ラベル ツーリング の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ツーリング の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年7月26日月曜日

あの道はどうなっているのやら

随分様子が変わってました。
って、Googleストリートビューで ですが。

岩倉の北の外れのこの道を行くと・・・





左へ90度ターンして直ぐに80cmほどのステアになります。
そこを、エイヤッ!と上り、お墓の前を通ると・・・




静原のここへ出るんですよね。




で、鞍馬街道の此処を右に入り、少し走って左の道を選ぶと・・・




百井峠のこの辺りに出たんですが・・・

ストリートビューでは道が見当たりません。
ガードレールが切れてる所に出てたのか?




で、やって来ました。此処です!
此処と言ったら此処です!




ほれ此処
捨ててあると思った流し台で水を飲み、激痛で固まった所です。

今でも流し台が置いてが有るんですね~
また飲みに行こうっと。(笑)

いや~ 走りに行かなくても走りに行ける。
有り難い世の中になったもんですな~


2021年4月11日日曜日

楽しくないツーリング

快晴だ。
遅ればせながらタラの芽を採りに行こう。

ガソリンを入れながら向かいのコンビニに目をやると、なんと!'97 GASGAS125が止まっているではないか。
ホワイトさんだろうか?
TLR250Rを手に入れたと言っていたが、もうGASGASに乗り換えたのか? 

と、私がコンビニ入るのとすれ違いに、エンデューロのお仲間と出発された。
違ったのだった。












(この写真は、偶然にも宇治田原のコンビニで再び会った時のものです。)

で、まったりとコンビニコーヒーをシバいていたら、TLR250Rに乗ったホワイトさんが来なさった。





チョリース!
聞けば結構なお値段で手に入れられたようだ。
もう、二度と値段は聞きますまい。

此処でゆっくりと生きる事の意味と幸せについて語りあい、心静かに出発。

今日の目的としていたタラの芽会場は遠い。
少し近場にしようと考えが変わる。
天ケ瀬ダム経由も考えたが、取りあえず小関峠を越えて大津市を南下しようと決める。
小関峠を下り、拡幅中の道を南へ走って突き当り左折した。
と、警察官に止められた。
一旦停止をしていないと言われる。
「したやん。止まったやん。」と言うが、停止線で前輪が動いていたので一旦停止違反だと言われる。
そりゃあ見やすい位置まで前進しながら左右確認するやろ。
オレはこの停止で40年以上乗ってきた。京都府警には何も言われた事はない。無事故無違反でゴールド免許だ。
がしかし、滋賀県警の彼は一旦停止違反だと譲らない。
4月19日までに6,000円を払わなければならないそうだ。ゴールド免許もパァだ。
走り出して20分足らず。もう今日のツーリングは楽しくない。
で今日1日、自分の一旦停止を確認しながら走ったが、前輪が完全に停止する事は無かったようだ。
そこまで厳格に法律を適用するかね。
ズ―ンと落ち込みながら名神沿いから曽束トンネルを抜けて宇治田原のコンビニに到着。




ああ、楽しくない。
40年間、ズーッと楽しくバイクに乗ってきたがもう楽しくない。

ここからホワイトさんのTLR250Rに乗る事になった。
ああ、楽しくない。
スロットルスプリングが強すぎてアクセルが鬼のように重い。
加えてレバーが鬼のように立ってる。
乗り難いな~
パワーの出方もフラットでパワーが有るのかどうかも分からない。






何時ものパノラマ。 
ああ、楽しくない。




ここで昼食にする。
ここまでの道沿いで少しタラの芽を収穫した。
ああ、楽しくない。




朝から腹の調子がイマイチだったのでオニギリにしました。
ああ、楽しくない。

昼食後、最近お馴染みの釣り堀林道を目指します。





まだ桜が残ってました。




ので、まだ早いくらいですが良さそうなものだけ収穫しました。




今日の全収穫。
ああ、楽しくない。




ああ、楽しくない。




ああ、楽しくない。
もう二度と滋賀県なんかに行くもんかーっ!(笑)

ホワイトさん本日はお付き合い有難うございました。
TLR250Rを楽しくないと書いてゴメ~ンネ。( ´艸`)エヘヘ


【追記】

2021年4月14日 水曜 午後7:11


バイクは停車中に追突されることが多い?停車中の事故を防ぐ対策とは



2021年4月9日金曜日

ツーリング日和とはこの事か!

水曜日の朝、ぶつけた訳でもないのに何故か肩が痛くなり、木曜日の朝、手首まで痛くなった。
が男は、出掛けなければならない時がある。




ほれ見ろ!
これをツーリング日和と言わずして何時がツーリング日和なのだ!




こんなに採れてしまったらどうしよう?
食いきれないな~

これを「捕らぬ狸の皮算用」と言わずして、何を「捕らぬ狸の皮算用」と言うのだ。(この事でしょうね~)


2021年4月5日月曜日

今年のタラの芽は終わったのか?

3週続けて雨の日曜日。
やっとの事で11日は晴れ間が見えそうだ。




雨が降ろうが槍が降ろうが(槍が降った覚えは無いけど・・・)自然は待ってくれない。
桜は咲き、桜は散り、タラの芽シーズンも終わったのかも知れないが、オレは確認していない。
自分の目で見るまでは信用できるものか!




此処はほんの少し寒い。
いや寒い筈だ。
そうだ寒いに決まってる。
オレって寒い男だ。

確認しなければ・・・
よし!11日に見に行こう。


2021年2月28日日曜日

2021 春を探すツーリング

噂によると、Takesanが春を探すツーリングをするらしい。これは何としても参加しなければ。
集合場所&時間は午前10時大石のコンビニだ。
それっ!
国道1号線を東へ走る。
逢坂山を越えた辺りから何だか寒くなったような・・・
予報では晴れ。
ポカポカ陽気になるもんだと思っていたのだが、まったく青空は見えない。
名神沿いをあーだこーだと走り、トライアル場入口を過ぎて左折、南郷一丁目の交差点で停まったところガードマン?が交通規制をしている。
てっ? てっ? てっ?
あ、びわ湖毎日マラソンか!?
引き返して裏道から大津南郷宇治線を目指す。
が、何時もはほとんど車が走らない裏道が当然のごと車が多い。
アカン。10時には間に合わん。
しかし寒い。
取りあえず温かいコーヒーが飲みたいと、瀬田川沿いを南下鹿跳橋を渡って大石のコンビニへ急ぐ。
あそこだ!
ふー間に合った。
Takesanが上品な顔立ちの方と喋っている。
チョリース!と挨拶もそこそこにホットコーヒーを買いに行く。
上品な顔立ちの方は、Takesanのブログに時折コメントを残されている、も@京都さんだった。
今日お乗りのバイクはGASGASランドネ。初期型のアルミフォーク、170㏄、チタンエキゾーストパイプと、ひと通り弄ってある。羨ましい・・・

そのままコーヒーをお代わりして喋ってても良いのだが、いかんせん寒い。
山へ入って温まりましょうと出発。
それっ!




おお~




う~む・・・




ほっほ~




なるほどな~




こりゃ楽しい。
そろそろ昼食を・・・
それっ!




おお~




今日は親子丼にしました。
ここで、コンビニで袋を貰わなかった事をグチグチと大きな声で後悔していたら、今日初めて会ったも@京都さんがそっと袋をくださいました。(下の白いのね)
も@京都さん、有難うございました。お陰様でデイパックの中をゴミで汚さずに帰る事ができました。
と、温かいコーヒーご馳走さまでした。おいしゅうございました。心より感謝申し上げます。

で、食後に春の写真を撮ろうと3歩ほど歩いたらコケました。




結構痛かった。
バイクに乗らんでもコケる。歩くだけでコケる。
いよいよあきませんな~ (´;ω;`)ウゥゥ




泣きながら写した春です。

腹も膨れたし寒いしで、温まるために出発。




林道では寒さも忘れます。




てっ!




てっ!
自然だな~
それっ!


去年は走る事が無かったクルミ沢。
毎年何回かは走ってたのにね~

それっ!




写真提供?takesan

う~む・・・
またあの技を使う時が来たようだ。
秘技!




ワープ!!
人間、やったら出来る! ( ´艸`)ホホホ




此処へ来たのは20年ぶりか?




にしてもオフロード率の高い楽しいツーリングでした。

Takesan、また誘って下さいね。
も@京都さん有難うございました。また遊んでください。


2021年2月14日日曜日

思い出を訪ねて走ってみました。

mumuさんの「今日のお散歩」を読んだわたくしは、昔の事を懐かしく思い出したのでありました。

記事を読んでると、私が走ってた頃とは入口が違うようだ。
今はもうすっかり下手くそになったのでその道を走れるとは思えんが、昔の入口がどうなってるかだけでも見てみたい。
それ!




ほれココ。
入口の一つです。




幅30cm~40cmくらいか?




反対側から見るとこんな感じ。
ここをバイクで渡ってたなんて、当時は本当に感覚がバカになってたようです。
今となってはとてもじゃないが渡れません。




渡った先は工事中で、昔の道は無くなってました。




ので、反対側から入ってみました。




こちら側は道が残ってました。
送電線の巡視路としてか?

このまま進んでも、先ほどの丸太橋までの道は無くなってる筈ですので、ここで引き返して先へ進みます。




てっ!
記憶にない池だ。
20年の間に出来たのか?

<追記>
国土地理院の地図で確認したところ池は存在してました。
1997年までの地図と現在の地図を見比べてみたら微妙にルートが変わっていました。

がしかし、案内板を見ると道は間違ってないようだ。
もう少し入ってみよう。




う~む・・・

この先は階段。
今日はこれくらいにしといたらー (´;ω;`)ウゥゥ


2020年11月23日月曜日

2020 最終ツーリング

茶店でコーヒーをシバいていたらホワイトさんが来はった。
来はったんやったら仕方がない。
当ては無いがどっか行きましょうと出発。
イメージは万灯呂山展望台。目指せ万灯呂山展望台。




走り出して間もなくmi-tyan29goさんと出会う。
聞けば牛尾道沿いの整備に行って来たそうな。
午前10時頃に帰って来たのだから、早朝から作業して来たのだろう。何時もながら恐れ入る。
一瞬、当てが無いので牛尾道を見に行こうかと思ったが、ちゃっかり名神沿いで右折した。
やはり万灯呂山展望台を目指す。
名神沿いから奈良街道に出て左折。
信号で止まると何やら視線が・・・
てっ!
その昔近畿選手権を主宰したはった伝説のチーム、京都T.M.系のメンバーが集合したはる。
恐る恐る近づいてみた。怖いもの見たさだ。(笑)




(ホワイトさんが、代表のS林さんに私が大転倒した時の様子を言いつけている・・・なんて人だ!)
しばし話し込んで出発。
万灯呂山展望台を目指す。
日野から長坂峠を越え、炭山から天ケ瀬ダムへ抜けよう。
それ!

と、うっかり左折してしまう。
炭山を後に笠取へ。
う~ん、確信犯。




う~ん荒れている。
ここでちょっとした用事をすまし、さらに上って行く。




やって来ました万灯呂山展望台。
じゃないソーラー発電所。
2週続けて来るような場所じゃないんですが、S林さん達の痕跡を探しに来たんですよね。
一緒に走る事は出来ませんからね~
が、タイヤ跡は見つけられませんでした。

もっと奥なのか?



と、先週引き返した所まで来たところ・・・
ホワイトさんはどうしても行く!と仰る。
行きたければ行ってください!と言うと、本当に行ってしまった。
ガーン・・・
1940年代生まれの人に行かれてしまうと、1950年代生まれの私も行かない訳には行きません。
恐る恐る必死に上りました。

「なんや行けるやん。大したことないやん」

これを、泣いた子がもう笑うたと言うのでしょうか。

しかし、2004年までは毎週のように走っていた場所なのに記憶が合致しません。
ウロウロして少しずつ景色と記憶が合致してきました。


初めて陀〇谷を上ったのはTY50です。
その時、道の途中でナンバーとテール一式を拾ったんですよね。
で、この景色が見える所まで上って来たら、トライアルライダーらしき3人組?が談笑しておられたので、拾ったテール一式を見せると・・・「あっオレのや」と・・・(笑)
その時に、もう直ぐホンダから新しいバイク(TLR200)が出るねん!と教えて頂いたのでした。
そんな思い出のパノラマ場所です。
そんなこんなを思い出しながら写真を撮っていたら、ホワイトさんの姿が見えなくなってしまいました。
探します。




こちらは裏陀〇谷(勝手に呼んでます)への下り口。
が、タイヤ跡は無し。






陀〇谷側にもタイヤ跡は無し。
こんな時は携帯で・・・
って、持ってね~
仕方が無いのでソーラー発電所側へ下りようとしたら、ホワイトさんが上ってこられました。ホワイトさんも探しておられたようです。
良かった良かった。

っさ、昼飯にしましょう。
笠取へ下り、別所出、内畑、曽束を通って、大石のコンビニで弁当を調達。





コンビニ前の駐車場?で遅い昼飯にしました。
 



焼うどんだけだと思ってたら、半分はかつ丼でした。
量が多すぎだと思います。かぁ?
ペロッと食いましたけど・・・




そのまま帰るにはちょっと早いので、帰りがけの駄賃としてエデン林道を走って来ました。

ご一緒頂いたホワイトさん、有難うございました。
もう1ミリも未舗装路は走らない!と決めていたんですが、やっぱ面白いです。また走りましょう。