2013年2月25日月曜日

ソレノイドクラッチ

油圧クラッチに満足して断念したのですが、以前はリニアモーター式のクラッチも考えてました。
リニアモーター式と言うと難しい事のように聞こえますが、単にプル型のソレノイドで引っ張ろうと考えていた訳です。


http://eleshop.jp/shop/c/c112064/

電気で引っ張る事になるのでクラッチはただのスイッチ、指一本でも軽々操作になります。



しかし、軽すぎるとかえって使い難くなるかも知れないので、ワイヤーは残したまま、補助的にソレノイドを使えないものかと考えてたんですが、油圧クラッチにした今となってはもういいかなと・・・中止した次第です。

気になった其処の貴方!ソレノイドクラッチを試してみませんかっ!?


2013年2月23日土曜日

ハッタフォーク

拙ホームページ「buratto club」の2月21日に掲載したカワサキ350TRです。

ビッグ・ホーンの愛称を持つ大型トレールモデル。アルミリムやハッターフォークを持つなど豪華な足まわりだ・・・
(モーターサイクリスト1987年臨時増刊「国産モーターサイクル戦後史」より)

このハッターフォークって、カワサキ車乗りの間では知られた事のようですが、ホンダファンの私はまったく知りませんでした。


なんとこのフォーク!センターアクスル、リーディングアクスル、トレーリングアクスルの3箇所に変更できるので有りました!
考えたのはカワサキのエンジニア八田和夫さんだそうです。

オンロードはセンターで、ラフロードはリーディングアクスルでと、簡単にトレール量を変更できます。なんとも素晴らしいアイデアですね~

詳しくはこちらをご覧ください。


2013年2月17日日曜日

てくてくてく・・・

寒い!バイクに乗ると死ぬかもしれない。

ので、温まるために醍醐街道を北へ歩く。
てくてくてく・・・

旧東海道を西へ少し歩き安祥寺道を北へ上る。
てくてくてく・・・

疏水沿いを御陵方面へ。
てくてくてく・・・


鉄道写真ポイント、山科の大築堤です。
てくてくてく・・・


てくてくてく・・・

第2トンネル東口の手前から山道に入り、昔、少~しトライアル練習をしてた場所を通る。
当時、その場所で子供がバイクに乗ってたので・・・
「ボクゥ、こんな所でバイクに乗っちゃ駄目じゃないか!」と注意したら、「この山ボクのお婆ちゃんの山やねん!」と言われたそうです。注意した方が、他人の土地を勝手に走っていたのでした。(笑)
後に聞いた所によると、昔は祇園までずーっとそのお婆ちゃんちの土地で、遊びに行くのに他人の土地を通る事はなかったそうな。
今でも、旧東海道沿いにはそのお婆ちゃんと同じ苗字の家が点々とあります。
てくてくてく・・・


人のいない方へいない方へと歩いてます。
てくてくてく・・・


てくてくてく・・・


山科の大築堤が真下に見えます。
てくてくてく・・・

この尾根道は最後の下りがツライ!ててて、てて、てっ・・・


ほぼ下りきってた所です。
下りは膝にきます。ててて、て・・・


ふ~ 出た!
膝が痛いのでここで小休止。


自宅からここまでの歩数です。


さ、帰りましょう。
てくてくてく・・・


本日の歩数。
3分の1?が山道でしたので何時もよりも疲れました。
発泡酒が美味かったです。