2018年7月19日木曜日

リモコン修理

熱っ!
水道からお湯が出る今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さてわたくしは、母親のTVのリモコンの調子が悪いと言う事で修理をしたのであります。
今まではアルミホイルを貼り付けて修理していたのですが・・・
もう、うんざり!もう少し長持ちするように出来ないの!と言う事で、困った時のAmazon。

ほっほ~、良さそうなものが有りますやん。


家電製品の修理シリコーンキーのリモコン導電性粒子100 かぁ。
768円+送料515円。評価もそれなりだし、これをいっときましょ。
と、7月7日に発注。到着は7月17日。


で本日修理しました。

使ったのはセメダインのスーパーXクリア。
がしかし、使い方を間違ったようです。
何時ものように使用後に説明文を読むと、(先に読めよ!)薄塗りした後5~10分放置する。で、粘着テープのような粘着性が出てきたら貼り付けて強く抑えるのだそうです。

知らなかった。(読まなかった)
ので、何時ものように接着剤をポテッと付けてそのまま貼り付けたのであります。
ま、いっか。

てなことで、チャンネルの所は2枚。さらに細長い所には3枚貼りました。
バッチリです。


んが、同じく調子の悪いリモコンがもう一つあるんですよね~
面倒なので、こちらは後日と言う事にしておきましょう。
同時に2個のリモコンは使いませんからね。(笑)