2021年7月16日金曜日

TLM50は不思議な回路

いや~ 今更ながらで、どうでもいい事なんですが、TLM50の回路って一風変わってるんですよね。






普通のレギュレートレクチファイヤーは
・発電機からの白線 <充電用>
・発電機からの黄線 <ヘッドライト用>
・赤線 <整流/電圧制御された線:バッテリー線>
・緑線 <アース線>
が接続されるんですが、

TLM50は変わってるんです。
・発電機からの白線 <充電用>
・赤線 <整流/電圧制御された線・バッテリー線>
・緑二白線 <アース線:3Ω20Wレジスターへ>
・黒線 <赤線がメインスイッチで黒線に変わったもの:電圧制御された直流>

何故レギュレートレクチファイヤーで整流/制御された黒線が、再びレギュレートレクチファイヤーに接続されているのか?
不思議だ・・・






TLM50のレギュレートレクチファイヤーです。
電気を入れてみます。




う~ん・・・
黒線(すんません 黄線になってますぅ)からは電気が出ていない。

う~む・・・
電圧検知回路に繋がっているのかも知れんな~

とまぁ、どうでも良い話でしたぁ。
ほんじゃね~


2021年7月15日木曜日

スーパードライ 生ジョッキ缶

やっと見つけたスーパードライ生ジョッキ缶




ワクワク ワクワク















ワクワク ワクワク





って、冷やし過ぎたのか、まったく泡が出ませんでした・・・(´;ω;`)ウゥゥ


2021年7月14日水曜日

3年かよ!

どっひゃ~
知らなかったのね~
ゴールド免許であっても高齢者は3年なのか!





有効期限が短縮される高齢者のゴールド免許

ゴールド免許証は「優良運転者」の証。交付条件は、運転免許証を取得してから5年以上の期間があり、かつ過去5年間無事故無違反が条件。この条件をクリアし、免許の更新をすると晴れて取得できるもの。免許更新前であっても、条件を満たした状態で中型免許や大型免許など、上位の免許を取得した時はゴールド免許証になる。

ゴールド免許証の無違反対象期間としては「免許更新年の誕生日から41日前を起算日とした過去5年間」が対象。物損事故だけならば加点対象とはならない。有効期限は5年間だが、ゴールド免許証であっても更新期限となる誕生日より、1ヵ月後の時点の年齢が70歳までの人は5年だが、71歳は4年、
72歳以上の人は3年と短くなる

と言う事は、白〇〇巡査にいちゃもんを付けられなかったとしても3年だったのか~
ま、エエけど・・・