の甘~い匂いがしてます。
もう一つは、紅妃(コウヒ)と言うキウイです。
これがとてつもなく甘いらしい。
ossan54goさんがスマホに保存した資料で説明してくれたのですが、まったく覚えてません!(やっぱり)
ので、検索した説明を貼り付けておきます。
紅妃は果実の中心がストロベリーのような紅色に熟す、とっても甘いキウイです。糖度はなんと20度!果実のサイズは80g内外とやや小ぶりですが、なめらかな食味はこれまで味わったことのない美味しさです。
タイプ:マタタビ科の耐寒性落葉樹(つる性)
植えつけ時期:10月中旬~4月下旬
収穫時期:9月中旬~11月中旬
栽培可能地域:南東北から沖縄まで
そうなのか!と切ってみると、
赤~い!
これがですね、爽やかと言うかなんと言うか、甘すぎる事もなく清新な甘さで酸味らしい酸味も感じません。まさにフルーティーな味。これは美味い!クルミ沢に自生していないものか・・・
ossan54goさん、何時も珍しい果物を頂き有難うございます。初物づくしで寿命が10年は伸びました。
これで、溜まり溜まって150歳まで生きることでしょう。( `・∀・´)ノヨロシクね。
ドカーン!!ドカーン!!(違う!)
ピポ・・・ピポ・・・
ダレだっ!
と、押っ取り刀で出てみると、
「チョリーッス」
ossan54goさんが、愛媛県に行って来たとまたもや珍しい土産を持ってきてくれました。
一つは、去年も貰ったポポーです。ポポー独特の甘~い匂いがしてます。
もう一つは、紅妃(コウヒ)と言うキウイです。
これがとてつもなく甘いらしい。
ossan54goさんがスマホに保存した資料で説明してくれたのですが、まったく覚えてません!(やっぱり)
ので、検索した説明を貼り付けておきます。
紅妃は果実の中心がストロベリーのような紅色に熟す、とっても甘いキウイです。糖度はなんと20度!果実のサイズは80g内外とやや小ぶりですが、なめらかな食味はこれまで味わったことのない美味しさです。
タイプ:マタタビ科の耐寒性落葉樹(つる性)
植えつけ時期:10月中旬~4月下旬
収穫時期:9月中旬~11月中旬
栽培可能地域:南東北から沖縄まで
そうなのか!と切ってみると、
赤~い!
これがですね、爽やかと言うかなんと言うか、甘すぎる事もなく清新な甘さで酸味らしい酸味も感じません。まさにフルーティーな味。これは美味い!クルミ沢に自生していないものか・・・
ossan54goさん、何時も珍しい果物を頂き有難うございます。初物づくしで寿命が10年は伸びました。
これで、溜まり溜まって150歳まで生きることでしょう。( `・∀・´)ノヨロシクね。
8-6 裸圧着端子
昔々(15年~20年前)裸圧着端子を買ってたのは、京都端子販売と言うところでした。
で、京都端子販売さんで買った端子には〇にFのマーク(冨士端子?)が入ってるんですが、手元にある8-5と8-8には大同端子製造のDSTマークが・・・
はて、8-6の端子はは何処で買ったのやら?
と、取りあえずホームセンターに立ち寄ってみたら・・・
お!素晴らしい!
ニチフの商品が有りました。(嬉)
8.0sq用なんて何処にでもは置いてないと思ってたんですが、普通に置いてあるんですね~
早速OFCのアースコード(1m)に打ちました。
これを、某ガソリンスタンドで落とすことになってるんですが・・・
絶対に落とすもんか!(笑)
で、京都端子販売さんで買った端子には〇にFのマーク(冨士端子?)が入ってるんですが、手元にある8-5と8-8には大同端子製造のDSTマークが・・・
はて、8-6の端子はは何処で買ったのやら?
と、取りあえずホームセンターに立ち寄ってみたら・・・
お!素晴らしい!
ニチフの商品が有りました。(嬉)
8.0sq用なんて何処にでもは置いてないと思ってたんですが、普通に置いてあるんですね~
早速OFCのアースコード(1m)に打ちました。
これを、某ガソリンスタンドで落とすことになってるんですが・・・
絶対に落とすもんか!(笑)
Labels:
バイクの電気
2017年9月27日水曜日
2017年9月26日火曜日
2017年9月24日日曜日
今日も今日とてサルナシ狩りへ
午前6時。なるほど天気が良い。
ので、掃除と買い物を済ませ午前10時にガソリンを入れに行く。
と、ワタヤンが偶然通りがかる。
聞けば、プラグダイレクトアーシング バージョン1スペック0.1のテストで走っているそうな。
なるほどなるほど、銅板を加工しプラグの六角部分にダイレクトにアースされている。
「これは気になります。一緒に走りましょう!」と誘う。
国道1号線を東へ走り、何時ものコースで何とかから何とかを経由し11時08分に牧のコンビニに到着。
少し早いが弁当を購入し、林道牧何とか線へ。
ここです。
バイクの横にはサルナシがあります。
本日は、お好み幕の内にしました。
えび天、ハンバーグ、鮭、フライ、コロッケ、玉子焼き、きんぴらごぼうが入って417円。
安いよね~
で、昼食が済んだら収穫。
採りやすい所は採られてました。
良くぞこれだけ残ってたもんです。此処はこれで満足しましょう。
さぁ、いよいよ8月20日に見つけた本命の場所へ・・・
の前に、
道端デザート。
まいうー!
と言うことで10個ほど?収穫し、珍しくワタヤンが持って帰られました。
そんなこんなで到着!
ここは小粒なのが多かったので大粒を選んだつもりですが・・・
小粒が混ざってますな~
と、まだ採ろうと思えば採れたのですが、次回の為に残しておきました。
毅然と採り残した本日の収穫は596グラムでしてん。充分ですな。
っさぁ、少し早いですが帰りましょう。
何とかへ出て右折、何とかで右折から左折してさらに右折の右折で左折・・・
また此処かよ!
また此処です!
今日は抹茶アイスです。
アイスも食った能書きも足れ流したので出発。
何時ものクルミ沢へ。
この道は毎年アケビが鈴なりなのですが、今日はあまり見かけませんでした。
早すぎるのか?
10月にまた来なければならないのか?
そろそろ栗も拾いに行かなければならないし、10月もツーリング三昧かな~?
ワタヤン、収穫のサポート有難うございました。お陰様で今日も596グラム収穫出来ました。ので、また在庫が1キログラムを越えました。(笑)
次回はさらに高い位置のサルナシになりますので、力いっぱいのサポートお願いしちゃいますね。
ので、掃除と買い物を済ませ午前10時にガソリンを入れに行く。
と、ワタヤンが偶然通りがかる。
聞けば、プラグダイレクトアーシング バージョン1スペック0.1のテストで走っているそうな。
なるほどなるほど、銅板を加工しプラグの六角部分にダイレクトにアースされている。
「これは気になります。一緒に走りましょう!」と誘う。
国道1号線を東へ走り、何時ものコースで何とかから何とかを経由し11時08分に牧のコンビニに到着。
少し早いが弁当を購入し、林道牧何とか線へ。
ここです。
バイクの横にはサルナシがあります。
本日は、お好み幕の内にしました。
えび天、ハンバーグ、鮭、フライ、コロッケ、玉子焼き、きんぴらごぼうが入って417円。
安いよね~
で、昼食が済んだら収穫。
採りやすい所は採られてました。
良くぞこれだけ残ってたもんです。此処はこれで満足しましょう。
さぁ、いよいよ8月20日に見つけた本命の場所へ・・・
の前に、
道端デザート。
まいうー!
と言うことで10個ほど?収穫し、珍しくワタヤンが持って帰られました。
そんなこんなで到着!
ここは小粒なのが多かったので大粒を選んだつもりですが・・・
小粒が混ざってますな~
と、まだ採ろうと思えば採れたのですが、次回の為に残しておきました。
毅然と採り残した本日の収穫は596グラムでしてん。充分ですな。
っさぁ、少し早いですが帰りましょう。
何とかへ出て右折、何とかで右折から左折してさらに右折の右折で左折・・・
また此処かよ!
また此処です!
今日は抹茶アイスです。
アイスも食った能書きも足れ流したので出発。
何時ものクルミ沢へ。
この道は毎年アケビが鈴なりなのですが、今日はあまり見かけませんでした。
早すぎるのか?
10月にまた来なければならないのか?
そろそろ栗も拾いに行かなければならないし、10月もツーリング三昧かな~?
ワタヤン、収穫のサポート有難うございました。お陰様で今日も596グラム収穫出来ました。ので、また在庫が1キログラムを越えました。(笑)
次回はさらに高い位置のサルナシになりますので、力いっぱいのサポートお願いしちゃいますね。
2017年9月23日土曜日
2017年9月22日金曜日
自転車のハンドル延長
この間ハンドルを目一杯上げたのですが、それでも身体が前に行くので、我が腕の短い分ハンドルを伸ばす事に・・・
グリップエンドプロテクターのようなものにするか?それとも木の丸棒を突っ込むか?
と色々考えてたんですが、残り物の端材でこのような物を見つけました。
100円ショップのターナーです。
ステンレス板の部分のみディスクパッドのバックアッププレートに使い、その他は何かに使えるかもと残しておいたものです。
これの持ち手部分が使えそう。
真ん中で切って
ハンドルに叩き込みます。
2.5cm伸ばす事にしました。
で、ハンドルの太さまでテープを巻いて
100円ショップのハンドルグリップを差し込んで完成です。
いや~乗りやすい!
思いの外うまくいきました。(嬉)
グリップエンドプロテクターのようなものにするか?それとも木の丸棒を突っ込むか?
と色々考えてたんですが、残り物の端材でこのような物を見つけました。
100円ショップのターナーです。
ステンレス板の部分のみディスクパッドのバックアッププレートに使い、その他は何かに使えるかもと残しておいたものです。
これの持ち手部分が使えそう。
真ん中で切って
ハンドルに叩き込みます。
2.5cm伸ばす事にしました。
で、ハンドルの太さまでテープを巻いて
100円ショップのハンドルグリップを差し込んで完成です。
いや~乗りやすい!
思いの外うまくいきました。(嬉)
2017年9月21日木曜日
収穫時期ですばい
9月も終わりたい。
待ちに待っちょったサルナシん完熟時期たい。
嬉しかねぇ。
伊賀んサルナシも完熟しちょっとじゃろか?
採りぎゃ行かにゃいかんねぇ。
午前10時にガソリンば入れちくさい、10時40分にゃマッハ3で龍谷大学ん入り口ば通過してみゅう。
一人で走ろうち思ちょっとないどん、誰りかと会うとじゃろかねぇ。どぎゃんじゃろかねぇ?
そんないどん、ほんなごて九州弁は書きにっかねぇ。やっぱり標準語ん方が書きやすかばい。(笑)
待ちに待っちょったサルナシん完熟時期たい。
嬉しかねぇ。
伊賀んサルナシも完熟しちょっとじゃろか?
採りぎゃ行かにゃいかんねぇ。
午前10時にガソリンば入れちくさい、10時40分にゃマッハ3で龍谷大学ん入り口ば通過してみゅう。
一人で走ろうち思ちょっとないどん、誰りかと会うとじゃろかねぇ。どぎゃんじゃろかねぇ?
そんないどん、ほんなごて九州弁は書きにっかねぇ。やっぱり標準語ん方が書きやすかばい。(笑)
2017年9月18日月曜日
水冷2スト用アーシング製作
説明しよう。
エキサイタコイルで発電された点火用の電気はCDIに入る。
CDIで点火タイミングを決められた電気はイグニッションコイルで電圧を上げられ、点火プラグで火花が飛ぶのだ。
このように、エキサイタコイルから点火プラグまでは抵抗の少ない銅線を流れる訳だが、点火プラグからエキサイタコイルへの帰り道は、シリンダーヘッドからシリンダーへと流れエキサイタコイルへ帰ろうとする。しかし、シリンダーとクランクケースの間には絶縁材であるベースパッキンが使われており、シリンダーからクランクケースには電気が流れないのである。
電気の帰り道は抵抗の多い鉄製スタッドボルトしかない。
しかも、スタッドボルトとクランクケースは異種金属である。電気腐食を起こす事が考えられる。
電気腐食を起こし電気が流れにくくなると火花が弱くなる!筈だ!かも知れない!そんな気がする!オレってそんなタイプだ!絶対そうだ!そうに決まってる!
と言う事で、電気の帰り道をイケイケにするのである。
訳あって26cmでカットしたりなんかして、
M6とM14の端子をカシメたりなんかすると
完成。
これでイイのだーっ!
エキサイタコイルで発電された点火用の電気はCDIに入る。
CDIで点火タイミングを決められた電気はイグニッションコイルで電圧を上げられ、点火プラグで火花が飛ぶのだ。
このように、エキサイタコイルから点火プラグまでは抵抗の少ない銅線を流れる訳だが、点火プラグからエキサイタコイルへの帰り道は、シリンダーヘッドからシリンダーへと流れエキサイタコイルへ帰ろうとする。しかし、シリンダーとクランクケースの間には絶縁材であるベースパッキンが使われており、シリンダーからクランクケースには電気が流れないのである。
電気の帰り道は抵抗の多い鉄製スタッドボルトしかない。
しかも、スタッドボルトとクランクケースは異種金属である。電気腐食を起こす事が考えられる。
電気腐食を起こし電気が流れにくくなると火花が弱くなる!筈だ!かも知れない!そんな気がする!オレってそんなタイプだ!絶対そうだ!そうに決まってる!
と言う事で、電気の帰り道をイケイケにするのである。
訳あって26cmでカットしたりなんかして、
M6とM14の端子をカシメたりなんかすると
完成。
これでイイのだーっ!
Labels:
バイクの電気
2017年9月17日日曜日
2017年9月14日木曜日
偽サイト2
何時の間にかホンダのカタログから落ちていた、ファミリーヘルメットAMICABLE。
どこかのOEM だとは知ってたんですが・・・
似てる!
そっくり!
どう見ても同じもの!
TNK工業のスピードピット FR-31 ヤールー フリーダムだそうな。
Amazonだと、参考価格6,480円が送料無料で3,309円!これは安い!!
んがしかし、もっと安い所が・・・
フンギャーーーーーッ!
小売価格2,727円で送料無料の1,909円!!
こらアカン!値段設定が無茶苦茶ですがな。
ので、Google地図で調べてみたところ、株式会社ツースリー被服と言う会社は存在するようですが、このサイトとは無関係のようです。
で、さらに調べてみると・・・
やっぱり!!
どこかのOEM だとは知ってたんですが・・・
似てる!
そっくり!
どう見ても同じもの!
TNK工業のスピードピット FR-31 ヤールー フリーダムだそうな。
Amazonだと、参考価格6,480円が送料無料で3,309円!これは安い!!
んがしかし、もっと安い所が・・・
フンギャーーーーーッ!
小売価格2,727円で送料無料の1,909円!!
こらアカン!値段設定が無茶苦茶ですがな。
ので、Google地図で調べてみたところ、株式会社ツースリー被服と言う会社は存在するようですが、このサイトとは無関係のようです。
で、さらに調べてみると・・・
やっぱり!!
詐欺サイト 7月期です。毎日社名を変更するフィッシング詐欺サイトです ...
Labels:
その他
2017年9月12日火曜日
サルナシジャム第3弾 オン ザ ルヴァン
8月27日収穫分をジャムにしましてん。
ああ美味い!
ので、朝のトーストだけでは物足りず
オン ザ ルヴァン
からの
ルヴァンサンド。
ルヴァンだけでも美味いんですが、サルナシジャムの酸味とルヴァンの甘味が混ざり合い、さらに美味いんですよね~
混然一体とはこの事か!(そんな大層な・・・)
もう止まりません。ゴメンナサイね~
ああ美味い!
ので、朝のトーストだけでは物足りず
オン ザ ルヴァン
からの
ルヴァンサンド。
ルヴァンだけでも美味いんですが、サルナシジャムの酸味とルヴァンの甘味が混ざり合い、さらに美味いんですよね~
混然一体とはこの事か!(そんな大層な・・・)
もう止まりません。ゴメンナサイね~
2017年9月10日日曜日
今週もサルナシ狩り
と言う事で、10時2分に何時ものスタンドを出発。
何時ものコースで何とかまで走り何とかの交差点を右折、某トライアル練習場入口前を通過し何とかで右折、何とかで左折、何とかトンネルをくぐり何とかで右折、さらに何とかで右折し何とかで左折、とうとう何とかで右折すると、偶然誰かと出会うかもしれないコンビニに到着。
10時46分着。
お茶を買い、小休止していると偶然ワタヤンが到着。
早く来すぎて、バイパスの東屋で時間調整をしていたとの事。
などと話していると、偶然Takesan Sさんが到着。
うっかり、チョリーッスと声を掛けてしまう。
痴呆が進んでいるので仕方がない。
何処へ行きましょうか?と問いかけると、「和束のコンビニは自転車愛好家が多く弁当が何時も売り切れている」とTakesann Sさんが言い出し、売り切れる前に買わなければと即出発。
何とかを上り何とか谷をさらに上る。
で、行き掛けの駄賃として第一サルナシ収穫会場で少しばかり収穫。結構粒ぞろいでした。
踵を返し何とかから何とか国道に出て和束のコンビニを目指す。
う~む、確かに繁盛してる。
しかし、まだ12時と言う事で弁当は残っていた。
よしよし、昼食会場へ急ごう。
また此処かよ!
また此処です。
今日は、「四季の関西幕の内」にしました。
美味かったのですが、おかずがたっぷり入っているので普通に白ご飯の方が良いかも。
昼飯を食ったらダラダラと走りだす。
ダラダラ、ダラダラ、あダラダラ、ダラダラ・・・
首が痛い。
あダラダラ、ダラダラ・・・
にしても、サルナシは生えているが実が付いていない。
あダラダラ、ダラダラ・・・
んで結局
毎年実ってる場所で必死に収穫。
同じ場所に実ってたアケビ。
めっちゃ甘くて美味かった。
満足して何時もの展望台へ。
本日のパノラマ。
さぁ、此処からは帰り道。
何とかで右折し何とかで左折。
また此処かよ!
また此処です。
今日はアーモンドチョコレートバーにしました。美味い!
で、ここから山越えをし何とか集落からクルミ沢を疾走。
何時もの橋の横で、しつっこくサルナシを収穫しました。
てな事で、本日の全収穫量です。
Takesan Sさんと山分けしても518g有りましたので、おそらく1kgは有ったのかも。(嬉)
ワタヤン、Takesan Sさん、本日もサルナシ狩りにお付き合い頂き有難うございました。天気にも恵まれ楽しい収穫ツーリングになりました。次回もお付き合い宜しくお願いしちゃいますね。
次回は信楽?三重?だ!
何時ものコースで何とかまで走り何とかの交差点を右折、某トライアル練習場入口前を通過し何とかで右折、何とかで左折、何とかトンネルをくぐり何とかで右折、さらに何とかで右折し何とかで左折、とうとう何とかで右折すると、偶然誰かと出会うかもしれないコンビニに到着。
10時46分着。
お茶を買い、小休止していると偶然ワタヤンが到着。
早く来すぎて、バイパスの東屋で時間調整をしていたとの事。
などと話していると、偶然Takesan Sさんが到着。
うっかり、チョリーッスと声を掛けてしまう。
痴呆が進んでいるので仕方がない。
何処へ行きましょうか?と問いかけると、「和束のコンビニは自転車愛好家が多く弁当が何時も売り切れている」とTakesann Sさんが言い出し、売り切れる前に買わなければと即出発。
何とかを上り何とか谷をさらに上る。
で、行き掛けの駄賃として第一サルナシ収穫会場で少しばかり収穫。結構粒ぞろいでした。
踵を返し何とかから何とか国道に出て和束のコンビニを目指す。
う~む、確かに繁盛してる。
しかし、まだ12時と言う事で弁当は残っていた。
よしよし、昼食会場へ急ごう。
また此処かよ!
また此処です。
今日は、「四季の関西幕の内」にしました。
美味かったのですが、おかずがたっぷり入っているので普通に白ご飯の方が良いかも。
昼飯を食ったらダラダラと走りだす。
ダラダラ、ダラダラ、あダラダラ、ダラダラ・・・
首が痛い。
あダラダラ、ダラダラ・・・
にしても、サルナシは生えているが実が付いていない。
あダラダラ、ダラダラ・・・
んで結局
毎年実ってる場所で必死に収穫。
同じ場所に実ってたアケビ。
めっちゃ甘くて美味かった。
満足して何時もの展望台へ。
本日のパノラマ。
さぁ、此処からは帰り道。
何とかで右折し何とかで左折。
また此処かよ!
また此処です。
今日はアーモンドチョコレートバーにしました。美味い!
で、ここから山越えをし何とか集落からクルミ沢を疾走。
何時もの橋の横で、しつっこくサルナシを収穫しました。
てな事で、本日の全収穫量です。
Takesan Sさんと山分けしても518g有りましたので、おそらく1kgは有ったのかも。(嬉)
ワタヤン、Takesan Sさん、本日もサルナシ狩りにお付き合い頂き有難うございました。天気にも恵まれ楽しい収穫ツーリングになりました。次回もお付き合い宜しくお願いしちゃいますね。
次回は信楽?三重?だ!
登録:
投稿 (Atom)