2009年5月6日水曜日

パラグライダー

2007年10月7日に、伊香立の生津にパラグライダーの練習場が出来ていたと書きましたが、この場所はその練習場から車で15分?ほど林道を上った所です。
狭い林道を車で往復するのは大変でしょうが、私が見ている間だけで2往復されていました。
飛び立つ時は必死で走るのかと思ってたんですが、見てると、風待ちをして飛び立つのは一瞬ですね。
ロープを引くとパラシュート開いて浮き上がり、そのまま飛び立って行くと言う感じでした。


こんな所から飛ぶんですよ。完全に壊れてますねー。


よほど悲しい事が有ったのでしょう。


足を片方上げて楽しそうに見えますが、溢れる涙を堪えているんでしょうね。


昨日の晩飯がマズクくて、腹立ち紛れにこんな事をするんでしょうか?


こんな事をしなくてもいいように、今夜こそ美味しい晩飯が食べられるといいですが・・・


この方は風の状態が悪かったようで、ようやく4度目でテイクオフです。
風が悪いとロープを引いた時点でパラシュートがキレイに開かず、あえなく断念となるようです。
安全第一ですので、流石にこのあたりは判断が早いです。


いやー、飛ぶと気持いいんでしょうけど・・・
怖がりの私には絶対出来ませんねー。