今日は3時頃から、目的も無くぶらっとしてきました。
小関峠から大津市へ入ったのですが、結局1号線に戻り東へ。瀬田で右折し文化ゾーンを通って上田上まで来たものの・・・
なんだかな~
で、昔走った事のある林道(昔は集落と集落を結ぶ、重要な生活道だったのかも知れません)に入ってみました。
2~3回通った事のある道で、田んぼの横を通るというイメージしか残ってませんでしたが、小さな沢が横を流れなかなか良い雰囲気です。
暫く走り、道が明るくなったと思ったら巨大な構造物が出来てました。
第2名神です。
結構車が走っているようで、ひっきりなしに通過音が聞こえます。
ここから少し走った所で車の痕跡が無くなり、今日は引き返してきました。
また行ってこようと思います。

