2025年4月14日月曜日

数十年ぶりにガスケットを切った

コンコンコンコン




カンカンカンカン




ウリャー




トリャー




フーッ

初めて切ったノンアスベストの高密度タイプガスケットシート
昔のガスケット紙に比べて切り難かった。
粘るような手応えでナイフが直ぐに切れなくなるのだ。
切るのはこれを最後にしよう。
出来合いのモノを買うのが一番だ。


4 件のコメント:

テキーラ親父 さんのコメント...

しっかし器用でんなぁ~
超々不器用な俺にとっては、信じられまへん!('ω')ノ
さすがデザイナー(^_-)-☆

其の昔、FANTICのガスケットが中々入手できず、
液体パッキンに頼っていた頃を懐かしく想い出しました。
適当に厚紙を切って部分的に液体パッキンで固定した時もありました( ;∀;)

buratto28go さんのコメント...

テキーラ親父さん器用と言って頂き有難うございます。
がしかし!これは器用不器用と言う事では無いような、ただただ根気です。根気さえ有れば誰でも切れます。
とは言うものの今回は梃子づりました。切り難いったらありゃしない。こんな所までノンアスベストが影響してるんですな~
二度と切りません。( ´艸`)メモワルクナッタシネ

Takesan さんのコメント...

上手い、さすがです。
天才かも知れません。
プロもガスケット切り職人になった方がええかも。
ガスケット切ります!1枚500円から!
頑張れば新車の電動ママチャリが買えるでしょう。

buratto28go さんのコメント...

Takesan、美しい男は美しいガスケットを切るんですね。
あああ
あああ
ホントに美しくてすみません。
あああ罪な事だ。( ´艸`)ドノクチガイウトンジャ