2021年12月24日金曜日

続 ホワイトさんへの連絡

まだかよ!
まだだったのね!

と言う事で、ホワイトさんへの連絡その第2弾
嬉恥ずかし端子の差し替え編です。




スイッチのカプラーは110型端子のメスですが、




250型のオスで説明しちゃいます。
ちょっと小さいだけでやり方は同じです。




必用な物はゼムクリップを伸ばしたもの、または時計用のマイナス精密ドライバー。(100均でも手に入る筈です。いっちゃん細いヤツ?です。か?)
てか、硬くて細い物で有れば何でもいいです。




端子には、返しと言うか抜け止めのツメが有りますので




そのツメを平らにして後ろに引き抜くだけです。




ほれ抜けた。
で、ツメを元通りに戻して、TLRのカプラーと同じ位置に差し込めば出来上がりです。
おそらく10分~20分も有れば余裕で出来ます。
良かったですね。