2018年5月26日土曜日

テスト走行

梅雨入りが近いようだ。


入る前にスレーブシリンダーのテストに出掛けなければ・・・


スレーブシリンダー交換

購入したスレーブシリンダーのロッド径はM3でした。

ので延長は簡単なんですが・・・


M3ネジの頭を切り落し


真鍮の高ナットで


つなげば完成です。

で、長さを調節して取り付けるのですが、


M3の径ではアームの切込みに入らずで、マスターシリンダーとスレーブシリンダーを先に繋いでエア抜きをし、スレーブシリンダーを取り付けた状態でアーム側に取り付けた高ナットにねじ込むと言う面倒臭い作業になりました。
単純にアーム側の切込みを広げればいいのですが、ちょっと意に反しますのでチマチマと苦労しながら取り付けた訳です。


で、気になってたコンバージョンボルトからの漏れも無いようです。


気になるのはこの穴。
スレーブシリンダーのピストンの動きを邪魔しないように開いている空気穴なのですが、どうみても泥水が入りそうです。
どうしたものか・・・


2018年5月24日木曜日

TLM200R/220R/240R/250R キャブレター標準セッティングと・・・

※気にしないでください。ホームページビルダーで書いた表がこのブログに貼り付けられるのかテストしました。
バッチリですな。

標準大気圧、気温20℃

200R 220R '86 240R
ベンチュリ―径 24 24 24
セッティングマーク PE63A PE63F PE63B
油面(㎜ 19.0 19.0 19.0
メインジェット ♯95 ♯95 ♯125
スロージェット ♯45 ♯45 ♯48
ジェットニードルセッティング 2段 3段 2段
アイドル回転数 1300±100rpm 1300±100rpm
エアスクリュー戻し回転数 1回転 1 1/4回転 1 1/4回転


'87 240R '88 250R '89 250R
ベンチュリ―径 24 24 24
セッティングマーク PE63D PE63E PE63G
油面(㎜ 19.0 19.0 19.0
メインジェット ♯120 ♯120 ♯115
スロージェット ♯50 ♯52 ♯50
ジェットニードルセッティング E3347H-3段 E3348H-3段 E3348G-3段
アイドル回転数
エアスクリュー戻し回転数 1 1/2回転 3/4~
1 1/4回転
3/4~
1 1/4回転

※初期モデルの、TLM200RFのメインジェットは98番。
    コンペ用に改造した場合は128番。

※TLM220はインレットダクトを4コマカットまたは取り去り、純正サイレンサーの場合はM.J.115番、抜けの良い社外サイレンサーの場合は118番または120番。スロージェットは45番、ニードルのクリップ位置は3段目。


※さらに、C.D.I.とイグニッションコイル間の黄ニ赤線をカットしてました。