2019年4月23日火曜日

枯れてきた

4月6日だったかに芽が出たリンゴ。っぽい芽。


成長が遅いな~とは思ってたんですが、枯れるとは・・・
土が悪かったのかな~
泣きそうです。


2019年4月22日月曜日

続・フクロミ病(袋実病)

昨日の続きです。

植物とはいえ病気は気になります。
どんどん広がってしまってはいけませんので、取り残してたものを除去しました。


こんなんです。
とてもユスラウメには見えません。

防除方法としては、発芽前に石灰硫黄合剤と言うものを散布するんだそうですが、発芽前どころか、もう手遅れ丸出しのフクロミ状態ですので、来年の伝染源とならないように徹底的に取っておきましょう。


ほれ見ろ!
500グラム以上有りました。
全部取れてると良いんですがね~


僅かに残った実です。
力一杯熟して欲しいもんです。

ちなみに、カーいっぱいでは有りません。ちからいっぱいです。(笑)
ちなみに その2、熟したものは食えるそうです。(ほっほ~)

ほな、お達者で・・・


2019年4月21日日曜日

2019 タラの芽収穫ツーリング 採ったった編

今日もなかなかに良い天気だ。
Tシャツ1枚にするか長袖シャツを着るかで悩む・・・
結局Tシャツ1枚にする。
何時ものコーヒーショップに行くと、ホワイトさんがコーヒーを飲み終わる頃だった。
で、Tシャツ1枚のオレを見て笑っている。
聞けばホワイトさんは上着の下にヒートテックを2、3枚着ていると言う。
(マジか!?オレは長袖を着るかどうかで迷っていたのに・・・)
なものだから、Tシャツ1枚のオレがアホに見えたらしい。
暑くないのか?寒くないのか?と言いあって出発。
10時半に龍谷大学交差点前を通りがからなければならないのに、もう10時20分頃だ。急がなければ・・・
何時ものルートでは遠回りになるので、国道1号線を走る事にした。ルート的には最短の筈。
瀬田交差点を右折してから、ホワイトさんに大学前交差点は10時45分だろうと言われる。
あっ!?えっ!?そうや!完全に勘違いしていた。ならピッタリの時間ですがな。良かった。良かった。


そんな風に勘違いしてたものだから、Takesan Sさんより早く着いた。
勘違いも良いもんだ。
Takesan Sさんが合流し、また暑くないのか?寒くないのか?と激論を交わし出発。

あーだこーだと走るのだが、すれ違うライダー皆が冬のような服装だ。
(マジか!?オレは長袖を着るかどうかで迷っていたのに・・・)

石部のコンビニで弁当を調達してからタラの芽収穫会場へ。


おお~ これこれこれでんがな。


先ずは腹ごしらえ。
最近、幕の内弁当を見かけませんのです。


出た!
タラの芽収穫ツール「採ったどー」だ。
いよいよその実力を世に知らしめる時だ。
採ったるでー!

しかーし、採ったどーが良い仕事をしすぎて、タラノ木を数本折ってしまった。反省。
スンマセン。もうタラの芽しか目に入らず夢中と言うか必死と言うか・・・


あっちでバキッ!こっちでボキッと、大騒ぎして採ったタラの芽です。
これをTakesan Sさんと山分けしました。

収穫で盛り上がってるなか、背後ではホワイトさんが大騒ぎされてました。


ジャックナイフでコケてスタンドのブラケットが曲がった(平らになった)らしい。
何とかしたいらしいが、こんな山の中ではどうしようもない。次のツーリングでTakesan Sさんに貰ったブラケットを持って行く事にした。
どこにしまったやら・・・


山から出てきておやつタイム。
パルムのバナナ味のキャラメル味(どっちやねん!)にしました。

オヤツを食ってもまだ帰るには早い。
ちょっと回り道。


三雲城址です。
以前に比べたら看板が派手になってました。
ベンチも置いてあるでよ。
ホワイトさんは入りたさそうでしたが、ここを一周するのは結構シンドイので止めておきます。

で、ここからクルミ沢までノンストップ。


いや~ 楽しかった。
タラの芽も思いっきり採れたし、久しぶりに三雲城址にも行けた。

ホワイトさん、Takesan Sさん、有難うございました。
Tシャツ1枚で暑くも寒くも無い、絶好のツーリング日和でしたね。またご一緒してください。
次回はワラビ収穫ツーリングですねん。
ほな、お達者で。