京都市の予想開花日は3月29日、予想満開日は4月6日らしい。
となると、京都市のタラの芽収穫時期は4月6日頃。
昨年、滋賀県までタラの芽収穫ツアーに行ったのは4月10日。
んが、ちょっと早かった。
だもんでもう少し遅くしたいのだが、今年は9日が日曜日、その次は16日。
16日では遅すぎるような・・・
う~ん、9日に出かけてみるか・・・
2017年3月29日水曜日
2017年3月28日火曜日
シートの張替え
気づいておられたでしょうが・・・
だいぶ前からシートが破れてました。
良いっちゃ良いんですが、駄目っちゃ駄目な訳で・・・
昔々のシート生地の端切れを引っ張り出したら、何用に縫ったのか今となっては分かりませんが未使用のシート生地が出てきました。
よし!これを無理やり張りませう。
とりゃーっ!
パッツン!パッツン!パッツン!
シワが残ってますが、小さい男だと思われたくないので気にしません。
豪快で破天荒な男ですので小さい事は気にしませんが、
「ズレてる!」とか・・・
「何コレ!」とか・・・
「シワが!」とか・・・
心無い感想は止めましょうね。(笑)
だいぶ前からシートが破れてました。
良いっちゃ良いんですが、駄目っちゃ駄目な訳で・・・
昔々のシート生地の端切れを引っ張り出したら、何用に縫ったのか今となっては分かりませんが未使用のシート生地が出てきました。
よし!これを無理やり張りませう。
とりゃーっ!
パッツン!パッツン!パッツン!
シワが残ってますが、小さい男だと思われたくないので気にしません。
豪快で破天荒な男ですので小さい事は気にしませんが、
「ズレてる!」とか・・・
「何コレ!」とか・・・
「シワが!」とか・・・
心無い感想は止めましょうね。(笑)
2017年3月27日月曜日
バッテリーレス用コンデンサー その2
あいやー
何時買ったとも知れない電解コンデンサーが出てきました。
25V4700μFと25V6800μFです。
出て来たものは仕方がない。6800μFの線加工をします。
てりゃーっ!
線を戻してオスメス端子を付けた訳は・・・
とりゃー!
今まで使ってた4700μFのコンデンサーを接続するためです。
6800μF+4700μF= たくさん!いっぱい!ぎょうさん!
と言うことです。
んがしかし、最初に使ってた3300μF、今までの4700μF、そして今回の11500μFとも、違いは分かりません。って言うか、一緒?みたいな~
コンデンサーの容量をアップしてもバイクの発電量は一緒ですしね~ 明るさに変化が有る筈もなく・・・
ほなサイナラ―!
何時買ったとも知れない電解コンデンサーが出てきました。
25V4700μFと25V6800μFです。
出て来たものは仕方がない。6800μFの線加工をします。
てりゃーっ!
線を戻してオスメス端子を付けた訳は・・・
とりゃー!
今まで使ってた4700μFのコンデンサーを接続するためです。
6800μF+4700μF= たくさん!いっぱい!ぎょうさん!
と言うことです。
んがしかし、最初に使ってた3300μF、今までの4700μF、そして今回の11500μFとも、違いは分かりません。って言うか、一緒?みたいな~
コンデンサーの容量をアップしてもバイクの発電量は一緒ですしね~ 明るさに変化が有る筈もなく・・・
ほなサイナラ―!
登録:
投稿 (Atom)