今日は雨がパラついたと思ったら、晴れて暑くなる忙しい空模様でした。
で、いつものスタンドの前を通りかかったら、偶然イーハトーブさんが給油中で、立ち止まってあーだこーだと話をしていたら、これまた偶然にもホワイトさんが給油に現れ!「財布を忘れた金を貸せっ!」と、イーハトーブさんを脅して?ました。
怖い怖い。
んで、1号線を避けて小関峠から大津市内へ、大津市内から名神沿いを通り、瀬田、栗東へ。
栗東トレーニングセンター近くのコンビニで弁当を購入、いざ山上り。
林道を上りきった、何時もの駐車場で弁当を、とも思ったのですが、日陰が無いので少し走った金勝寺で食うことに・・・
参道に座り込んで弁当を食ってたので、他の参拝者に少し迷惑をかけてしまいました。
おっさん三人が座り込んでいると、通り難いですものね。
昼食後、「さぁ、クルミ沢へ」と走り出したのですが、途中で思い出した不動寺への林道へ入り、また小休止。
何時もの如く、バイク談議をうだうだと・・・
でぇ、やっと辿り着いたクルミ沢。これが、本日の収穫です!
これで、ほぼ10トンくらいでしょうか?一人3トンずつですね。
やっぱり3トン担ぐと重いです!
イーハトーブさん、ホワイトさん、有り難うございました。今回も見事に収穫できました。嬉しい限りです。
ひょっとしたら、もう一度行くかも知れませんし、10月には栗ツアーも控えています。また何処かで偶然お会いしましょー!
ほなね~
<訂正>
去年栗を収穫したのは9月20日でした。なので、栗ツアーは9月なのであった。
ほなね~
13 件のコメント:
2010/8/15 23:24
偶然にバッタリお会いできてよかったです。
今回は黒指にもならず、一人当たり3トンと大量に収穫できて大満足な一日でした。
10月の栗ツアー楽しみです。
ホワイトさん貸したお金は十一でまけときます。
2010/8/15 23:37
イーハトーブさん、スタンドで貸したガソリン代は確か10万円でしたね。
キッチリ返して貰いましょう。
じゃ、栗ツアーで・・・
2010/8/16 0:27
イヤー、楽しかったですね。いつの収穫は」夢の中だったんですが今日は大収穫、きっとburattoさんが前日に胡桃を付けてくれたんだと思います。burattoさん有難とう。イーハトーブさん今日はおごってくれて有難うございます。いつかこのお返しは出来たらします?
栗ツーリング、丹波栗でお願いします。遠い向かいs丹波繰りが沢山実っていたところを知っていました、ただしイオぬガ放し飼いにしてあって、栗を収穫すると犬が喜んでワンワンといって近づいてくれました。死ぬかと思った。それ以後行ってませんが行きますか?冗談ですよ。
ほんじゃおやすみなさい。ありがとう!!!
2010/8/16 6:06
いいですね~ 丹波栗。
山科でも栽培種のような栗が落ちている所が有るのですが、持ち主が居るような・・・
で、私が行く所は遠いですし、丹波栗でも有りません。わざわざそんな所まで山栗を拾いに行かんでも!と言われそうですが、行きたいんだから仕方が無い!
ほんじゃね~
2010/8/16 6:56
べ、別に胡桃で人生が変わるわけでは・・・
べ、別に悔しくなんか・・・
・・・・・ちぇっ・・・・・。
1トン送ってくれたら受け取らないでもないが・・・(笑)。
2010/8/16 7:35
ゆおりんさん、勝手に送りつけるのも悪いです。
まだ落ちてない実が沢山残ってますので、採りにきて下さい。
ツアーガイド料は2万円に負けときます。ほんじゃね~
2010/8/16 10:18
お久しぶりです。
昨日、岩間寺参道前のコンビニで楽しそうにされてる3人をお見かけしました。
クルミツアー楽しそうですね。
また御縁がありましたら誘ってください。
2010/8/16 18:03
ども、お久しぶりですね。
何時も早朝に乗ってらっしゃるのに、あの時間に岩間寺付近に居られたとは珍しいですねぇ。
が、あの時間に止まってた二輪はスクーターだけだったような?気が・・・
で、RTL250はいかがでしょうか?
バイクブログ中野さんのトライアルライフが羨ましいです。モニターに穴が空くほど見てます!頑張って下さい。
ほいじゃまた。
2010/8/16 22:50
いや~収穫ありましたねぇ^^
楽しそうな収穫の様子、水晶玉で拝見してました。
その袋のうち一つを北に住む者に送らないと災いが起きる。と、こんなん出ましたけど!
あっ、自分がピッタリ♪
2010/8/16 23:19
いや~ やまびとさん有り難うございます。
北は山菜や木の実の宝庫ですので、送るなんてそんな失礼な事は出来ません。
クルミどころかハシバミにサルナシ、ケンポナシ。天然マイタケに行者ニンニク。清流には岩魚にヤマメ。
9月になれば、北の山は宝物で一杯になる事でしょー!
こちらは栗を拾ったらもうお終いなんですーっ
逆にハシバミ送って下さ~い!食った事がないんですぅ。
2010/8/18 20:51
今日、改めて参道の写真を見ていて、どこかで見た覚えが・・・。昔、人が余り行かなかった時の常照皇寺(周山)を思い浮かべました。当時は訪れる人もなく、お参りをすれば拝観料(お布施は心づけで)は要らなかったようでした。苦い思い出がある、雰囲気のいいお寺で、度々お参りに行きました。今は観光バスが来ているようです。
ここは、まだハイカーくらいが訪れているようです。また、お参りに行こうと思っています。
で、なんていうお寺でしたっけ?あらかんあらかん嵐勘十郎、
ほなね。
2010/8/18 21:56
ホワイトさん、ブログに金勝寺と書いてまっせぇ。
この寺の参道が逆V字型の石段で、なんかおしゃれでした。
それと、落書きがやたら古いんです。たしか1957年とか書いてあって、しかも手がとどかない天井に・・・
不思議が漂う金勝寺でした。。
2010/8/18 23:21
ホワイトさん、イーハトーブさん、人はあまり来ないんですが、しっかり手入れされているんですよね。
春に行った安楽律院と、この金勝寺がお気に入りの寺院ですねん。
このままが好きです。
ほなね~
あ、イーハトーブさん1957年の落書きは私じゃ有りません。
コメントを投稿