2020年10月27日火曜日

良品 C.D.I.に合わせて・・・

故障していたC.D.I.に合わせたキャブセッティングはそのままに、良品C.D.I.に交換した我がTLR200。





テスト走行後の中心電極があまりに白い。
ので、良品のC.D.I.に合わせるべく、キャブセッティングもマニュアル通りに戻しました。




薄くなった最大の原因、油面を25㎜から24㎜に戻し、




ピンも純正に戻しました。
が、元から濃かったのでクリップ位置は最上段です。

で、何時ものテストコースへGO!
前を米屋のハイエースが走っている。
速いな~ 米屋。
そんなに急いで届けなければならんのか?米って。
81km/h出てますがな。




そんなこんなで米屋と別れ、何時もの所でプラグチェーック。




おお~ 安心の焼け色になってますな~
がしかし、開け始めも開け始めの、微妙な所で回転が付いてきません。
アクセルワイヤーの遊びが多すぎるのかとも思いますが・・・
微妙です。
がまぁ、これ位は嬉しい悲鳴です。(≧∇≦)
もう少しキャブセッティングしてみましょう。


2020年10月26日月曜日

森永 ゴールデンパインキャラメル

どうでもいい話ですが、森永のゴールデンパインキャラメルは!
キャラメルは?




幻のフルーツ
ポポー」と同じ匂い!
同じ味だーっ!
期間限定の商品だそうですのでなかなか買えないかもしれませんが、「ポポー」の味を知りたい!どんなものか食ってみたい!と言う稀有な方は、森永ゴールデンパインキャラメルを買いましょう!

って、これも幻のキャラメルかも知れませんが・・・( ´艸`)ウマインダカラウリマショウヨ


2020年10月25日日曜日

直った! のか?(C.D.I.交換)

セッティングを変えてもキャブを交換しても同じ症状の我がTLR200。
こうなったら、どう考えても電気だよねとイグニッションコイルを交換してみたのですが、これも変わらず同じ症状。
う~ん、キャブも弄ったイグニッションコイルも試した。
アカン!もう、どうしようもないな~
残るはC.D.I.しかない・・・

がしかし、今までTLM220、AX-1と2台のC.D.I.故障を経験したが、2つとも火が飛ばなくなってエンジンが掛からなくなると言う症状で今回のとは違った。
でも・・・残るはC.D.I.交換しか手が無い。
交換してみるか・・・
試してみるか・・・




ワタヤンに貰ったC.D.I.です。
実働確認済みと言う事で安心して使用できます。
それっ!






C.D.I.はフレームの中に(黒いゴムカバーの中)入ってます。
交換して接続するだけの簡単な作業。

交換後、いざテスト走行に出発。
お馴染みの西大津バイパスから小関峠です。
西大津バイパスでの今日の最高速度は82km/h。
順調 順調





直った!のか?
いや、直った!とあえて書こう!
ここまで、アフターファイヤーが減り息つきも無かった。




見よ!今までにない真っ白けの焼け。

今までの事を考えるとまだまだ怪しいですが、おそらくC.D.I.不良で間違いないようです。
今度の日曜日、ツーリングで確かめたいと思います。
取りあえず、良かった良かった。( ´艸`)ホホホホホ