2011年8月6日土曜日

CB50系CDI点火KIT

以前製作して貰った、CB50系エンジンCDI点火用ステーターベースです。
微妙にネジ穴が狂ってて、売り物にならない残り物です。


狂っているとは言うものの、コイルがフライホイールに接触さえしなければ使える訳で・・・


勿体無いので、残り部品で組んでみました。
足りない部品も有りましたが、M6厚さ3ミリのアルミワッシャー以外は代用品?で何とか完成。


イグニッションコイルはTLM220用です。(ハイテンションコードは変更してます)

肝心のCDIは中国製。(使えそうなものがこれしか無かったので・・・)
が、ちょっと心配です。CD50改90のテストではエンジンがかかって走れたんですが、このCDIキットには合わないかも知れませんし、火花が小さくてパワーが無いかも知れません。
このCDIが駄目だったら(気に食わなければ)レーシングCDI購入!と言う事になります。

しかーしっ!作ってしまったものの、テストするバイクが有りません!

かと言って売る事も出来ないし・・・

「ポイント点火のTLR80を持ってるけどぉ、無料だったらテストしても良いけどぉ、アルミワッシャーなんか簡単に作れるんだけどぉ」と言う、奇特な方が何処かにおられたら良いのだが・・・