あの日あんなに探したのに・・・
探すと見つからないけど探さないと見つかるものなのねー
2018年2月23日金曜日
2018年2月22日木曜日
続々 掃除機が・・・
未練、未練に心が揺れて、揺れる心に未練が残る。
「のぞみーっ!」
違う!
捨てよう捨てようと思いながらも未練が残り・・・
う~む
う~む
う~む
う~む
問題無いような・・・
整流子が荒れているのか?
600番のペーパーとオイルストーンで磨く。
弱で
スイッチオン! バリバリバリ 停止!
スイッチオン! バリバリバリ 停止!
スイッチオン! バリバリバリバリバリバリバリ 停止!
スイッチオン! てっ!
スイッチオン! ててっ!
スイッチオン! てててっ!
ヒューズが飛んだ。
これで4本目だ。
どうしても火花が小さくならない。
「火花が大きい」 → 「過電流が流れる」 → 「ヒューズが飛ぶ」の繰り返し。
どうにもならんな~
モーター交換をしようか捨てようか・・・
悩むなぁ。
「のぞみーっ!」
違う!
捨てよう捨てようと思いながらも未練が残り・・・
う~む
う~む
う~む
う~む
問題無いような・・・
整流子が荒れているのか?
600番のペーパーとオイルストーンで磨く。
弱で
スイッチオン! バリバリバリ 停止!
スイッチオン! バリバリバリ 停止!
スイッチオン! バリバリバリバリバリバリバリ 停止!
スイッチオン! てっ!
スイッチオン! ててっ!
スイッチオン! てててっ!
ヒューズが飛んだ。
これで4本目だ。
どうしても火花が小さくならない。
「火花が大きい」 → 「過電流が流れる」 → 「ヒューズが飛ぶ」の繰り返し。
どうにもならんな~
モーター交換をしようか捨てようか・・・
悩むなぁ。
Labels:
家電修理
2018年2月15日木曜日
続 掃除機が・・・
とんでもない火花を確認した数日後、泣きながらカーボンブラシを取り出した。
げっ!
強く押したら崩れた。
アカン!これはアカンでぇ~
仕方がない。
カーボンブラシに付いてた「交換時のお願い」を読んでみるか。(えっ!今頃)
なになに、
【なじみ運転および動作確認】
製品組み込み後、標準運転「5分」→ 強運転「25分」後の点検で、整流不良による異臭・動作不良等ないことを確認してください。
ってか!
してなかった・・・
吸引力を試すために、いきなり「強」で運転してた。
う~ん、もう一度やり直してみるか・・・
先端をヤスリで平らにならし再組み込み。
予備のヒューズがないので「弱」で回して直ぐに停止を繰り返す。
バリバリバリ 停止
バリバリバリ 停止
アカン・・・
火花が弱ならん。
モーター(3,888円)か?モーター(3,888円)が壊れたんか?
いやそんなことは無い!モーター(3,888円)なんかじゃあるもんか!
と、私は思いたい・・・
そうだ、カーボンブラシが不良品だったのかも知れん。
他のブラシで確認しなければ・・・
で、使えそうなブラシ(311円)を買ってきました。
ついでにカー用品コーナーでヒューズも。
計419円っす。
繋ぐのは、何処のご家庭にも2、3個は転がってる丸端子の根元部分を使います。
カーボンブラシをカット。
丸端子もカット。
ギュッとカシメて完成。
ホルダーに入れようとしたら僅かに厚かったので(0.1㎜くらいか?)ヤスリで調整。
線が長すぎてブラシがホルダーから出てしまいましたが、押しながら組み込むと問題有りませんでした。
早速運転。
バリバリバリ 停止
バリバリバリ 停止
アカン、やっぱり気になる火花ですがな。
もう少しなじみ運転を続けてみますが、90%以上の確率で廃棄になりそうな・・・
2月15日現在 ああ悩ましい。
げっ!
強く押したら崩れた。
アカン!これはアカンでぇ~
仕方がない。
カーボンブラシに付いてた「交換時のお願い」を読んでみるか。(えっ!今頃)
なになに、
【なじみ運転および動作確認】
製品組み込み後、標準運転「5分」→ 強運転「25分」後の点検で、整流不良による異臭・動作不良等ないことを確認してください。
ってか!
してなかった・・・
吸引力を試すために、いきなり「強」で運転してた。
う~ん、もう一度やり直してみるか・・・
先端をヤスリで平らにならし再組み込み。
予備のヒューズがないので「弱」で回して直ぐに停止を繰り返す。
バリバリバリ 停止
バリバリバリ 停止
アカン・・・
火花が弱ならん。
モーター(3,888円)か?モーター(3,888円)が壊れたんか?
いやそんなことは無い!モーター(3,888円)なんかじゃあるもんか!
と、私は思いたい・・・
そうだ、カーボンブラシが不良品だったのかも知れん。
他のブラシで確認しなければ・・・
で、使えそうなブラシ(311円)を買ってきました。
ついでにカー用品コーナーでヒューズも。
計419円っす。
繋ぐのは、何処のご家庭にも2、3個は転がってる丸端子の根元部分を使います。
カーボンブラシをカット。
丸端子もカット。
ギュッとカシメて完成。
ホルダーに入れようとしたら僅かに厚かったので(0.1㎜くらいか?)ヤスリで調整。
線が長すぎてブラシがホルダーから出てしまいましたが、押しながら組み込むと問題有りませんでした。
早速運転。
バリバリバリ 停止
バリバリバリ 停止
アカン、やっぱり気になる火花ですがな。
もう少しなじみ運転を続けてみますが、90%以上の確率で廃棄になりそうな・・・
2月15日現在 ああ悩ましい。
Labels:
家電修理
登録:
投稿 (Atom)