全国7千万人のburattoclubファンのみなさま
今年も残すところあと僅かとなりました。
振り返りますれば様々な事がありましたが、無事に一年を過ごせましたのも、ひとえに全国7千万人のburattoclubファンのみなさまのご支援のお陰と、こっそり感謝しております。誠に有難うございました。
来年も引き続きご愛顧ご鞭撻を頂けましたら幸いですねん。
それでは皆様、力いっぱい良い年をお迎えください。
来年も元気に走っちゃいましょう!
2017年12月28日木曜日
チューブレス化 シール編
いよいよシールです。
ビードストッパーの穴をテープで塞ぎ
内側からシリコンシーラントを注入
乾燥後アルミテープを2枚重ねで貼っておきました。
で、15㎜幅のマスキングテープを貼り
シリコンシーラントをムニュムニュっとね。(写真を撮る余裕がありませんでした)
んで、厚紙で作った型紙でならし
テープを剥がせば出来上がり
ほら、そっくり。(そっくりだったらいいと言う訳ではありませんが:笑)
あとは固まるまで放置です。
はたして・・・
ビードストッパーの穴をテープで塞ぎ
内側からシリコンシーラントを注入
乾燥後アルミテープを2枚重ねで貼っておきました。
で、15㎜幅のマスキングテープを貼り
シリコンシーラントをムニュムニュっとね。(写真を撮る余裕がありませんでした)
んで、厚紙で作った型紙でならし
テープを剥がせば出来上がり
ほら、そっくり。(そっくりだったらいいと言う訳ではありませんが:笑)
あとは固まるまで放置です。
はたして・・・
Labels:
メンテナンス
2017年12月27日水曜日
チューブレス化 ニップルのカバー編
'97 GASGAS 200のチューブレス用リアホイールです。
ご覧のように、ニップル部分をゴム(リムバンド)でシールしてあります。
と、リムサイドの立っている部分に筋が無く平らだし、タイヤのビード部分が嵌り込む形状だしで、チューブタイプのリムとは微妙に違いますが、そこはそれ、ニップル部分をシールしたらチューブレスになるんじゃないの?と言う安易な考えでチューブレス化します。
シリコンシーラントでシールする訳ですが、そのままシールするとニップルが回せなくなりますので、ニップルをカバーしておきます。
クッキングシートを裏紙代わりにしてテープを貼り
ポンチで抜きます。
左のポンチは市販の19㎜、右のポンチは自作の23㎜(NSR250のサイレンサーのパイプだと思います)です。
36セット抜いて
糊面同士を貼り合わせて
ニップル部分に貼れば
ニップルカバーの出来上がりです。
で、エアバルブを取り付けて準備完了。
にしても、もう少しリムをキレイにしてからにすべきでした。作業が雑だわ~(反省)
このように、着々とチューブレス化が進んでます。
ご覧のように、ニップル部分をゴム(リムバンド)でシールしてあります。
と、リムサイドの立っている部分に筋が無く平らだし、タイヤのビード部分が嵌り込む形状だしで、チューブタイプのリムとは微妙に違いますが、そこはそれ、ニップル部分をシールしたらチューブレスになるんじゃないの?と言う安易な考えでチューブレス化します。
シリコンシーラントでシールする訳ですが、そのままシールするとニップルが回せなくなりますので、ニップルをカバーしておきます。
クッキングシートを裏紙代わりにしてテープを貼り
ポンチで抜きます。
左のポンチは市販の19㎜、右のポンチは自作の23㎜(NSR250のサイレンサーのパイプだと思います)です。
36セット抜いて
糊面同士を貼り合わせて
ニップル部分に貼れば
ニップルカバーの出来上がりです。
で、エアバルブを取り付けて準備完了。
にしても、もう少しリムをキレイにしてからにすべきでした。作業が雑だわ~(反省)
このように、着々とチューブレス化が進んでます。
Labels:
メンテナンス
登録:
投稿 (Atom)