2022年11月22日火曜日

GRALARA GY6 C.D.I.の到着と線加工

おっ!
届いたのかよ!
到着予定が11月30日になっていたので油断してた。

届いたのなら仕方が無い。早速 線加工をしませう。




問題は接続用のこのカプラーです。
防水タイプのカプラーなんですが、いくら検索しても部品として出て来ません。
で、お馴染みの110型に打ち替えようかなとも思ったんですが、これも6Pカプラーの手持ちが有りません。
このC.D.I.が使えるのか使えないのかのテストですので、この位置で差し替えられるようにして置いた方が後々良いのですが・・・




仕方が有りません。
結局、一番お手軽なハンダでいっちゃいます。
それ!




ほれ!




線の長さは適当です。
線の届く範囲にC.D.I.を仮止めして貰いましょう。

接続は
GRALARA CDI    TLM220(ホンダ側)
黄    --------    黒二黄(イグニッションコイル)
緑    --------    緑 (アース)
赤    --------    黒二白(キルスイッチ)
黒    --------    黒二赤(エキサイタコイル / 発電機)
青    --------    青二黄(パルスジェネレーター)
緑    --------    緑(アース / パルスジェネレーター)

と、緑の単線(アース線)を用意しました。
これは、C.D.I.が接続されていたメインハーネス側の端子に接続し、イグニッションコイルのアース位置で共締めして欲しいのですが、その位置に届かない様であればアースが取れる所ならどこでも構いません。

とと!




青と緑の110型端子を差し込んでません。
配線図ではどちらに差し込むのか分かりませんからね。

ととと、青と青二黄、緑と緑二白の接続で間違いは無いのですが、「万が一」の事を考えてカプラーに挿しこむ前に端子のみを接続して始動してみて欲しいのです。
始動するようでしたらそのままカプラーに挿しこんで本気で接続して貰いましょう。


思い出した「万が一」についての能書き
もう20数年前の事で(老化で)ほぼほぼ忘れてしまいましたが、内蔵タイプのピックアップコイルを逆向きに取り付けたらエンジンが掛からなかった事が有ったような気がします。 か?




これです。
ピックアップコイルって交流発電機でしょ?どっち向きでも構わないんじゃないの?と思ってたんですが、逆向きに取り付けたら点火のタイミングも逆向きになったような気がします。 か?
つまり、上死点前〇度で火花が飛ばなければいけないのが、180度狂って下死点前〇度で火が飛んでたような気がします。 か?
180度狂ってたんでは一生エンジンが掛かりませんがな。良い火が飛んでたんですがね~(笑)

で、青線と緑線を逆にするとそんな事が起こるんじゃないのかと思った次第です。


ホワイトさん、これで発送しますのでテストを宜しくお願いします。

エンジンの掛かりが悪い!との一言で・・・
「それはね、CDIが壊れてるのさ!」と勝手に決めつけ、中華CDIを送り付けてテストをしろ!とは・・・
考えてみれば、大きなお世話ですよね~
オレって頭が悪いだけじゃなく頭がおかしいのか?

と、鼻毛を抜きながら思った次第です。


8 件のコメント:

ホワイト さんのコメント...

これは私には荷が重すぎます、とりあえずCDIを見つけて接続できるように、努力します。
ご面倒をおかけして申し訳ありません。

buratto28go さんのコメント...

ホワイトさん、アホみたいに簡単です。
端子がそうなってますので、間違った接続をしようが無いのです。
例えばイグニッションコイルへの接続ですが、黄色線は250差し込みソケットになってますし、相方の緑線は丸形端子です。無理やり接続しようとしても絶対に接続出来ません。接続出来るものやったら接続してみやがれ!と言う事です。
挿せるのは2Pカプラーに挿す110型端子だけです。この線は色で見分けて下さいね。
もし接続出来ない所が有るとすれば、それは!私が端子を打ち間違ってる時だけです。( ノД`)シクシク…オーマイガー

明日には届くと思いますので楽しんで下さいね。

匿名 さんのコメント...

何と至れり尽くせりな!
ここまで仕込めば取り付けは問題ありません。
これでCDIやなかったら悲しいくらいですね。

Takesan さんのコメント...

なんで匿名になる?

buratto28go さんのコメント...

匿名さん、症状としてはCDIだったんですが・・・
昨日、純正CDIで火が飛んでる動画を送られてきました。

何で今頃ーーーーーっ!

とは言うものの、今までのメールでの症状ではCDIがアホになってます。なってる筈です。なってるかも。なってるんじゃないの?(笑)

がまぁ、もしTLMのCDIが生きていたら、端子を打ち換えてTLRで使ってみようかと思ってたりして。
何なりと使い道は有ると思ってます。( ´艸`)

buratto28go さんのコメント...

Takesanだったのねーーーーーっ!

ホワイト さんのコメント...

匿名さん、きっとCDI だと思います。きっとCDIじゃないかな、それはそれでいいじゃないですか。元に戻せばいいだけですからね。ってできるかどうか不安です。

先程、着きました。今日は用事があるのでできませんので、明日以降に報告します。

buratto28go さんのコメント...

ホワイトさん、良かった。
適当な位置にタイラップで縛って走ってみてください。
結果が楽しみです。

ちなみにTakesanはCDIじゃ無かったらしい。
それはそれで喜ばしい事です。