皆さ~ん!聞こえてますか~!
そうです、わたくしですぅ。
興味ないでしょうが聞いてください。
またまたジャムを炊きましたー!
昨日は、まだ固いのを選んで採ったつもりだったんですが、この時期どうしたって熟したものが混ざってしまうんですよねぇ。
だもんで、傷まないうちにと炊いたのでした。
今朝丁度ジャムが無くなったと言う事もありますしね。
しかーし、まだ907グラム残ってます。
美味しい生活はまだまだ続くのね~
2019年10月14日月曜日
2019年10月13日日曜日
台風一過のサルナシ狩り
今日は台風一過の快晴かと思いきや、時雨れている。
う~ん・・・
ちょっと躊躇したが思い切って出かける。
午前10時02分にガソリンを入れ04分に出発。
国道1号線を東へ走り、何時ものコースで和束を目指す。
と、急激に腹が減り、某トライアル練習場入口前のコンビニで今日2回目の朝食。
たまごサンドで空腹がおさまった。
さぁ、目的の林道に行こう。
桜峠を越え曽束トンネルを抜けて猿丸神社前を通過。
左折して暫く走ると何やら工事をしている。
何でこんなところに?と思うが、第二名神を作ってるんだそうな。
何でこんなところに?(笑)京滋バイパスに繋がるのだろうか?
国道へ出て左折。
信楽へ向かう国道なのだが、新しいトンネルが掘られルートが変わっていた。
その新しいルートは、路面に縦筋が彫られているタイプの舗装路だった。
ご存知のようにブロックタイヤと縦筋の路面は相性が悪い。後輪が動くしハンドルも取られる恐ろしい舗装だ。
もし転倒してケガをしたら国土交通省は責任を取るのだろうか?
「スピードを落とさなかったアンタが悪い!」と言う事になるんでしょうね~
茶屋トンネルを抜けて右折。
何とか峠を越え目的の林道を目指す。
お気に入りの林道です。
早速アケビを収穫。
お次はサルナシ。
さらにサルナシ。
さらにさらにサルナシ。
もう、10m走ったらサルナシが有る!みたいな~
この林道だけで充分満足ですたい。
林道を出て右折。
多羅尾を経て三国林道を和束へ走り、宇治田原、天ケ瀬ダムと帰ってきました。
嬉しい今日の収穫です。
おお~
おお~
1kg以上有りそうです。リュックが重かった。
いや~ 面白楽しかった。
時雨れに負けず出かけて良かったです。
次回は・・・
う~ん・・・
ちょっと躊躇したが思い切って出かける。
午前10時02分にガソリンを入れ04分に出発。
国道1号線を東へ走り、何時ものコースで和束を目指す。
と、急激に腹が減り、某トライアル練習場入口前のコンビニで今日2回目の朝食。
たまごサンドで空腹がおさまった。
さぁ、目的の林道に行こう。
桜峠を越え曽束トンネルを抜けて猿丸神社前を通過。
左折して暫く走ると何やら工事をしている。
何でこんなところに?と思うが、第二名神を作ってるんだそうな。
何でこんなところに?(笑)京滋バイパスに繋がるのだろうか?
国道へ出て左折。
信楽へ向かう国道なのだが、新しいトンネルが掘られルートが変わっていた。
その新しいルートは、路面に縦筋が彫られているタイプの舗装路だった。
ご存知のようにブロックタイヤと縦筋の路面は相性が悪い。後輪が動くしハンドルも取られる恐ろしい舗装だ。
もし転倒してケガをしたら国土交通省は責任を取るのだろうか?
「スピードを落とさなかったアンタが悪い!」と言う事になるんでしょうね~
茶屋トンネルを抜けて右折。
何とか峠を越え目的の林道を目指す。
お気に入りの林道です。
早速アケビを収穫。
お次はサルナシ。
さらにサルナシ。
さらにさらにサルナシ。
もう、10m走ったらサルナシが有る!みたいな~
この林道だけで充分満足ですたい。
林道を出て右折。
多羅尾を経て三国林道を和束へ走り、宇治田原、天ケ瀬ダムと帰ってきました。
嬉しい今日の収穫です。
おお~
おお~
1kg以上有りそうです。リュックが重かった。
いや~ 面白楽しかった。
時雨れに負けず出かけて良かったです。
次回は・・・
2019年10月12日土曜日
ヘッドライト球は何時もPH7
TLM50のヘッド球もCD50のヘッド球も、モンキーもTLM200/220もPH7です。
そんな事で、PH7は当然世界共通の規格だと思ってたんですが・・・
TLM220のヘッドライトをLEDにしようと検索していたら、なかなかすっきりとPH7で出てきません。
「おかしい、PH7なんて普通に使われているサイズやのになんでや?」
「てか、オレってPH7以外のバイクに乗った事が無いっちゅうねん!」
と、ぶつぶつ言ってるとこんなページを見つけました。
PHシリーズ、H4R、H4R1、H4BS、H4EUは(株)M&Hマツシマ固有の 商品名であり、電球の規格名ではありません。
ガーーーーン!
マジか!
商品名ってか!
ホンマは P15D25-1 ってか!
参ったな~
今さらそんな難しい名前覚えられへん。
オレを何と思てんねん!(何とも思てませんって)
と、独り言を言いながら安いLEDバルブ見つけ購入したのですが、後から読んだAmazonの評価は・・・
*価格は安くて耐久性も良いが。
①LEDレンズサイズが長い為、リード90ライト形状が短く光源半減し暗くなる(ライト形状空間長さが2倍ぐらいだと良いかも!)
②Hi・Loは逆なので、ソッケット内のバネお押しながな極板反転が必要です。
③LEDのLo・Hiが同一回路なのか、Hiビームランプが常時点灯する。
④Lo側は抵抗・レギュレータ・トランジスターなどで?、電圧・電流低下させて光量を現弱しているかも?
⑤半波整流でも、LEDレンズは無極性なのか使用可能だ、しかしスロー回転ではチラツキが発生する、直流化だと解決すると思う?
とまぁ、芳しいものでは有りませんでした。
コレがTLM220用に購入したLEDバルブ(送料無料476円)っす。
これ以上無かろうと言う安さっす。
来月の10日が到着予定っす。
んが、ご存知の通りTLM220は交流回路。
そのまま使おうか直流回路にしようか?はたまた何もしないでおこうか?(笑)
それよりなにより、安物買いの銭失いじゃなかろうか? ( ´艸`)ウヒョヒョ
そんな事で、PH7は当然世界共通の規格だと思ってたんですが・・・
TLM220のヘッドライトをLEDにしようと検索していたら、なかなかすっきりとPH7で出てきません。
「おかしい、PH7なんて普通に使われているサイズやのになんでや?」
「てか、オレってPH7以外のバイクに乗った事が無いっちゅうねん!」
と、ぶつぶつ言ってるとこんなページを見つけました。
PHシリーズ、H4R、H4R1、H4BS、H4EUは(株)M&Hマツシマ固有の 商品名であり、電球の規格名ではありません。
ガーーーーン!
マジか!
商品名ってか!
ホンマは P15D25-1 ってか!
参ったな~
今さらそんな難しい名前覚えられへん。
オレを何と思てんねん!(何とも思てませんって)
と、独り言を言いながら安いLEDバルブ見つけ購入したのですが、後から読んだAmazonの評価は・・・
*価格は安くて耐久性も良いが。
①LEDレンズサイズが長い為、リード90ライト形状が短く光源半減し暗くなる(ライト形状空間長さが2倍ぐらいだと良いかも!)
②Hi・Loは逆なので、ソッケット内のバネお押しながな極板反転が必要です。
③LEDのLo・Hiが同一回路なのか、Hiビームランプが常時点灯する。
④Lo側は抵抗・レギュレータ・トランジスターなどで?、電圧・電流低下させて光量を現弱しているかも?
⑤半波整流でも、LEDレンズは無極性なのか使用可能だ、しかしスロー回転ではチラツキが発生する、直流化だと解決すると思う?
とまぁ、芳しいものでは有りませんでした。
コレがTLM220用に購入したLEDバルブ(送料無料476円)っす。
これ以上無かろうと言う安さっす。
来月の10日が到着予定っす。
んが、ご存知の通りTLM220は交流回路。
そのまま使おうか直流回路にしようか?はたまた何もしないでおこうか?(笑)
それよりなにより、安物買いの銭失いじゃなかろうか? ( ´艸`)ウヒョヒョ
登録:
投稿 (Atom)