ホームセンターに出かけたのですが・・・
何となく、天ヶ瀬ダムから宇治川沿いを宇治田原へ。
さらに犬打峠を越えたら和束町。いつもの「道の駅」で弁当購入。ちょうど昼時、めっちゃ混んでました。
さあ、景色の良い所で食べましょう。
と言っても、何とかの一つ覚え。山城横断林道を走って童仙房。三番、四番を過ぎ五番の小学校前を直進。野殿で三国林道を三重方面へ行くと、県境の展望台に到着です。
「道の駅」から30分ほど走ったのですが、温めて貰った生姜焼き弁当は、まだほのかに温かかった。
でもぅぅ、味はペケでした。外で食べると大概のものは美味しいんですがねぇ。
我が国の埃、じゃなかった、誇りである、頭の良いお役人と立派な政治家のたゆまぬ努力により、全ての素材が値上がりした中では、これが精一杯のコンビニ弁当なのでしょう。
山は萌黄色に染まり、美しい季節です。
こう言う時は「もえ~」と言ったら良いのでしょうか? 物凄く恥ずかしいんですが・・・
しっかし此処は三重との県境。
遠いなぁ・・・何処に有るのかホームセンター。