あれです。
摩耗でサイドスタンドが寝てしまいブラケットをTLM50のものに交換したんですが、
畳んだ時にこんなにも横に飛び出してしまうんですよね。
だもんで・・・
TLR200の純正ブラケットに戻そうと、
M4のネジ穴を開け
M8のナットをストッパーにしたんです。
当然バーはスイングアームにピッタリ沿うようになったのですが、
ホンダ純正ネジなので最低でも強度区分8.8の筈ですが、M4ではポッキリ折れそうに思います。
直ぐに新たなストッパーを考えなければならないかも知れませんね~
2016年6月11日土曜日
2016年6月7日火曜日
続々フィルムスキャン
あれです。
改めて「6×6 フイルムスキャナー」で検索してみたら、使えるブローニー版のスキャナーはエプソンのGT-X980くらいしか無いらしい。
で、匿名@ゆおりんさんがコメント欄に書かれていたように、フィルムをデジタル一眼レフで撮影してデジタル化されてる方が多いようです。
しかーし!匿名@ゆおりんさんやイーハトーブさんのように、かっくいいデジタル一眼を持っていないわたくしは、泣きながらコンデジのマニュアルを取り出したのであります。
「えーと、マクロ撮影はと・・・41ページと・・・おっ、撮影可能距離:約7.5cmですやん!これならいけるかも・・・」
と、早速試してみることに。
昔々、印刷の版下に使ってた厚さ0.4㎜の紙でフィルムホルダーを作りました。
これにフィルムを挟みガラス板にクリップで止めます。
と、景色が透けないように、ガラス板の裏にトレーシングペーパーを垂らしておきました。
で、窓側に向けて撮影。
おーっ、最初っからデジタル写真だったような・・・・
んがっ、当然のように平行に撮影出来てませんでした。
ので、フォトショップでトリミングしてます。
比較のために通常のスキャナーでスキャンした写真を再びアップ。
三角ボックスを使ってスキャンしたもの
何もせずにスキャンしたもの(裏向けですが気にしないでね)
てな事で、フィルム写真を簡単にデジタル化するには、デジタルカメラで再撮影するのが一番ですねん。
と言う話題でした。(ちゃんちゃん)
改めて「6×6 フイルムスキャナー」で検索してみたら、使えるブローニー版のスキャナーはエプソンのGT-X980くらいしか無いらしい。
で、匿名@ゆおりんさんがコメント欄に書かれていたように、フィルムをデジタル一眼レフで撮影してデジタル化されてる方が多いようです。
しかーし!匿名@ゆおりんさんやイーハトーブさんのように、かっくいいデジタル一眼を持っていないわたくしは、泣きながらコンデジのマニュアルを取り出したのであります。
「えーと、マクロ撮影はと・・・41ページと・・・おっ、撮影可能距離:約7.5cmですやん!これならいけるかも・・・」
と、早速試してみることに。
昔々、印刷の版下に使ってた厚さ0.4㎜の紙でフィルムホルダーを作りました。
これにフィルムを挟みガラス板にクリップで止めます。
と、景色が透けないように、ガラス板の裏にトレーシングペーパーを垂らしておきました。
で、窓側に向けて撮影。
おーっ、最初っからデジタル写真だったような・・・・
んがっ、当然のように平行に撮影出来てませんでした。
ので、フォトショップでトリミングしてます。
比較のために通常のスキャナーでスキャンした写真を再びアップ。
三角ボックスを使ってスキャンしたもの
何もせずにスキャンしたもの(裏向けですが気にしないでね)
てな事で、フィルム写真を簡単にデジタル化するには、デジタルカメラで再撮影するのが一番ですねん。
と言う話題でした。(ちゃんちゃん)
Labels:
その他
登録:
投稿 (Atom)