2010年10月10日日曜日

湖南市 三雲城址

やはり10月10日は晴れの特異日のようですね~


大津祭りです。

此処からは先週と同じルートで、湖南市の三雲城址までノンストップ。


何時ものスタンドからピッタリ1時間でした。


城址に関係するものか、道沿いの彼方此方に石積みがあります。


どうみても植林の為に積んだ石積みじゃないと思うんですが・・・
定かではありません。


今日は10月10日なのですが、この場所で虫の声に混じってツクツクボウシが鳴いていました。

と、間もなく・・・


手前に黒い雲が・・・
この後雨が降り出し、ヒノキの下で雨宿り。少し濡れました。
雨の止み間に急いで山を下り、「腹減った~」と食堂を探していたら、いきなりバチバチと大粒の雨・・・
「こりゃ堪らん」


偶然見つけた倉庫?で雨宿り。
「参った、本降りやがな」
とは言うものの西方面は青空が覗いていて、30分ほどで上がりました。

雨で気持が萎えたので帰ります。

その前にどこかで昼食をと思ったのですが・・・


結局弁当を買って「県民の森」で食べました。

さ、クルミ沢を通って帰りましょう。


先週見つけて、ホワイトさん用に残しておいたサルナシですが、本日収穫しましたーっ!ごめ~んちゃい。

で、で、で・・・


申し訳無いので?新たなサルナシを見つけましたーっ!
ほらほら、あそこにも、そこにも。今度は結構な数がありそうです。
んが!高い!届かない!

どうしたものか・・・


6 件のコメント:

イーハトーブ さんのコメント...

2010/10/10 23:37
今日はスタンドに行くつもりだったんですが、バイクの機嫌が悪く、ごちゃごちゃしていたら1時間ほど遅れてしまいました。

やっぱり、まだまだ有りましたね。でも高さが問題ですか?

buratto28go さんのコメント...

2010/10/11 7:33
イーハトーブさん、ジャム作りには400~500グラムは欲しいので(150グラムでは、あっと言う間に無くなりました)何としても採りたいんですが、5、6メートルの足場を組まないと採れそうに有りませんねん。
か、忍者が石垣を登る時に使う道具で引っ掛けて、ツルごと引きずり下ろすしかないようです。
場所はキウィの10メートルほど西の、垂れ下がったサルナシ(採取した痕?)の更に5メートル?ほど西のところですねん。
来週行くかも・・・

ゆおりん。 さんのコメント...

2010/10/11 15:05
山城の石垣ですか?こちらの山城は朝鮮型でもっと山の奥深い場所にあります。太宰府を守る為のいろいろな旧跡が残っています。

buratto28go さんのコメント...

2010/10/11 17:40
ゆおりんさん、この城址は旧東海道沿いの山の頂上に有って、東西約300m南北約200mほどだそうです。築いたのは、佐々木希ちゃんとは全く関係無い佐々木六角高頼で、逃げ込み用の本城という事で、度々逃げ込んだんだそうですぅ。
滅ぼしたのは、やっぱり例の織田くんで、1585年には秀吉くんの配下?が甲賀市水口町に岡山城を築く為に、石垣などの用材を持ち去ったそうな・・・
てか、この辺りは岩山のようで、呆れるくらい大きな石が散在してます。トライアル世界選手権を開催したいと常々思ってるんですが・・・
「城址トライアル」駄目ですか?

やまびと さんのコメント...

2010/10/11 21:57
えっ!この時期にツクツクボウシ?西川のりおさんじゃ・・・
秋の天気は油断できませんねぇ~今日も陽がさしてたのにいきなり「ザー」でした。

buratto28go さんのコメント...

2010/10/11 22:21
やまびとさん、私と同じくボケが入ったセミで、ちょっと弱々しい鳴き声でした。

そんなボケた私は、大丈夫だろうとカッパを持って無かったのでちょっと焦りましてん。
油断大敵ですな~