2017年8月27日日曜日

爽やかそして転倒のサルナシ狩り

今日は爽やかに晴れている。
何が何でも出かけなければなりますまい。
10時4分何時ものスタンドを出発。
京都東インター辺りが少し混んでたが、過ぎてしまえばスイスイ進む。


10時34分、龍谷大学入り口。
ここまで30分。何時もより早いので小休止。
と、Takaesan Sさんが瀬田駅方向から走ってくる。
しばしDUCATIのバッテリー問題を語り合っていると、Takesan Sさんがとんでもないものを発見!


リアタイヤに、ネジくぎが刺さってましたーーーーーーっ!
もうギリッギリ!
ネジの頭は斜めに摩耗しているは、釘の先端が当たっている部分は穴状に摩耗しているはで、刺さってから随分走ってたようです。
パンクしなくて良かった~ Takesan Sさん、ホンマに有難うございました。

「何のお返しもできませんが、一緒にサルナシ狩りに行きましょう」と誘う。

何時ものコースを湖南市まで走り、コンビニで弁当を調達し東屋へ。


そうそうココココ。


て!なにやらテープが張ってある。
なになに・・・


スズメバチの巣ってか!
きけん!!てか!

てなことで、少し上の


ここで 昼食。


今日はざるそばにしました。
暑は夏いよね~

昼飯も食った、平松のうつくし松も語った。
ので、いよいよサルナシ狩りへ出発。

とりゃーっ!
沢沿いで少し収穫し、お目当ての場所へ・・・


おおーっ、良い感じに鈴なってる。
二人とも夢中で採る。
まだ上の方に残っているが良しとしよう。

でさらに200メートル?ほど進むと


またかよ!
またです!
大粒のサルナシが鈴なってる!
二人とも我を忘れて採る。

これで充分だが、本命はこの先ですねんとまだまだ進む。

倒木1
こんな事も有ろうかと、今日はノコギリを持ってきたのさ!
と、切り進む。

倒木2
またかよ!
と、切り進む。

倒木3


めげる 。
今日は帰ろう。

ましかし、次回の為に少し切っておこうと切り始める。
結局通れそう。
もう少し行っとくぅ?と、走り出す。
1本目の木を乗り越え少し右へ向き、左の木を越えようとスタンディングで我慢した時にエンスト、ものの見事にコケる。
「ああ・・・素直に足を付けばよかった・・・」
重いTLRを起こし、泣きながら進むと今度はゴロゴロ石。またコケそうになる。
「アカン!アカンで~!もうヨレヨレやで~!」
と、さらに進むと


み、道が~
無くなってますけどー!

てな事で、ここでUターン。
んで、帰りもゴロゴロ石でエンスト。
「アカン!アカンで~!」

もうええっ!もうアンタらとは遊ばへん!
と、山を下りてきたのでした。


プハーッ!
木こり仕事で喉が渇いたぜ!


と楽しんだ今日の全収量です。
これを二人で山分けしたのですが、それでも1kg以上有りました。

天気も良くサルナシも大収穫。満足したツーリングでした。
Takesan Sさん次週もサルナシ狩りですぜ。

えっ!?しばらく要らないってか。(笑)


2017年8月25日金曜日

サルナシ狩り

さぁ、今週も行ってみよう!


採ったるで!


2017年8月23日水曜日

サルナシジャム第2弾

ふっふっふ・・・
前回の残りをジャムにしました。


レジ袋にリンゴと共に入れて軽く縛り、冷蔵庫の野菜室に入れて置いたらイイ感じで熟しました。
これで今週いっぱい持つか?


2017年8月21日月曜日

サルナシ収穫ドライブ

2日連続で信楽に行ってきました。
本日の参加者は、ossan54goさん、mi-tyan29goさん、そしてわたくしの3人です。
昨日とまったく同じコースを走り、昨日と同じコンビニで弁当を調達。
いよいよ収穫会場へ突入です。

先ずはココ。


2014年に少し収穫したところです。


ココはあまり期待してなかったんですが、思いのほか形も良く数も採れました。(嬉)
で、向かい側の川沿いでも少し収穫し午前は終わり、日陰で昼食にします。


昨日と同じすだちぶっかけうどんにしました。同じコンビニですしね。
デザートはossan54goさんが持ってきたスイカです。甘~い!
腹が割れそう!苦しい!
と呻きながら、いよいよ本命の場所へ。


それわぁ、お馴染みのココです。
この先のサルナシが6月4日には満開だったわけです。
あの花を見たわたくしは、今年こそ絶対に鈴なりだ!そうだそうだそうに決まってる!鈴なりに決まってる!とやってきた訳です。


んが!


んが!

一粒も・・・
たったの一粒も・・・
実が付いてませんでした。

そんな馬鹿な!と先に進むも・・・


う~む


う~む


アカン!


アカンでぇ!

とまぁ、こんな按排で・・・


コンビニに戻って水分補給をしたのであります。
美味し!


そんなこんなの本日の収穫。
本命はさっぱりでしたが、結構な収量になりました。
良かった良かった。


2017年8月20日日曜日

サルナシ確認ツーリング なのか?

午前6時。今日は思いのほか良い天気である。
これは出掛けなければならない。

何時ものスタンドでガソリンを入れているとワタヤンとばったり。
聞けば、オリジナルスペシャリティスーペリオールリアクッションユニットバージョン2タイプ1マーク3のテストに行くそうな。
「では信楽までご一緒しましょう」と誘う。

何時ものコースを健気に走り


龍谷大学前交差点に差し掛かったのが10時45分。
と、Takesan Sさんと偶然出会う。
「今日は、ワタヤンのオリジナルスペシャリティスーペリオールリアクッションユニットバージョン2タイプ1マーク3のテストで走ってるんです。一緒に走りましょう」と誘う。

県道を懸命に走り11時30分頃?牧のコンビニに到着。
停まると暑い!
ので、弁当を購入し即出発。


本日の昼食会場到着。
やっぱ 沢沿いの林道は涼しいっすね。


今日はすだちぶっかけうどんにしました。
すだち風味でなかなかに美味し!
山の中でこんな本格的なものが食えるなんて、合格っすね!


昼食会場のサルナシ。
少し採られてるようですが、まだまだ。

昼食後、サルナシを探しながら上流へ進むも、以前大収穫した場所がどうにも思い出せない。
峠?を過ぎ2007年以来の林道に入ってみる。
当時は地道でしたが舗装されていました。

ダラダラと下って行くと・・・


サルナシ発見!
結構な量が期待できそうです。(嬉)
Takesan Sさんと相談し、次週以降?まで収穫を見合わせる事に決定。
いや増して楽しみですたい。


んで、ここで小休止後、県道から県道を走り


また此処かよ!
また此処です!
弁当を買ったコンビニに舞い戻ってきました。
何とかの一つ覚えなのねー

で国道から何とかを通り、


クルミ沢の何時もの橋で小休止。


橋の 横のサルナシ。
高いけど美味いんだなこれが・・・
何とか収穫したいものです。

てな感じのサルナシ最終確認ツーリングでした。

ワタヤン、Takesan Sさん、一日遊んで頂き有難うございました。
次週?9月第1週?9月第2週?には収穫に走りますよって、また宜しくお願いしちゃいますね。


2017年8月19日土曜日

うううん、悩ましい。

信楽のサルナシが採られたらしい・・・


確認しに走るか・・・


サルナシジャム 第1章 第1節 腐りまではしていない

例年より早めに収穫したサルナシ。
13日に収穫し翌日からリンゴと共にレジ袋に入れて追熟。
16日に袋の中を覗いてみると、ムアッと暑い。
袋の中は40℃以上になってるのか?ざっと見たところ腐ってる?ものが・・・
アカン!アカンで~ このままでは追熟どころか全部腐るで~
と、遅ればせながら冷蔵庫に入れたのでした。

で本日(19日)いよいよ良かろう、ジャムにしてやろう、と取り出したのですが、腐りまではしてないようですが、黒くなっていかにも怪しいものが十数個?

アカンかな~ 大丈夫かな~ と選別しながら、熟していた3分の2をジャムにしました。


色が悪いので全部腐ってるように見えるかも知れませんが、例年通り甘酸っぱくて美味いのだー。


2017年8月13日日曜日

2017 第1回サルナシ収穫ツーリング

午前6時、なんだか涼しく爽やかな朝だ。これは出掛けなければなりますまい。

何時ものスタンドで給油をしていると、いつの間にやらワタヤンが・・・
「ちーす、今日はサルナシの収穫に走るんです。一緒に走りましょう」と誘う。

何時ものコースを走っているのだが、今日は何故だか信号に引っかからない。
だもんで、例のコンビニに11時前に到着。弁当を買うには早いとお茶のみ購入し山を上る。
展望台下で今年初めてのサルナシ収穫。


ワタヤンに手伝って貰い思いのほか収穫できました。


お盆休みだと言うのに人影がない。


今日は空気が澄んでました。

ここで12時。
弁当を買わなければと下って行くと、もうすぐ麓と言うところで爆音が!
なんと!やんちゃなお兄ちゃん達が上ってきました。
やんちゃなお兄ちゃん達って街中をノロノロ走るもんだと思ってたんですが、山にも上るのねー

てなことで弁当を購入し、何とか林道の道端で昼食。


今日は冷麺っす。美味いっす。
結構ボリューミーでおにぎりは食えなかったっす。

昼食後、その道端で収穫。


結構な量になってきました。

ここで1時半。そろそろ帰りのルートを思案します。

よし信楽経由で・・・
と、信号が1個しかしかないルートで信楽へ。


また此処かよ!
また此処です!

今日はパピコにしました。美味いよね~
此処から国道を西へ走りトンネルを抜けたら左折。
さらに2ヵ所で収穫しました。


本日収穫した全量です。(900g以上有りました)


ワタヤン、収穫のサポート有難うございました。お陰様で思ってたより収穫できました。これで親子ふたり3ヶ月は食いつなげる事でしょう。
次回も宜しくお願いしちゃいますね。


2017年8月11日金曜日

金勝へ

降水確率20% 晴れ時々曇りか・・・


よし!出かけよう!


2017年8月6日日曜日

金勝辺り

台風はまだ遠い。京都は午前6時時点でドピーカン。出かけようか?

午前10時24分何時ものスタンドを出発。
国道1号線、西大津バイパスとも渋滞している。
こりゃ堪らんと旧奈良街道から小関峠を越える。
と、「KUREパーフェクトクリーンDX」を思い出す。
アヤハDIOに有るかも知れない。


無かった。

こうなったらと、近江大橋を渡り県道18号線を北上。
何処かで右折しなければ・・・
矢橋中央を右折。何処だかさっぱり分からないが国道1号線まで2kmらしい。
国道1号線に出て左折し直ぐに右折。この道は「かがやき通り」と言うらしい。
不安なまま進むと、知ってる道(滋賀文化ゾーンの道)に出る。「おお~」と左折。
此処からはお馴染みの道を走りコンビニで昼食を調達。
さっ、山へ入りましょう。
何とかで右折し、うんじゃらうんじゃらと上っていきますと、


おーまいがーっ!
期待してたサルナシが切られてましたーーーーーーっ!
巻き付いてた木が倒れてたので、今年は沢山収穫できるぜぇ!と期待していたんですが・・・(泣)


泣きながら辿り着いた展望台。


泣きながら食っても美味かった本日の昼食。

アカン!アカンでぇ!このままではアカンでぇ!
と別の林道へ・・・


んが!毎年実ってた場所なのに一粒も見つからず凹む。

と、少し離れた場所に、


高い。届くのか?
採れたとしても10~20個くらいか?

う~ん、金勝からこの林道まで探索したが大した数は採れそうもないな~
やはり、期待してたサルナシを切られてしまったのが痛い。
諦めて山を下る。

暑い!
信号待ちが暑い!
焦げそうだ!


てなことで、DRY ZEROを飲んで一気に帰ってきたのでした。