そうなんです。
以前使ってた複合機、EPSON PM-A870はフィルムスキャンが出来たんですが、もう使わないよね~と、捨ててしまったんです。
んがしかし、捨てると必要になるのが世の常?
普通のスキャナーでフィルムスキャン出来ないの!?
と、検索したら・・・
フィルムスキャナじゃないスキャナでのフィルムのスキャン方法
と言うページを見つけました。
早速試してみませう。
長辺120㎜、短辺80㎜で制作。
反射部分は100円ショップのアルミ蒸着シートを貼りました。
カットして
貼り合わせれば完成。
早速35㎜ネガフィルムをスキャン。
で、スキャンした写真をペイントで反転。
んが、何が何だか・・・
で、6×6のポジフィルムをスキャン。
く、暗い・・・
これは使えませんな~
残念ながらスキャナー自体の明かるさが足りないようですね~(泣)
どうしたもんじゃろの~