2020年8月1日土曜日

石梨

いや~
石ナシって我が田舎だけの名称かも知れないと書きましたが一般的な名称でした。
それも石ナシと言う品種がある訳では無く、長十郎などが乾燥や栄養不良などで固くなったもののようです。

コトバンクさんによりますと
植物。バラ科の落葉高木。アオナシの別称
① 植物「やまなし(山梨)」の異名。
② ナシの果実の異常の一種で、乾燥や不良な栄養状態から果面に凹凸ができ果肉が硬いもの。


「花もわたしを知らない」さんに、さらに詳しく書いてありました。
梨を焼いて食うとは知りませんでしたが、まさに私が子供の頃に感じていたことです。
是非ご一読ください。