其処ここで花吹雪が舞う今日この頃。
こりゃ~ 早く行かないとタラの芽シーズンが終わってしまうぜよ!と、何時ものスタンドへ・・・
「あらら、ワタヤン!偶然ですね~」
で、給油を済ませワタヤンと国際問題について語っていると、
「あらら、イーハトーブさん!偶然ですね~」
お二人とここで会ったのも何かの縁、一緒にタラの芽を採りに行きませうと誘う。
国道1号線を東へ走り、名神大津インター、石山、京滋バイパス側道で瀬田川を渡り滋賀文化ゾーン、学園通りを過ぎたところで小休止。
と、東から一台のバイクが・・・
「あらら、Takesan Sさん!偶然ですね~」
ここで会ったのも何かの縁、一緒にタラの芽を採りに行きませうと誘う。
立命館からダイキン前を通り、何時ものコンビニで弁当購入。
いざタラの芽収穫会場へ!
ここです。
んがしかし、収穫には早すぎました。
取りあえず腹ごしらえ。
ここで採れた全てです。(悲)
この後??林道で同じくらいの量を収穫して・・・
すっかりお馴染みの展望台に到着。
明日には満開か?
小腹が空いたので山を下り弁当を買ったコンビニへ。
朝と同じコンビニかよ!
結局、山に上って下りてきただけ、行きも帰りも同じ道でした。
何と珍しい・・・