2016年11月10日木曜日

牛道

ああ、そうさ!

今度の日曜日はここを上るつもりさ!


で、


ここでコンビニ弁当を食うつもりさ!

いいでちょう。(はいはい)


2016年11月6日日曜日

痴呆症状ツーリング

Yahoo!天気予報は午前0時から21時まで晴れ!これは出掛けなければなりますまい。

そそくさとバイクカバーを外す。
と、ポツリと雨が・・・
Yahoo!天気予報のアホーーーーーッ!

んが、オークションで落札された商品を発送するために、どうしても郵便局に行かなければならない。

で、泣きながら辿り着いた郵便局の休日窓口は長蛇の列!
こりゃいかん!何とかポストに入らないものかと(レターパックプラスです)押し込もうとするも入らない。結局列に並ぶ。
う~む進まん。窓口でオバさんが文句を言っている。マイッタ。ますます進まん。
発送が終わったのは10過ぎ。
これでは何時ものスタンドには行けんな~と外環状線を南下。行き当たりばったりのスタンドで給油。
奈良街道に入りさらに南下。黄檗トンネルでとうとう10時30分。待ち合わせをしている訳ではないが、偶然出会う人に申し訳ない。

そんなこんなで15分遅れ?で天ケ瀬到着。
おっ!ワタヤン。偶然ですね~
と喋っていたら前方からトライアル車らしき影が?
おっ!ホワイトさん。本当に偶然ですね~

今日は井手町に行くんですよ。いいでちょう。(しーん)
と、3人で出発。

白川からなんとか号線を通り宇治田原。宇治田原から国道307号線を西へ走り青谷橋を左折。そのまま旧道を南下し、何とかかんとかから国道24号線に出てコンビニ弁当を調達し、本日の昼食会場を目指す。


ここです。


あれです。

明治6年に政府の招きにより来日したオランダ人工師ヨハネス・デ・レーケは日本の治水事業の発展の基礎を築いた人物です。なかでも不動川上流に数多く築かれた石積堰堤は日本で最初に築かれたもので、100年以上経った現在もその姿を残しています。この地域一体はデ・レーケによってヨーロッパ式の近代砂防技術が日本にはじめて導入された記念すべき地として、京都府により砂防歴史公園として整備され、一帯は府の史跡に指定されています。

なんだそうです。


本日の弁当、関西限定!幕の内。

この辺りは20年ほど前?に何度も来た事があるのですが、まったく記憶と合致しません。様子がすっかり変わってました。
で昼食後、昔走ったと思われる林道に入ってみたのですが、何処が何処だか何がなんだかさっぱり分かりません。

(帰ってから地図で確認したところやはり走ってました。林道沿いの木や草が成長し山道?のようになり記憶と全く違う場所に見えたようです。けっして痴呆症状では無い!と・・・思いたい)

でまったく思い出せぬまま木津川市山城森林公園に到着。


昨日今日と「秋いっぱいのフェスティバル」と言う催しが開催されているようで、大変な人出でした。

ここは20年前には無かったです。きっぱり!
昔の地図で確認したところただの道で、この先で行き止まりになってました。

で、行き止まりまで行ってみようと入ってみたのですが、どこまで走っても記憶に有る行き止まりになりません。
れ、何処かへ繋がってる?
途中、昔走ったと思われる山道を発見。となると知ってる場所へ出る筈?と下って行くと・・・
出た!平ヶ谷。
やっと知ってる場所に出ました。そう言えば平ヶ谷から行き止まりの林道が有りました。それが繋がってたようです。
ここへ出たとなると峠を越えれば田村新田。
田村新田へ出たとなると、真っすぐ林道を走って・・・


あらまよ~
来る気も無く来てしまった万灯呂山展望台です。

この辺りでやっと薄日が差してきました。

いや~ 新しい道?も発見できたし、その新しい道にはサルナもありそうだしで良いツーリングでした。
って、オレだけ?

ワタヤン、ホワイトさん有難うございました。また来年の夏ごろに行くぜよ!いいでちょう。


2016年11月3日木曜日

コンビニ弁当

ああ、そうさ!

今度の日曜日は、


ここか


ここで

コンビニ弁当を食うつもりさ!