2021年10月20日水曜日

トライアル車のサイドスタンド

RIDE HIの記事でこんなのが有りました。

なぜ、サイドスタンドは車体の左側と決まっているの?

で、結論として

じつはこれ、単純に利便性とか法的な問題ではなく、人間の身体の構造に関係しているからだ。人間は左足が“軸足(利き足ではない)”の人が過半数(日本人はおおむね左足7:右足3)といわれる。そして、バイクに跨ったりボールを蹴る等の動作を行う時に、地面から離さずに身体を支えるのに使うのが軸足。だから必然的に、バイクに跨る時は車体の左側に立ち、左足で身体を支えて右足を大きく上げるほうが安心できるのだ。

なるほど!

がしかし・・・





これ右なんじゃね?







これ右なんじゃね?




これ右なんじゃね?




これ右なんじゃね?




これ右なんじゃね?

なんで・・・?