午前9時仁和寺前集合。
この辺りは不案内ですが、天性の野生の勘で何とか到着。一番乗りでした。
近くのコンビニ(京都の観光地らしく、落ち着いた佇まいの店舗でした)で弁当を購入後、隣りのスタンドでガソリンを入れて出発!
程なく練習場に到着。
近くの方の日常練習場所のようで、ターンやグリップ(雨上がりで滑りました)の練習に良さそうです。
ここで、少しモンテッサに試乗させて貰ったのですが、久しぶりの2st.バイクで他人様のバイク。前後ブレーキの位置等が気になって思うように乗れず、必死で走らせているだけでした。
試乗は難しいです。ただ、慣れると行く気になるし行けるバイクだとは分かります。
TLRは行く気が有るのか無いのか分からないバイクですからね~(私の場合です)
で、セクションを作って少し遊んだ後、別の場所へ移動。
鷹峰の観光地のど真ん中で、イーハトーブさんのTLR80のチェーンが外れる。原因を確認せずそのままチェーンを掛けて出発。
んが、新たな林道に入って間も無くチェーン断裂!
イーハトーブさんは修理作業。私は牽引するつもりでロープ探し。何とかロープを確保したのですが、イーハトーブさんが自力で修理完了。
走れるようになったので、ホワイトさんの知り合いのバイク屋さんまで走り、本格修理をして再出発。
別の練習場に寄り道をした後、山上り。フロント13Tリア43Tのツーリング仕様ではちょっと苦しい。
何とか上りきり頂上到達。(初めての道だと思ってたんですが、帰ってから地図を見た所20年?ほど前に上ってました)
頂上から少し下ると・・・
おおお~ 知らなかった!
20年前?は頂上で引き返したようで、ここへ来たのは初めてです。
ここで昼食。
ここまでは幸せだったのですが・・・
有ろう事か・・・悲惨な事が・・・この後・・・待ち受けていようとは・・・
引き返す下り道でっ!私は大転倒しましたーーーーーっ!
それもっ!道から斜面に転げ落ち、かろうじて木に引っ掛って止まったのですっ!
死ぬかと思いました。(嘘です)
当然一人ではバイクを上げられない状態で、ホワイトさんイーハトーブさんの助けが無ければバイクを捨てて帰るところでした。
ご協力に感謝します。有り難うございました。これからのお二人の人生には、きっと神が微笑む事でしょう。微笑むだけですが・・・(微笑むだけかよっ!)
どエライ目に合いながら、京見峠から沢池へ。嫌な下りが二箇所有りましたが何とか無事に到着。
此処は時代劇の撮影に使われたりします。
ここでもセクションを作ったのですが、一個目は3点で抜けるのも難しく直に撤去。もっとやさしく!と思って作った二個目のセクションも3点で抜けるのがやっと。カードを置きなおして何とかクリーン1個でした。
トライアルを止めて20年?TLM80にも乗らなくなって7年?元々バカなのか、練習もしてないのに当時のままの感覚でセクションを作っているようです。
大転倒でも疲れているのに、さらに難セクションでクッタクタ、終盤は指が攣って木に激突しました。クラッチを切りたくても・・・もう、切れなかったんです・・・
景色も良くて楽しかったんですが、久しぶりのトライアルツーリング&練習で疲れた一日でした。帰り道でのクラッチワークも辛く感じたくらいです。
だもんで、握力を鍛えるのか?ホワイトさんと遊ばないようにするのか? 考えちゃうな~
2011年11月20日日曜日
2011年11月13日日曜日
DC-DCコンバータの耐震テスト開始
DC-DCコンバータの耐震耐久テストをします。
先ずは雨が入らないように梱包用の透明テープで穴を塞ぎ、(こんな事で防水出来るのかどうかは分かりません。これもテストです)防振のために戸当り防音テープを貼りました。(幅が足りないかなと、2枚貼ってます)
んで、端子を圧着して完成です。
純正スピードメーターを取り外しているので、黒線(直流+)と緑線(アース線)の接続端子が余っており、問題なく接続できました。
このTLRは12Vバッテリーレスで電圧の変動が大きく、良いテスト車両になってくれる事でしょう。
先ずは雨が入らないように梱包用の透明テープで穴を塞ぎ、(こんな事で防水出来るのかどうかは分かりません。これもテストです)防振のために戸当り防音テープを貼りました。(幅が足りないかなと、2枚貼ってます)
んで、端子を圧着して完成です。
純正スピードメーターを取り外しているので、黒線(直流+)と緑線(アース線)の接続端子が余っており、問題なく接続できました。
このTLRは12Vバッテリーレスで電圧の変動が大きく、良いテスト車両になってくれる事でしょう。
Labels:
バイクの電気
2011年11月6日日曜日
キウイベリー
幾つもの山を越え、幾つもの谷を渡り、首が痛くなっても足が棒になっても、泣きながら探し回ったサルナシ・・・
それが・・・
歩いて10分の西友に売っていたとは・・・
イーハトーブさんの情報で、今朝すっ飛んで買いにいきました。
アメリカ産 キウイベリーだそうですが、これはまさしくジャパニーズ キウイ フルーツ! サルナシだーーーーーっ!
サルナシよりちょっと大きめで、甘い香りがしてます。食べてみるとサルナシより甘く酸味を感じません。ちょっと味が薄いような気がします。野生と栽培の違いなのかも知れません。
んが、あれほど苦労して少量の収穫だったものが、簡単にそれも100円で手に入るなんて感動ものです。嬉しいです。年中売ってると良いんだけど・・・
生食も良いけど、やっぱりジャムにしました。
(暗くて?美味しそうに写りまませんな~)
明日の朝はトーストを800枚ほど食う予定です。
それが・・・
歩いて10分の西友に売っていたとは・・・
イーハトーブさんの情報で、今朝すっ飛んで買いにいきました。
アメリカ産 キウイベリーだそうですが、これはまさしくジャパニーズ キウイ フルーツ! サルナシだーーーーーっ!
サルナシよりちょっと大きめで、甘い香りがしてます。食べてみるとサルナシより甘く酸味を感じません。ちょっと味が薄いような気がします。野生と栽培の違いなのかも知れません。
んが、あれほど苦労して少量の収穫だったものが、簡単にそれも100円で手に入るなんて感動ものです。嬉しいです。年中売ってると良いんだけど・・・
生食も良いけど、やっぱりジャムにしました。
(暗くて?美味しそうに写りまませんな~)
明日の朝はトーストを800枚ほど食う予定です。
登録:
投稿 (Atom)