先々週の奥山林道を国土地理院の地図で見てたら、さらに別の林道が伊香立まで延長されているんですね~
20年ほど前は、ピストンで出たり入ったりしていた林道が、全部繋がっているようです。
これは走りに行かなければなりますまい。
地図の卍へ行く道です。この道の右下に一部コンクリート舗装の林道が有ります。
上りきって南北を結ぶ全線舗装の林道に出たところです。
で、山側に振り向くと・・・
尾根の突端に何か施設があります。
上って見ると・・・
げっ!此処から飛び降りるのかよっ!
どう見てもパラグライダー場のようです。
こんな所から走って飛び出すなんて・・・
彼女にフラれたとか、昨日の晩飯がマズかったとか、箪笥の角に小指をぶつけたとか、宝くじが当らないとか、よほど辛くて悲しい思いをしてる人なのでしょう。
しかし、此処からの眺めは最高ですねー。
手前に見えるのが上ってきた林道で、堅田の町並みや琵琶湖大橋が眼下に見えます。
遠くにかすんでいるのは伊吹山なのでしょうか?
また、来て見たいと思います。