2008年12月27日土曜日

CB50系 CDI点火用ステーターベース

一品物のレーザーカットを引き受けて貰える所を、ネットで探して発注したんですが・・・
こちらの思いとは違ってました。
以前お願いしてた鉄工所は、何も言わなくても図面通りに作って頂いていたので、そう言うものだと思っていたんですが、どうも違ったようです。
レーザー屋さんは切断しかしないもののようです。


肝心のネジ穴が開いていません。
困りました。コイルを取り付けるネジ穴こそが重要で、丸い形などはどうでも良いんですが・・・
ポンチの代わりにレーザーで印が入っていますが、盛り上がっているような所も有ります。基準となる中心部分は無くなっていますので、正しい位置に印が入っているのかさえ、確認のしようが有りません。金属加工の専門家には分かるんでしょうか?

参った・・・
年明けにでも、以前お世話になった金属加工屋さんに相談に行ってみます。
旋盤が専門なので怒られる?かな・・・