2008年5月3日土曜日

ベアリング

五条七本松まで、出かけること3度!やっとベアリングを手に入れることが出来ました。
聞けば、ほとんど店を開けてないとの事。売れないんだそうです。
最近の修理はアッセンブリィ交換で、分解してまで、圧入されてるベアリング交換する事は無くなってきてるようです。
また、わざわざ出かけなくても、ネットで発注すれば翌日には届きますので、街のベアリング屋さんには辛い時代です。


30203 テーパーローラーベアリング。価格は1個1,250円。2個必要ですので2,500円でした。
MonotaROだったら1個707円。送料を入れても2個で1,729円。
どうにも、勝ち目が有りませんね。


ドリャーッ!と交換しました。

右端の残骸をご覧下さい。
私はベアリング抜きを持ってませんので、ベアリングを外すには、叩くか潰すかの選択肢しかありません。
先ずはタガネで叩くが、欠けるだけで外れる気配無し。ならばと、リューターで切り込みを入れて叩くと、おっ!動いた!
キター!潰す技術が向上したーっ!オレって成長してるーっ!って、喜ぶべき事・・・かなぁ?

と、上下のステムベアリングにOリングが入るんですが、下側のOリングをどうしようか悩んでます。
ホンダのようにスレッドナットに傘が付いてて、雨が入り難い構造になってれば良いのですが、外車はナットの機能だけで、水の浸入はOリングで止めてます。
ですので、上側のオーリングがへタると雨水が入りやすくなり、下側にオーリングが有る事で水が抜け難くて水溜りが出来、結果、下側のベアリングが錆びる事になります。このGASGASも、下側のベアリングがガタガタになってました。
上側だけ新品にして、下側はヘタったOリングにしようかな・・・?


2008年4月26日土曜日

なんだかな~

GASGASのステムベアリングです。
錆びてます。駄目です。泣きそうです。


内径17mm、外径40mm、組み立て幅は1cm余り。
ベアリング表でみると一般的な「30203」と言うベアリングのようです。
早速、五条七本松の杉原ベアリングへ、HIROMI GO!

看板出てません。開いてません。誰もいません。泣きそうです。
折角、HIROMI GO!してきたのにーっ!何故、何故なのー!
仕方ないので、すごすごと帰り先週の塗装の続きを・・・


マスキングテープをほんの思いつきで張り、塗装してみたのですが・・・
どんどん、訳の分らない方向に行ってしまいました。
何もかも無茶苦茶です。
諦めればいい物を、意味の無いステッカーまで貼ってみました。
未練たらしいですねぇ。

以上、泣きそうな一日でした。


2008年4月21日月曜日

安い塗料と、めっちゃ安い塗料

昨日、TLM80で使ってたヘッドライトケースを黄色に塗りました。
先ずはめっちゃ安い塗料の黄色です。


あちゃー。どっちかと言うとオレンジ?画像では、太陽光線があたってる所はGASGASと合ってるように見えますが、本当の色は影部分の色が近いです。
めっちゃ安かったので、仕方ありますまい。

今度は奮発して!豪気に!めっちゃ安い塗料が2本も買えるっ!安い塗料をプッシュー!とね。あ、それプッシュー!とね。何が何でもプッシュー!とね。


ちげーよ!今度はベージュじゃん。レモンイエローとか書いて有ったのになー。
ま、安かったので仕方ありますまい。


現物はこれほどベージュでは有りません。上の画像をちょっと白くした感じに出来上がりました。
GASGASは単純な黄色なんですが・・・安い塗料とめっちゃ安い塗料では再現出来ませんでした。(泣)
で、これで完成としたい所ですが、黄色一色で間のびした感じですので、カッティングシートかステッカーで少し黄色を隠してみます。
ほんじゃ、またね~。