夏が終わろうとしているのに、未だに花が咲き受粉してます。
これで良いのか?
こんなものなのか?
うちのスイカは秋野菜なのか?
それはともかく、今頃実が着いても無理が有りますので、
可哀そうですが摘果しました。
摘果された分も頑張ってくれよー!
2019年8月29日木曜日
2019年8月28日水曜日
エアゲージ復活
この間のひっくり返るツーリング。
予感がしたのかタイヤのエア圧を下げたんですよね~
したら・・・
エアゲージがONにならんのですよ。
何度ONを押してもONにならんのですよ。
ONボタンなのにね~
仕方ないのでホワイトさんのゲージ(同じゲージ)を借りて測ったんですが、案の定ひっくり返りました。
と言う事はホワイトさんのせいでひっくり返ったのかも知れない。
絶体そうだ。そいう事にしておこう。
でもエエ人やけど・・・(笑)
ましかし、ONにならないのは電池切れだろうと電池を取り出して測ってみたところ・・・
んん? 3.4Vも有る。
かしい~な~と、再び電池を入れたところ・・・
ONした。
何やそれそれ脇もそれ。
電池の接触不良だったようです。
良かった良かった。
これで測ってひっくり返ったら・・・
やっぱりホワイトさんのせいにしよう。
でもエエ人やけど・・・( ´艸`)エヘヘヘ
予感がしたのかタイヤのエア圧を下げたんですよね~
したら・・・
エアゲージがONにならんのですよ。
何度ONを押してもONにならんのですよ。
ONボタンなのにね~
仕方ないのでホワイトさんのゲージ(同じゲージ)を借りて測ったんですが、案の定ひっくり返りました。
と言う事はホワイトさんのせいでひっくり返ったのかも知れない。
絶体そうだ。そいう事にしておこう。
でもエエ人やけど・・・(笑)
ましかし、ONにならないのは電池切れだろうと電池を取り出して測ってみたところ・・・
んん? 3.4Vも有る。
かしい~な~と、再び電池を入れたところ・・・
ONした。
何やそれそれ脇もそれ。
電池の接触不良だったようです。
良かった良かった。
これで測ってひっくり返ったら・・・
やっぱりホワイトさんのせいにしよう。
でもエエ人やけど・・・( ´艸`)エヘヘヘ
Labels:
バイク小物
2019年8月27日火曜日
スイカの葉っぱが枯れてきた
今日も咲く咲く花が咲く
がしかし・・・
実の成長が止まったな~と思っていたら・・・
葉っぱが黄色くなって
枯れてきた。
えらいこっちゃ・・・
調べてみたら肥料過多や 過乾燥、過湿、根詰まりによって根が傷み、養水分の吸収がうまくいかなくなって葉やつるに症状が出るようだ。
さらには、
容器が小さいと根詰まりを起こしやすい!
のだそうです。
これはどうしようもないな~ (´;ω;`)ウゥゥ
がしかし・・・
実の成長が止まったな~と思っていたら・・・
葉っぱが黄色くなって
枯れてきた。
えらいこっちゃ・・・
調べてみたら肥料過多や 過乾燥、過湿、根詰まりによって根が傷み、養水分の吸収がうまくいかなくなって葉やつるに症状が出るようだ。
さらには、
容器が小さいと根詰まりを起こしやすい!
のだそうです。
これはどうしようもないな~ (´;ω;`)ウゥゥ
2019年8月25日日曜日
大粒のサルナシを採りにいったら2回もコケたツーリング
午前9時44分4.26L給油。138km走ってたのでTLM220の燃費はリッター32.39kmだ。
ま、そんなところだろう。
向かいの喫茶店?に行こうと信号待ちをしていたら、ホワイトさんが到着。
アイスコーヒーを飲みながらGSOMIA破棄について熱く語り合う。
結局のところ、GSOMIA破棄よりフロントを14Tにして来たのでガンガン走ろうと言う事で意見が一致し、出発。
10時34分、龍谷大学入り口交差点を全速力で通り過ぎようとしたら、北東角にTakesanの姿が。
「ち~す」と誘う。
もう、つうと言えばかあだ。
3人で「平松のうつくし松」を目指す。
道なりに気持ちよく走ったら道が分からなくなった。えへっ。
Uターンして旧東海道を東へ走る。
と、「うつくし松」の看板が有った。うふっ。
看板を通り過ぎて左折しコンビニで昼食を購入。てへっ。
で、看板まで戻って左折し本日の昼食会場へ到着。
今日もざる蕎麦です。美味いです。
蕎麦も食ったし写真も写した。(使ってませんが・・・泣)
ので、いよいよサルナシ狩りへ。
そこは、元は舗装道路なのですが、良い感じに荒れてて大好きな道です。
もう少し近ければ毎週走りたい。
お目当ての大粒サルナシの手前で少し収穫。これも良い感じです。
ここから10mほど走った所に大粒サルナシが!
無い!
去年と同じく一粒も実ってませんでした。
2017年だけで終わったのか・・・?
この木を目的に来たのに、一粒も無いなんて諦めきれません。
新たなサルナシを探して進みます。
しかし、ジャングル状態の道はバイクでは進めず、此処から先は歩きです。
この先で少し収穫。大粒もありました。
(写真提供:Takesan)
サルナシを探しながら、汗だくで到着した崩落個所。
このブログではすっかりお馴染みの場所ですな~
で、引き返し、タイヤの空気圧を下げて万全の態勢で走り出したのですが・・・
(写真提供:Takesan)
コケた・・・
終わった・・・もう終わったのだ・・・
楽しかったバイク・・・
面白かったトライアル・・・
あの斜面を上り、あの岩を越え・・・
あんなに頑張ったのに・・・
他人のバイクをコカすなんて・・・
もういい・・・
終わったのだ・・・
バイクなんて・・・
もう・・・
さてと・・・
山を下り空気を入れて別の山へ走る。
ほれ有った。
「スパッと切れる君」で収穫を試みるTakesan。
よしオレもと「スパッと切れる君」を取り出したら、Takesanは「スパッと切れる君」を仕舞ってしまった。
「やられた!計られた!笑」
で、採れるものはすべて採ったどーと、バイクに跨り転がり出したら・・・
コケた・・・
またコケた・・・
終わった・・・
もう終わったのだ・・・
楽しかったバイク・・・
面白かったトライアル・・・
あの斜面を上り、あの岩を越え・・・
あんなに頑張ったのに・・・
真っ平な舗装路でコケるなんて・・・
他人のバイクを2度もコカすなんて・・・
もういい、終わったのだ・・・
バイクなんて・・・
もう・・・
さてと・・・
泣きながら辿り着いた本日のパノラマ。
この下のサルナシは高過ぎて採れずで、さっさと諦めてコンビニへ。
今日はシュークリームにしたっす。
んで、転がり楽しんだ本日の全収量です。
満足満足。
コケる度に助けて頂いたホワイトさん、有難うございました。
コケる度に薄情な姿勢のTakesan、有難うございました。
家に着く直前に雨に降られましたが、なかなかに楽しいツーリングでした。また宜しくお願いしちゃいますね。
へば!
ま、そんなところだろう。
向かいの喫茶店?に行こうと信号待ちをしていたら、ホワイトさんが到着。
アイスコーヒーを飲みながらGSOMIA破棄について熱く語り合う。
結局のところ、GSOMIA破棄よりフロントを14Tにして来たのでガンガン走ろうと言う事で意見が一致し、出発。
10時34分、龍谷大学入り口交差点を全速力で通り過ぎようとしたら、北東角にTakesanの姿が。
「ち~す」と誘う。
もう、つうと言えばかあだ。
3人で「平松のうつくし松」を目指す。
道なりに気持ちよく走ったら道が分からなくなった。えへっ。
Uターンして旧東海道を東へ走る。
と、「うつくし松」の看板が有った。うふっ。
看板を通り過ぎて左折しコンビニで昼食を購入。てへっ。
で、看板まで戻って左折し本日の昼食会場へ到着。
今日もざる蕎麦です。美味いです。
蕎麦も食ったし写真も写した。(使ってませんが・・・泣)
ので、いよいよサルナシ狩りへ。
そこは、元は舗装道路なのですが、良い感じに荒れてて大好きな道です。
もう少し近ければ毎週走りたい。
お目当ての大粒サルナシの手前で少し収穫。これも良い感じです。
ここから10mほど走った所に大粒サルナシが!
無い!
去年と同じく一粒も実ってませんでした。
2017年だけで終わったのか・・・?
この木を目的に来たのに、一粒も無いなんて諦めきれません。
新たなサルナシを探して進みます。
しかし、ジャングル状態の道はバイクでは進めず、此処から先は歩きです。
この先で少し収穫。大粒もありました。
(写真提供:Takesan)
サルナシを探しながら、汗だくで到着した崩落個所。
このブログではすっかりお馴染みの場所ですな~
で、引き返し、タイヤの空気圧を下げて万全の態勢で走り出したのですが・・・
(写真提供:Takesan)
コケた・・・
終わった・・・もう終わったのだ・・・
楽しかったバイク・・・
面白かったトライアル・・・
あの斜面を上り、あの岩を越え・・・
あんなに頑張ったのに・・・
他人のバイクをコカすなんて・・・
もういい・・・
終わったのだ・・・
バイクなんて・・・
もう・・・
さてと・・・
山を下り空気を入れて別の山へ走る。
ほれ有った。
「スパッと切れる君」で収穫を試みるTakesan。
よしオレもと「スパッと切れる君」を取り出したら、Takesanは「スパッと切れる君」を仕舞ってしまった。
「やられた!計られた!笑」
で、採れるものはすべて採ったどーと、バイクに跨り転がり出したら・・・
コケた・・・
またコケた・・・
終わった・・・
もう終わったのだ・・・
楽しかったバイク・・・
面白かったトライアル・・・
あの斜面を上り、あの岩を越え・・・
あんなに頑張ったのに・・・
真っ平な舗装路でコケるなんて・・・
他人のバイクを2度もコカすなんて・・・
もういい、終わったのだ・・・
バイクなんて・・・
もう・・・
さてと・・・
泣きながら辿り着いた本日のパノラマ。
この下のサルナシは高過ぎて採れずで、さっさと諦めてコンビニへ。
今日はシュークリームにしたっす。
んで、転がり楽しんだ本日の全収量です。
満足満足。
コケる度に助けて頂いたホワイトさん、有難うございました。
コケる度に薄情な姿勢のTakesan、有難うございました。
家に着く直前に雨に降られましたが、なかなかに楽しいツーリングでした。また宜しくお願いしちゃいますね。
へば!
2019年8月24日土曜日
2019年8月23日金曜日
隠れてたスイカ
朝夕、水やりをするんですが、全く気づきませんでした。
ふと、この下を覗くと・・・
デカッ!
この調子なら食えるスイカが出来るかも知れんな~
最初に見つけたスイカ。
土の上では可哀そうなので、スポンジ?の滑り止めを敷いてみました。
この他にまだ3個実ってます。
実るのが早いか夏が終わるのが早いかの競争ですな~
え~い、もう一回暑くなれーっ!( ^ω^)・・・
ふと、この下を覗くと・・・
デカッ!
この調子なら食えるスイカが出来るかも知れんな~
最初に見つけたスイカ。
土の上では可哀そうなので、スポンジ?の滑り止めを敷いてみました。
この他にまだ3個実ってます。
実るのが早いか夏が終わるのが早いかの競争ですな~
え~い、もう一回暑くなれーっ!( ^ω^)・・・
2019年8月19日月曜日
第23631回 全国サルナシ収穫ツーリング選抜大会
第23631回 全国サルナシ収穫ツーリング選抜大会に行ってきました。
出発会場は宇治田原の船戸と言う事で、何時もより早めの午前9時35分にスタート。
10時天ケ瀬ダム着。
先週の日曜日は宇治川の水位が下がっていたのですが、台風一過の放流です。
10時半ピッタリに出発会場に到着。
とりゃー!
うおりゃー!
と、モグモグタイムが終わった頃、本日の選抜メンバーが到着。
先ずはホワイトさん、続いてTakesan。
全員揃ったところで出発。
コンビニの裏から山へ入り、小さな尾根?を越えて何とか谷(秘密にしている訳では無いが名前が出てきません。( ノД`)シクシク…)を上り、何とか林道?(秘密にしている訳ではないが名前を知らない)へ合流。道沿い2ヵ所でサルナシを収穫。
何とか峠(秘密にしている訳では無いがこれまた名前を思い出せん。(´;ω;`)ウゥゥ)を右折して下り、県道?へ出て左折。田畑の中のイイ感じの道です。
暫く走って右折、何とか林道(秘密にしている訳では有りませんが名前を知りません)へ。沢沿いのフラットな林道で好きです。
雰囲気を楽しみながらゆっくりと走っていると、橋の横に大量のサルナシを発見。
しかし、粒が小さい!
昔だったら喜び勇んで採ってたんですが、あちこちにサルナシを見つけた今となっては、比較的大きいものだけを収穫。(贅沢になったもんだ・・・)
さらに、橋から10mほど走った所で大粒のサルナシを発見。必死で採る。
小粒だが鈴なりのサルナシ。大粒だが数が少ないサルナシ。何とかならんのか・・・
もう昼を回っている。林道を出て左折。
いつものコンビニで昼食を買って何時もの昼食会場へと急ぐ。
本日の昼食会場は此処だ!(小川城址)
って、写真が有りませんが、310円で買ったFine Pix JX700の写りが悪く使いもにならなかったのです。
特に風景の写りが悪く、どれも全体がボヤけてて何処にピントが合ってるのか分かりません。色も悪いしね~
どうしたものか・・・
「美味い!」
小川城跡には日本蕎麦が似合う。
そうだそうだ! 隣で冷麺を食ってる人の気が知れん。(笑)
昼食後も近場のサルナシを収穫する事に。
先ずは三国越え林道沿いのサルナシを収穫し、まだ足りない!と昨年Takesanが収穫した秘密の林道に連れていって貰いました。
本日の全収量。採るよね~
これを、ホワイトさんが「ボクは要らないやい!」と仰るので、Takesanと山分けしました。
これで本日の予定終了。
昼食を買ったコンビニに戻って、お待ちかねのおやつタイム。
ドライゼロにしようかとも思ったんですが、「先生!28号さんがおやつ以外のものを飲んでます!」と言われそうだったのでPapicoにしました。Papicoも美味いよね~
帰りは何時ものコースでクルミ沢経由。
写真が有りませんが、これまた見事なピンボケで使いものになりませんでした。
で県道?へ出て関津峠を越え、瀬田川に新しく架かった橋を渡って帰って来たのでありました。この橋は便利だわ~
ほなね。
出発会場は宇治田原の船戸と言う事で、何時もより早めの午前9時35分にスタート。
10時天ケ瀬ダム着。
先週の日曜日は宇治川の水位が下がっていたのですが、台風一過の放流です。
10時半ピッタリに出発会場に到着。
とりゃー!
うおりゃー!
と、モグモグタイムが終わった頃、本日の選抜メンバーが到着。
先ずはホワイトさん、続いてTakesan。
全員揃ったところで出発。
コンビニの裏から山へ入り、小さな尾根?を越えて何とか谷(秘密にしている訳では無いが名前が出てきません。( ノД`)シクシク…)を上り、何とか林道?(秘密にしている訳ではないが名前を知らない)へ合流。道沿い2ヵ所でサルナシを収穫。
何とか峠(秘密にしている訳では無いがこれまた名前を思い出せん。(´;ω;`)ウゥゥ)を右折して下り、県道?へ出て左折。田畑の中のイイ感じの道です。
暫く走って右折、何とか林道(秘密にしている訳では有りませんが名前を知りません)へ。沢沿いのフラットな林道で好きです。
雰囲気を楽しみながらゆっくりと走っていると、橋の横に大量のサルナシを発見。
しかし、粒が小さい!
昔だったら喜び勇んで採ってたんですが、あちこちにサルナシを見つけた今となっては、比較的大きいものだけを収穫。(贅沢になったもんだ・・・)
さらに、橋から10mほど走った所で大粒のサルナシを発見。必死で採る。
小粒だが鈴なりのサルナシ。大粒だが数が少ないサルナシ。何とかならんのか・・・
もう昼を回っている。林道を出て左折。
いつものコンビニで昼食を買って何時もの昼食会場へと急ぐ。
本日の昼食会場は此処だ!(小川城址)
って、写真が有りませんが、310円で買ったFine Pix JX700の写りが悪く使いもにならなかったのです。
特に風景の写りが悪く、どれも全体がボヤけてて何処にピントが合ってるのか分かりません。色も悪いしね~
どうしたものか・・・
「美味い!」
小川城跡には日本蕎麦が似合う。
そうだそうだ! 隣で冷麺を食ってる人の気が知れん。(笑)
昼食後も近場のサルナシを収穫する事に。
先ずは三国越え林道沿いのサルナシを収穫し、まだ足りない!と昨年Takesanが収穫した秘密の林道に連れていって貰いました。
本日の全収量。採るよね~
これを、ホワイトさんが「ボクは要らないやい!」と仰るので、Takesanと山分けしました。
これで本日の予定終了。
昼食を買ったコンビニに戻って、お待ちかねのおやつタイム。
ドライゼロにしようかとも思ったんですが、「先生!28号さんがおやつ以外のものを飲んでます!」と言われそうだったのでPapicoにしました。Papicoも美味いよね~
帰りは何時ものコースでクルミ沢経由。
写真が有りませんが、これまた見事なピンボケで使いものになりませんでした。
で県道?へ出て関津峠を越え、瀬田川に新しく架かった橋を渡って帰って来たのでありました。この橋は便利だわ~
ほなね。
2019年8月16日金曜日
摘果
ども~
うっかりスイカを育ててる者で~す。
台風一過、元気に育ってま~す。
もう、めっきりスイカです。
もう、ちゃっかりスイカです。
もう、すっかりスイカです。
で、まだまだスイカが生ってきてます。
ほれ・・・
ほれ・・・
しかし、小さいプランターに7株も植わったままになってますので、せめて摘果はした方が良かろうと、1株1玉を目安に摘果しました。
可哀そうですが、このまま育てても育つとは思えませんのでスイカ君には堪えて貰いましょう。
ゴメンやしておくれやしてゴメンやっしゃ。
うっかりスイカを育ててる者で~す。
台風一過、元気に育ってま~す。
もう、めっきりスイカです。
もう、ちゃっかりスイカです。
もう、すっかりスイカです。
で、まだまだスイカが生ってきてます。
ほれ・・・
ほれ・・・
しかし、小さいプランターに7株も植わったままになってますので、せめて摘果はした方が良かろうと、1株1玉を目安に摘果しました。
可哀そうですが、このまま育てても育つとは思えませんのでスイカ君には堪えて貰いましょう。
ゴメンやしておくれやしてゴメンやっしゃ。
2019年8月15日木曜日
第23631回 全国サルナシ収穫ツーリング選抜大会 開催決定
この猛暑でサルナシの成長も早いんじゃないのか?
と言う勝手な判断で、早くも8月18日にサルナシ収穫を決行しちゃいます。
午前11時ローソン宇治田原船戸店をスタートしちゃったりなんかして、
あの道からこの道を走ったりしながら
ちゃっかり収穫しちゃったりしよう。
採ったるで!
と言う勝手な判断で、早くも8月18日にサルナシ収穫を決行しちゃいます。
午前11時ローソン宇治田原船戸店をスタートしちゃったりなんかして、
あの道からこの道を走ったりしながら
ちゃっかり収穫しちゃったりしよう。
採ったるで!
2019年8月14日水曜日
残暑お見舞い申し上げます。
全国7千万3人のburattoclubファンの皆様、何時も沢山のアクセス有難うございます。
暦の上では早くも立秋を過ぎましたが、秋とは名ばかりの暑い日が続いております。体調を崩さぬよう睡眠をしっかりとって乗り切りましょう。
夏のご挨拶が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
今年は残暑もことのほか厳しいようです。くれぐれもご自愛ください。
また力いっぱい遊びましょうね。
暦の上では早くも立秋を過ぎましたが、秋とは名ばかりの暑い日が続いております。体調を崩さぬよう睡眠をしっかりとって乗り切りましょう。
夏のご挨拶が遅くなりまして申し訳ございませんでした。
今年は残暑もことのほか厳しいようです。くれぐれもご自愛ください。
また力いっぱい遊びましょうね。
Labels:
その他
2019年8月12日月曜日
2019年8月11日日曜日
走った事のない道を走りに行ったら迷子になった。
今日は走った事のない道を走るのだ。
ローソン宇治田原船戸店に10時42分到着。
うおりゃーっ!
どりゃーっ!
午前11時05分出発。
府道62号線の犬打峠から和束に入り木屋峠を越えて国道163号線。
ローソン笠置切山店で昼食を購入。
宇治田原船戸店から笠置切山店までピッタリ30分だった。
国道163号線を東へ走り左折。切山の集落を縫ってグングン上る。
此処へ来るたびに良くぞこんな急斜面に集落が出来たものだと感心する。車の無かった時代は歩いて上り下りしていたんですからね~
毎日登山です。あたしゃ~1日として無理。
その集落を上り切った
八幡宮が本日の昼食会場です。
夏ですたい。
セミが鳴く木漏れ日の神社は、何時かの夏休みっぽかったのでしばし休憩。
昼食後さらに上り、三国越え林道に合流。東へ。
旧野殿童仙房小学校前を右折し国道163号線に戻ります。
いよいよ「走った事のない道」を目指すのだ。
フンギャーッ!
全面通行止めってか!
此処を!この道を!走りに来たのに・・・
アカン・・・
この道が通れないと帰り道がわからん。
まてよ・・・
もう少し走ると徳川家康が越えた峠道が有る筈や。直進しよう。
町交差点で左折、木津川を渡り三軒家の交差点で再び国道163号線。
再度木津川を渡り・・・
い、伊賀上野城!
なんでや!
何処や!
此処は何処や!
さっぱりわからん!
オレって完全に迷子状態やないか。
小田西交差点、「真っすぐ行ったら関かよ!」と言う事だけで左折。
そのまま行くと伊賀上野駅らしい。
それがどうした。伊賀上野駅で列車に乗る訳では無い。帰り道が分からない状態なのだ。
と、手前の交差点の案内標識に「右折信楽22㎞」と出てる。
怪しい。此処を右折したら東へ行く、名古屋方面に行くんじゃないのか?
しかしな~案内標識に書いて有るしな~
取りあえずガソリンが不安なので、偶然横に有ったスタンドで入れる。
2.27L入った。これで安心だ。案内標識に従って右折する。
心配した通り東へ向かっているが、暫く走ると左へカーブし北へ方向を変えた。
後で調べたら三田坂バイパスと言う道だそうな。長~いトンネルが涼しかった。
トンネルを抜け暫く走ると、案内標識どうり信楽の知ってる道へ繋がった。疑ってゴメンネ。
ほれ、何時ものコンビニに帰ってきたぜよ。
何時もより美味いぜ!ドライゼロ!
てな事で、伊賀上野まで迷子になりに行ったツーリングでした。
何一つ目的は達成されてないのね~
ローソン宇治田原船戸店に10時42分到着。
うおりゃーっ!
どりゃーっ!
午前11時05分出発。
府道62号線の犬打峠から和束に入り木屋峠を越えて国道163号線。
ローソン笠置切山店で昼食を購入。
宇治田原船戸店から笠置切山店までピッタリ30分だった。
国道163号線を東へ走り左折。切山の集落を縫ってグングン上る。
此処へ来るたびに良くぞこんな急斜面に集落が出来たものだと感心する。車の無かった時代は歩いて上り下りしていたんですからね~
毎日登山です。あたしゃ~1日として無理。
その集落を上り切った
八幡宮が本日の昼食会場です。
夏ですたい。
セミが鳴く木漏れ日の神社は、何時かの夏休みっぽかったのでしばし休憩。
昼食後さらに上り、三国越え林道に合流。東へ。
旧野殿童仙房小学校前を右折し国道163号線に戻ります。
いよいよ「走った事のない道」を目指すのだ。
フンギャーッ!
全面通行止めってか!
此処を!この道を!走りに来たのに・・・
アカン・・・
この道が通れないと帰り道がわからん。
まてよ・・・
もう少し走ると徳川家康が越えた峠道が有る筈や。直進しよう。
町交差点で左折、木津川を渡り三軒家の交差点で再び国道163号線。
再度木津川を渡り・・・
い、伊賀上野城!
なんでや!
何処や!
此処は何処や!
さっぱりわからん!
オレって完全に迷子状態やないか。
小田西交差点、「真っすぐ行ったら関かよ!」と言う事だけで左折。
そのまま行くと伊賀上野駅らしい。
それがどうした。伊賀上野駅で列車に乗る訳では無い。帰り道が分からない状態なのだ。
と、手前の交差点の案内標識に「右折信楽22㎞」と出てる。
怪しい。此処を右折したら東へ行く、名古屋方面に行くんじゃないのか?
しかしな~案内標識に書いて有るしな~
取りあえずガソリンが不安なので、偶然横に有ったスタンドで入れる。
2.27L入った。これで安心だ。案内標識に従って右折する。
心配した通り東へ向かっているが、暫く走ると左へカーブし北へ方向を変えた。
後で調べたら三田坂バイパスと言う道だそうな。長~いトンネルが涼しかった。
トンネルを抜け暫く走ると、案内標識どうり信楽の知ってる道へ繋がった。疑ってゴメンネ。
ほれ、何時ものコンビニに帰ってきたぜよ。
何時もより美味いぜ!ドライゼロ!
てな事で、伊賀上野まで迷子になりに行ったツーリングでした。
何一つ目的は達成されてないのね~
Labels:
ツーリング
登録:
投稿 (Atom)