じゃあ・・・
『再会の愛』ください。
生きていたのかー!!
えっ!? そうなの?
そうなんです。
生きていたんです。
てっきり縮葉病で枯れたと思ってたんですが、リンゴって落葉樹だったのね~
知らなかったのね~
アホなのね~
と、2月9日に芽が出たリンゴっす。
順調っす。
以上、アホでも楽しいリンゴ栽培でした。( ^ω^)エヘヘ
2020年3月17日火曜日
2020年3月14日土曜日
'97 GASGAS200のフロントフォークが錆びてた
2007年、落札する気も無く落札した '97 GASGAS200。
サビサビのフレームを塗装するべく全バラにしたんですが、結局バラバラのまま部屋に放置してます。
でこの間、何気なくフロントフォークを見たところ点サビが・・・
これはいけないと、年季の入ったネバーダルで擦ってやりました。
でまぁ、点サビは見えなくなったんですが、
ダストシールの中が恐ろしいほどサビサビでした。(泣)
何とかしなければ何とかしなければと13年。どんどん朽ちていってますな~
(´;ω;`)ウゥゥ ナントカシナケレバ・・・
サビサビのフレームを塗装するべく全バラにしたんですが、結局バラバラのまま部屋に放置してます。
でこの間、何気なくフロントフォークを見たところ点サビが・・・
これはいけないと、年季の入ったネバーダルで擦ってやりました。
でまぁ、点サビは見えなくなったんですが、
ダストシールの中が恐ろしいほどサビサビでした。(泣)
何とかしなければ何とかしなければと13年。どんどん朽ちていってますな~
(´;ω;`)ウゥゥ ナントカシナケレバ・・・
Labels:
GASGAS
2020年3月13日金曜日
フロントチューブレス ホワイトさんへの連絡
以前、フロントチューブレスが無くなった理由を「おそらくは、リアはアクセル全開でクラッチミートしたり、岩にぶち当てたりして負荷がかかりますが、フロントはパンクし難いし負荷もかからないのでチューブタイプで十分なんだろうと思います。」
と書いたんですが、
ストレートオン2月号の「ビンテージアスト」訪問記 第101回 西山俊樹さんとモンテッサ・コタ247の巻で、西山俊樹(トシ・ニシヤマ)さんがこんな事を仰ってました。
1990年に初めてSSDTに出た時はなんとか完走することができましたが、本当に最後の最後まで様々なアクシデントに見舞われたものでした。その時に乗ってたファンティック247は、フロントタイヤがチューブレスで、コース移動で前輪が岩にガーンとヒットするとプシューっと空気が抜けてしまう。その度にシュコシュコ空気を入れなければならず、難儀しました。
何とまぁ、こんな事が有ったとは知らなんだ。
これがフロントチューブレスが普及しなかった理由なのかも知れませんね~
と書いたんですが、
ストレートオン2月号の「ビンテージアスト」訪問記 第101回 西山俊樹さんとモンテッサ・コタ247の巻で、西山俊樹(トシ・ニシヤマ)さんがこんな事を仰ってました。
1990年に初めてSSDTに出た時はなんとか完走することができましたが、本当に最後の最後まで様々なアクシデントに見舞われたものでした。その時に乗ってたファンティック247は、フロントタイヤがチューブレスで、コース移動で前輪が岩にガーンとヒットするとプシューっと空気が抜けてしまう。その度にシュコシュコ空気を入れなければならず、難儀しました。
何とまぁ、こんな事が有ったとは知らなんだ。
これがフロントチューブレスが普及しなかった理由なのかも知れませんね~
Labels:
トライアル
登録:
投稿 (Atom)