2019年7月10日水曜日

配線コード[白]

ある時はあっち、またある時はこっちと、定期的に探し回ってた自動車用白線。
最近は、大津市中央三丁目の松田自動車用品店で取り寄せて貰っていたのですが・・・
遠い!峠を越えてまで買いに行くかね?京都市山科区で何とかならないのかね!
とは言っても南海部品山科店は無くなったしなぁ・・・
「あっそや!アストロプロダクツに配線コードが置いて有ったわ」と思い出し買いに行ったのですが、何色かは置いて有るもののお目当ての白線は有りませんでした。

オレ:ち~す、REV'Sの白線が欲しいんですけどぉ取り寄せってできますかー

アストロ:ちょっと待って下さい。

カタカタカタカタ ターン(パソコンをたたく音)

アストロ:出来ます。1点につき価格359円(税抜) 1点からご注文可能です。 店頭引き渡しの場合、送料はかかりません。 納期は現状メーカー欠品中の為、ご注文頂いてから2-3週間程かかる見込みです。

オレ:じゃ2個取り寄せてちょー オレって何時までも待つもんねー


と、昨日入荷しました。
これで死ぬまで大丈夫なのだー!((´∀`))ケラケラ


2019年7月9日火曜日

フロントフォーク エアーアジャスター製作

♫ 見ろ! これを見ろ!


♫ そらすな! じっと見ろ!


♫ あまりの安さに思わずポチル
 ニッチもサッチもどうにも96円! Wow!!

と言う事です。

しっかしアレですな~
フロントフォークって直ぐに負圧になって前下がりになりますな~
だもんで、出かける前にはフロントフォークを伸ばして大気圧に戻すんですが、片腕でフォークを伸ばして片手でバルブを押すなんて、、、大変過ぎる。
ので、4個で96円のバルブキャップでエアーアジャスターを作っちゃいます。


その他必要なものはバルブを押すステンレス釘と、


ピンの抜け止め用Eクリップ。


先ずはキャップに2.8㎜の穴を開けます。(釘の太さが2.7㎜なので・・・)


で、ピンの製作。
押した時に釘の頭がエアバルブに入るよう、頭を径4.6㎜にしてみました。


んで、Eクリップの入る溝を入れてカットすれば、


出来上がりです。

が・・・


ピンが長過ぎました。


と、穴を垂直に開けられなかったようで、ピンが斜めになり少しバルブの口に引っかかります。
このままでも使えるのですが、頭をもう少し小さくした短いピンを再制作した方がいいようです。


次回こそ!


2019年7月7日日曜日

さらにハンドルアップ

本当はステップを下げて前に出したいんですが・・・
なかなかね~

だもんで、さらにハンドルを上げます。


何処のご家庭にも2、3個は転がってる、ホンダのハンドルアッパーホルダーです。
これを長いボルトで挟みます。


が、小頭用の穴なので通常のボルトは入りません。
さらに、ボルトのピッチがホンダより広いので、通常のボルトを使うには内側を削ってピッチをホンダに合わせなければなりません。


これが思ってたより大変で2時間以上かかりました。


ふーっ・・・


出来ました。

ハンドルを高くすると各ワイヤーの長さが気になります。
ブレーキホースは何とか大丈夫そう。
クラッチは油圧にしたので問題なし。
集中スイッチの配線はツンツン。取りまわしを変更して対処しました。


アクセルワイヤーは完全に駄目。通常の位置では引っ張られますので下向きにしました。
何れ長いアクセルワイヤーに交換しましょう。


良し!これでオレが乗りやすくなった事であろう。
他人のバイクやけど・・・