2010年8月15日日曜日

第73000回クルミツアー

今日は雨がパラついたと思ったら、晴れて暑くなる忙しい空模様でした。

で、いつものスタンドの前を通りかかったら、偶然イーハトーブさんが給油中で、立ち止まってあーだこーだと話をしていたら、これまた偶然にもホワイトさんが給油に現れ!「財布を忘れた金を貸せっ!」と、イーハトーブさんを脅して?ました。
怖い怖い。

んで、1号線を避けて小関峠から大津市内へ、大津市内から名神沿いを通り、瀬田、栗東へ。
栗東トレーニングセンター近くのコンビニで弁当を購入、いざ山上り。


林道を上りきった、何時もの駐車場で弁当を、とも思ったのですが、日陰が無いので少し走った金勝寺で食うことに・・・


参道に座り込んで弁当を食ってたので、他の参拝者に少し迷惑をかけてしまいました。
おっさん三人が座り込んでいると、通り難いですものね。

昼食後、「さぁ、クルミ沢へ」と走り出したのですが、途中で思い出した不動寺への林道へ入り、また小休止。
何時もの如く、バイク談議をうだうだと・・・


でぇ、やっと辿り着いたクルミ沢。これが、本日の収穫です!
これで、ほぼ10トンくらいでしょうか?一人3トンずつですね。
やっぱり3トン担ぐと重いです!

イーハトーブさん、ホワイトさん、有り難うございました。今回も見事に収穫できました。嬉しい限りです。
ひょっとしたら、もう一度行くかも知れませんし、10月には栗ツアーも控えています。また何処かで偶然お会いしましょー!
ほなね~

<訂正>
去年栗を収穫したのは9月20日でした。なので、栗ツアーは9月なのであった。
ほなね~