2020年5月1日金曜日

ホームページビルダー13に絶望の淵に落とされた話

私のパソコンには、ホームページ・ビルダー13と19が入ってるんですが、ホームページは19で作ってます。
何時も通り新しいニュースに更新しようと、ニュース記事のタイトルをドラッグしたところ、何故かホームページビルダーが終了してしまいました。
なんでやねん!
と、何度やってもドラッグすると終了。


くそっ!なんでや!
と、ホームページ・ビルダー13でページを開いたところ下の画面が出ました。


オッケーと安易にクリックし、新しい記事をドラッグしてリンクを張ります。
で、エクスプローラーで確認してみると・・・


あっ!あああ・・・
横線の隙間と行間が詰まってる!
何をするねん!
何が「エラーが検出されましたので、修正しました。」や!
お前がエラーを起こしてるやないか!
えらいこっちゃ・・・
もう元には戻らん・・・


外付けハードディスクから古いデータを引っ張り出しプリント。


13で開いてエラー修正をさせてプリント。
見比べます・・・

HTML文書の最初の記述が変わってたので、古いページのHTMLをコピーし入れ替えてみる。

ふ~ 何とか元通りに見える。良かった・・・
更新しとこ・・・

ホームページ・ビルダー13を信用したオレがアホやった。
クリック1秒 後悔数時間やな~