2022年5月6日金曜日

アルミテープで走りの味が変わる!?とトヨタが言うものだから・・・

最近、エアバルブで静電気を除去すると言うナット、キャップ等の記事や商品を見かける。
世界一の自動車メーカートヨタが、アルミテープによって放電し空気の流れを整えると、タイヤの接地性の向上やロール制御さらには操舵応答の向上をもたらす!と言ったからなのか?

アルミテープを貼るだけで?
そんアホな!
オカルトだ!
プラシーボ効果だ!
んでも、トヨタは特許を取っているようだしな~

【効果はアリ?ナシ?】装着は超簡単!な、タイヤバルブ用放電ナットを試してみた。|インジェクターチューニング



効果が有ると書いてる記事も有れば体感できなかったと書いてる記事も有る。
定価1,600円だそうだ。

んでもコレ、歯付き座金 皿形にバルブ用ナットをハンダ付けしたものだ。
作るか?
しかしな~ こんな怪しげなものに金をかけるのもな~

よし!手持ちのパーツで・・・





何時か使った平編み銅線とホースクリップと自転車チューブ用トップナット。




それっ!




あ それそれっ!




でけた。
簡単だ。作業時間5分くらいだろうか。




あ それそれそれっ!




おっけー

う~む・・・
ペダルが軽くなったような・・・
気もするが・・・
変わらない様な気もする。

でもまぁ タダやし ま えっか。
今度はバイク用を作ってみよかな。